ここから本文です

予防接種証明書(ワクチンパスポート)について

作成・発信部署:健康福祉部 三鷹市新型コロナウイルスワクチン接種実施本部

公開日:2021年7月13日 最終更新日:2024年3月8日

予防接種証明書(ワクチンパスポート)とは

コロナワクチンの臨時接種を受けたことを公的に証明するものです。

証明書には直近5回の接種記録が表示されます。

種類は「国内用」「海外用・日本国内用」があり、表記に用いられている言語は以下のとおりです。

なお、郵送での申請の場合、証明書は申請の日から1週間から10日程度お時間がかかる場合があります。お急ぎの場合は、速達郵便をご利用ください。

接種証明書の表記に用いられる言語
証明書の種類 国内用 海外用・国内用
電子(アプリ表示) 日本語 英語
紙(郵送・コンビニでの取得) 日本語 日本語と英語の併記

国内において接種記録の提示を求められた際には、予防接種済証や接種記録書も従来どおりご利用いただけます。

予防接種済証・接種記録書
ワクチンのメーカーやロット番号が記載されたシールが貼付された書類。
接種を受けた会場や医療機関で、接種を受けた当日に発行されます。

※接種証明書が使用可能な国・地域については、外務省海外安全ホームページ新型コロナウイルスに係る日本からの渡航者・日本人に対する各国の入国制限措置 及び入国に際しての条件・行動制限措置(外部リンク)をご参照ください。

【電子版】予防接種証明書(3月31日で終了)

接種証明書アプリ(外部リンク)から申請することにより、スマートフォン上にQRコード付きの証明書が表示されます。

※接種証明書アプリのインストール及び接種証明書の発行は令和6年3月31日をもって終了します。

申請に必要なもの

  • スマートフォンマイナンバーカードの読み取りができる端末(外部リンク)
    ※事前に「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」のダウンロードが必要です。
    ※アプリはApp StoreまたはGoogle Playでインストールが可能です。
  • マイナンバーカード
  • マイナンバーカードの暗証番号
    ※マイナンバーカードを窓口で受け取った際に設定した4桁の数字(券面項目入力補助APの暗証番号)
  • パスポート(海外用の接種証明書を希望する場合のみ)

発行までにかかる時間

即時

手数料

無料

注意事項

  • 証明書の申請先は、接種日時点で住民登録をしていた自治体となります。
    アプリ上でマイナンバーカードを読み取った後、自治体の選択画面において、接種日時点で住民登録をしていた自治体を選択してください。
  • アプリの仕組み上、パスポートに旧姓・別姓・別名の併記があるかたは発行できません。郵送での申請をご利用ください。
  • 外務省事業(海外在留邦人のかた等)、防衛省事業(在日米軍基地で接種を受けたかた)、治験により受けた接種については、アプリでの発行開始時期が未定です。お急ぎの場合は郵送での申請をご利用ください。

【紙版・郵送申請】予防接種証明書

直近5回の接種記録が記載されます。

例 6回目を接種したかたは、2回目以降の接種記録が記載されます。

申請できるかた

接種日時点で三鷹市に住民登録をしていたかた

※外務省事業(海外在留邦人のかた等)や治験により受けた接種については、申請日時点で住民票が三鷹市にあるかたが対象です。

注意事項

  • 代理人が申請する場合は委任状が必要です。
  • 15歳未満のかたの証明書が必要な場合は、保護者のかたが申請してください(委任状は必要ありません)。
  • 15~17歳のかたの証明書が必要な場合は、本人または保護者のかたが申請してください(委任状は必要ありません)。

申請に必要なもの

予防接種証明書交付申請書

ページ下部よりダウンロードしてください。

本人確認書類

  • 国内用を希望の場合:運転免許証、健康保険証等の写し(代理人申請の場合は不要)
  • 海外用を希望の場合:パスポートの写し
    ※婚姻等により氏名に変更があった場合は、パスポートの氏名の表記を更新のうえ、ワクチンパスポートの申請を行ってください。
    ※パスポートに旧姓・別姓・別名が併記されている場合は、旧姓・別姓・別名が確認できる書類(運転免許証、戸籍、住民票等の写し)をご用意ください。

