ここから本文です
電話とファクスによる災害時緊急情報配信サービス
作成・発信部署:防災安全部 防災課
公開日:2021年6月21日 最終更新日:2021年6月21日
三鷹市では、携帯電話やスマートフォンをお持ちでないかたで、高齢者や障がい者などの災害時の要配慮者のかたを対象に、ご自宅の固定電話やファクスに災害時の緊急情報(高齢者等避難や避難指示などの避難情報)を配信するサービスを行っています。
サービスの利用をご希望のかたは下記をご確認のうえ、申し込み書のご提出をお願いいたします。
- 注意事項
- ファクスは聴覚障がい者のかたのみとなります。
対象となるかた
市内在住の、次の2つの要件に該当するかた
- 携帯電話やスマートフォンをお持ちでないかた(機器操作の不慣れを理由としたお申し込みはできません)
- 災害時に支援が必要なかた(75歳以上の高齢者、障がいのあるかたなど)
費用
登録料・利用料はかかりません。
情報を受信することにより発生する費用(電話機・子機の電池、ファクスインクトナー、用紙など)は利用者の負担となります。
申し込み方法
このページの下部の添付ファイル、または窓口(総務部防災課)で入手した申し込み書をご記入のうえ、ご本人または代理のかたが下記のいずれかの方法で申し込みをお願いします。
提出いただくものは、申し込み書のみとなります。
窓口の場合
次の窓口のいずれかに申し込み書をご提出ください。
- 総務部 防災課
- 健康福祉部 地域福祉課、障がい者支援課、高齢者支援課、介護保険課
- 市政窓口
郵送の場合
総務部 防災課へ申し込み書をご提出ください。
郵送先
〒181-0004
三鷹市新川六丁目37番1号
元気創造プラザ5階 防災課 宛て
携帯電話やスマートフォンをお持ちのかた
災害時の緊急情報は、防災行政無線、安全安心メール、市ホームページ、twitterなどでも同様の情報を配信します。携帯電話・スマートフォンをお持ちのかたはこちらをご利用ください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。