ここから本文です
非常持出品と非常備蓄品
作成・発信部署:防災安全部 防災課
公開日:2013年8月28日 最終更新日:2019年1月18日
災害に備えて非常持出品と備蓄品を準備しておきましょう
災害への備えで、最も大切なことは「自分の命は自分で守る」自助の備えです。
避難の際に持ち出す非常持出品と、自宅で被災生活を送るための非常備蓄品を「3日分の備えパンフレット」を参考にして、準備しておきましょう。
「3日分の備えパンフレット」は、ページ下部の添付ファイルでご確認いただけます。
非常持出品
自宅から避難する際に持ち出す物を、コンパクトなバッグやリュックに入れて、玄関など避難の際に目に付く場所に置いておきましょう。
また、非常持出品は、避難の妨げにならない程度にしましょう。
非常備蓄品
自宅で被災生活を送るために必要な物を、非常持出品とは別に最低3日分準備しておきましょう。
食料は、普段食べ慣れている物を準備し、期限が切れる前に消費して買い足しておくと無駄がありません。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。