接種済証等の写し

  • 市の会場や医療機関、国・都道府県の大規模接種、職域接種で接種を受けたかた
    予防接種済証または接種記録書をご用意ください。
    ※紛失等によりお手元にないかたは、申請書余白部分にその旨を記載してください。
  • 成田・羽田空港で接種を受けた、海外在留邦人等のかた
    接種記録書と予防接種証明書(接種会場で発行されたもの)をご用意ください。
  • 在日米軍基地で接種を受けた、基地従業員(防衛省雇用)のかた
    接種記録(CDCカード)または予防接種証明書(接種会場で発行されたもの)と在日米軍従業員証をご用意ください。
  • 製薬会社等による治験を受けたかた
    接種記録書をご用意ください。

返信用封筒と切手

返送先(原則、住民票上の住所)を記入し、切手(定型封筒の場合は84円)を貼ってください。

【必要に応じて】委任状

代理人が申請する場合にご用意ください。ページ下部よりダウンロードできます。

【必要に応じて】代理人の本人確認書類

代理人が申請する場合にご用意ください(運転免許証、健康保険証等の写し)。

必要に応じて】現住所が確認できる書類

海外用を希望する場合で、現在、三鷹市外に住民票があるかたのみご用意ください(運転免許証、健康保険証等の写し)。

送付先

〒181-0004 三鷹市新川六丁目37番1号

新型コロナウイルスワクチン接種実施本部事務局

証明書の到着時期

お手元に届くまでには、申請の日から1週間から10日程度お時間がかかる場合があります。お急ぎの場合は、速達郵便をご利用ください。

手数料

無料

【紙版・コンビニ申請】予防接種証明書(3月31日で終了)

取得できる時間

午前6時30分~午後11時(土曜日、日曜日、祝日を含む)

※コンビニエンスストアのキオスク端末における接種証明書の発行は令和6年3月31日をもって終了します。

取得できる主な店舗

  • セブン‐イレブン
  • ローソン
    ※一部の店舗では未対応の場合があります。
  • ファミリーマート
  • ウエルシア
  • ミニストップ
  • ココカラファイン

上記以外の店舗については厚生労働省のホームページ(外部リンク)内の「3.コンビニ交付の場合」をご確認ください。

申請に必要なもの

  • マイナンバーカード
  • 発行手数料(120円)

発行までにかかる時間

即時

注意事項

  • 海外用の証明書を取得するためには、事前に郵送やアプリ等で海外用の証明書を取得する必要があります。
  • 外務省事業(海外在留邦人のかた等)、防衛省事業(在日米軍基地で接種を受けたかた)、治験により受けた接種については、国内用・海外用にかかわらず、事前に郵送等で証明書を取得する必要があります。
  • 印刷不良の場合を除き、発行後の返金には対応できません。
    発行前に、コンビニ等の端末で証明書の記載内容を確認できますので、接種時に交付された接種済証などをお持ちいただくと、内容の確認をスムーズに行うことができます。

【注意】接種を受けてから接種記録が登録されるまでの日数(目安)

接種記録が登録されるまでには、会場により一定の期間を要します。海外渡航等で証明書の発行が必要なかたは、以下の日数を考慮し、計画的に接種を受けてください。

市内で接種を受けたかた

三鷹市の集団接種会場で接種を受けたかた

1~2日程度

市内の医療機関で接種を受けたかた

7~10日程度

市外(職域接種を含む)で接種を受けたかた

1~2カ月程度

※接種会場における事務の進捗状況によって異なります。詳しくは接種を受けた会場や医療機関にご確認ください。

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。

このページの作成・発信部署

健康福祉部 三鷹市新型コロナウイルスワクチン接種実施本部
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-45-1151 

■お問い合わせ先
三鷹市コロナワクチン接種コールセンター
電話:0570-026-567【受付時間:平日午前9時から午後5時】
※ナビダイヤルに接続後、オペレーターにお繋ぎします。
※コールセンターは、3月22日午後5時をもって終了します。以降は、三鷹市新型コロナウイルスワクチン接種実施本部事務局(電話0422-24-7145)で、平日午前9時から午後5時の時間帯で対応します。

三鷹市新型コロナウイルスワクチン接種実施本部のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る