ここから本文です
相談の窓口
作成・発信部署:健康福祉部 障がい者支援課
公開日:2004年5月6日 最終更新日:2021年9月14日
一人で悩まず、ご相談ください
困り事、悩み事に応じて、相談できる相談員・相談所があります。
東京都心身障害者福祉センター
心身障害者の医療、教育、職業等あらゆる問題の相談に応じるとともに、社会生活に必要な指導・訓練を行います。
所在地
本所
〒162-0823 新宿区神楽河岸1-1セントラルプラザ12~15階
電話番号 03-3235-2946
多摩支所
〒186-0003 国立市富士見台二丁目1番1号
電話番号 042-573-3311
東京都杉並児童相談所
児童福祉司が児童のあらゆることについて相談を受けています。
所在地
〒167-0052 杉並区南荻窪四丁目23番6号
電話番号 03-5370-6001
多摩府中保健所
精神障害者、難病患者のかたの相談を行っています。
所在地
〒183-0022 府中市宮西町一丁目26番1号
電話番号 042-362-2334
三鷹市社会福祉協議会
資金の貸付、ボランティアの育成などの地域福祉活動を行っています。
所在地
〒181-0004 三鷹市新川6-37-1
元気創造プラザ3階福祉センター内
電話番号 0422-46-1108
みたかボランティアセンター
ボランティアの登録、派遣などの活動の拠点です。
所在地
〒181-0012 三鷹市上連雀八丁目3番10号
電話番号 0422-76-1271
身体障害者相談員・知的障害者相談員
障害者やその関係者の中から選ばれた相談員です。地域の中でみなさんの身近な相談に応じています。
問い合わせ先
健康福祉部 障がい者支援課 障がい者相談係
電話 0422-45-1151 内線2653~2655
民生委員・児童委員
地域の中から選ばれた福祉全般についての相談員です。
問い合わせ先
健康福祉部 地域福祉課 地域福祉係
電話 0422-45-1151 内線2615
このページの作成・発信部署
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9233
ファクス:0422-47-9577