ここから本文です

令和3年度環境学習イベント

作成・発信部署:生活環境部 環境政策課

公開日:2021年6月2日 最終更新日:2022年6月29日

画像:職員が配信している様子(拡大画像へのリンク)

配信の様子

(画像クリックで拡大 40KB)

三鷹市が開催する環境学習イベントをご紹介

 市では、市民のみなさんが環境について考えていただくきっかけづくりとして、親子で楽しく学べるイベントや講座など、さまざまな環境学習イベントを開催しています

省エネルギー講座

→終了しました

講座名

省エネルギー講座

「これからのエネルギーの選び方

  ~カーボンニュートラルに向けた家庭での取り組み~」

開催日時

令和4年2月25日(金曜日)午後2時から4時まで

開催方法

Zoomによるオンライン講座

(オンラインでの参加が難しい方向けに、三鷹ネットワーク大学での受講も実施)

講師

岩船 由美子 氏(東京大学生産技術研究所特任教授)

参加者

25人(オンライン22人、会場3人)

オンライン申込者向けの後日配信 視聴回数11回

当日の様子

講義では、カーボンニュートラルや日本の現状等について解説を聞き、エネルギーに関する理解を深めました。

また、家庭におけるCO2削減対策について、私たちが取り組んでいくべきことを、質疑応答等で講師と対話をしながら学びました。

参加者からは「カーボンニュートラルについて初めて知った」「家庭での省エネや、エネルギーの選択など、家庭でもできる余地があることが分かった」という感想が寄せられました。

エコミュージカル(オンライン配信)

→公開終了しました

公開期間

令和3年7月10日から8月11日まで

内容

~ちょっぴり考えてみよう エコのこと~ ブレーメンの音楽会 エコミュージカルコンサート ~おもちゃのガラクータン~

人間から追い出されたり逃げ出したりしてきたブレーメンの動物たちは、ある日捨てられた大きな箱を見つけます。その中には役に立たなくなったおもちゃやガラクタがいっぱい…!動物たちは、その捨てられたおもちゃたちを自分のことのように思え、とてもひとごととは思えません。

捨てられたおもちゃたちや動物たちが新しく生まれ変わるにはどうしたらいいの?

みんなで一緒に考えましょう。

出演

メルヘン・ミュージック・シアター日本芸術企画

環境展

→終了しました

開催日

令和3年6月1日(火曜日)から6月7日(月曜日)
午前8時30分から午後5時まで(7日は午後3時まで)

場所

 市役所1階市民ホール

内容

環境と防災 私たちの未来を考える

 地球温暖化による気候変動は世界規模の大きな課題であり、日本でも異常気象や災害は各地で大きな被害をもたらしました。そのような現状から、人々の防災の意識は高まっています。
 例えば、非常用電源として使用できる太陽光発電システムや電気自動車は、環境面と防災や災害対策の様々な工夫がされているなど、技術の進歩が感じられます。
また、知っておくと緊急時にも役立つ「カトー折り」など私たち個人でできる備えもあります。災害と環境のつながりを考え、防災への意識を高めてみませんか。

当日の様子

 気候変動の影響や災害への備え、太陽光発電システムに関する展示を行い、環境と災害のつながりと、その課題を考えていただくきっかけとなりました。

 特に、避難生活に役立つ「カトー折り」の展示では、カトー折りの考案者である加藤祐一氏本人によるデモンストレーションを行い、多くの方に関心を示していただき好評でした。

 開催期間中、足を運ばれた多くの市民の皆さんに熱心にご覧いただきました。

このページの作成・発信部署

生活環境部 環境政策課
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9612 

環境政策課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る