ここから本文です
【報道発表】ふるさと納税で、親子で電車のメンテナンス体験!
※このページは、報道機関向けに下記の日付で市の最新情報を提供した際の資料を掲載しています。ページを閲覧した時点の最新の情報とは限りませんので、ご注意ください。
作成・発信部署:企画部 広報メディア課
公開日:2025年10月14日 最終更新日:2025年10月14日
2025年10月14日 発表
三鷹市とJR東日本八王子支社の連携によるオリジナル返礼品
三鷹市では、JR東日本八王子支社と連携し、三鷹市初のJRE MALLふるさと納税オリジナル返礼品「三鷹車両センター車両メンテナンス体験」の寄付受付を10月17日に開始します。
通常では立ち入ることのできない「三鷹車両センター」の中で、そこでしか味わうことのできない「特別な体験」をお楽しみいただけます。
返礼品 概要
開催日時
令和7年12月6日(土曜日)午前8時30分~正午
開催場所
JR東日本 三鷹車両センター ※JR三鷹駅集合
(JR三鷹駅徒歩約15分、JR武蔵境駅徒歩約10分)
募集人数
6組12名
対象
親子2名1組(小学生~高校生のお子さんと保護者)※未就学児不可
寄付金額
80,000円
体験内容
- 入区列車乗車
- 運転台検査
- 床下検査・パンタグラフ動作
- 構内運転シミュレータ
- 構内業務
- トレーニングルーム
- 記念撮影 など
寄付の受付
受付期間
令和7年10月17日(金曜日)正午~11月20日(木曜日)正午
受付方法
JRE MALLふるさと納税 三鷹市ページにてお申し込みください。
- 注意事項
- ふるさと納税返礼品のため、三鷹市在住のかたはお申し込みいただけません。
問い合わせ先
企画部
企画経営課
電話 0422-29-9031
このページの作成・発信部署
企画部 広報メディア課
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9037
ファクス:0422-76-2490
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9037
ファクス:0422-76-2490