ここから本文です
三鷹市ごみ処理総合計画2027
作成・発信部署:生活環境部 ごみ対策課
公開日:2025年4月1日 最終更新日:2025年4月10日
案件の概要
国は令和6(2024)年8月「第5次循環型社会形成推進基本計画」を策定し、サーキュラーエコノミー(循環経済)への移行や廃棄物処理分野における脱炭素の取組の必要性を示しています。
社会状況等の変化とこれまでの市の取組の成果や課題を踏まえ、「三鷹市ごみ処理総合計画2027(以下、「本計画」という。)を策定します。
本計画は、廃棄物の処理及び清掃に関する法律(以下、「廃棄物処理法」という。)第6条第1項に基づく一般廃棄物処理基本計画にあたるものです。
なお、本計画期間中、ふじみ衛生組合のリサイクルセンターの更新工事が行われ、また、東京たま広域資源循環組合におけるエコセメント化施設の更新工事が予定されています。本計画はこれらの工事による影響を考慮した内容としています。
パブリックコメントの状態
いただいたご意見に対する市の考え方(結果)
意見募集時期
2025年1月6日から 2025年1月27日まで
提出意見の状況
5人のかたから計30件のご意見が提出されました。
ご意見(概要)と市の考え方
添付ファイル「三鷹市ごみ処理総合計画2027(案)に係る市民意見への対応について」をご覧ください。
決定した政策等の入手方法
このページの下部の「添付ファイル」に全文を掲載しているほか、4月21日以後に相談・情報課(市役所2階)、市政窓口、市民協働センター、コミュニティ・センター及び図書館で閲覧ができます。
添付ファイル
パブリックコメント実施時の計画(案)
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。