ここから本文です
【報道発表】三鷹歴史文化財展示室「みたかえる」で新展示を開始!
※このページは、報道機関向けに下記の日付で市の最新情報を提供した際の資料を掲載しています。ページを閲覧した時点の最新の情報とは限りませんので、ご注意ください。
作成・発信部署:企画部 広報メディア課
公開日:2025年4月8日 最終更新日:2025年4月8日
2025年4月8日 発表
「三鷹の歴史が見えるプロジェクションマッピング」が登場!
三鷹歴史文化財展示室「みたかえる」では、3万5千年前から近代までの三鷹の歴史を発掘調査による出土品や資料、ジオラマ、映像記録で見ることができます。
この度、三鷹市周辺の地形模型に、12万年前から現代までの三鷹の街並みの変遷が分かる映像を投影する「プロジェクションマッピング」を新たに公開しました。
旧石器時代の人類が市内のどの辺りにいたのか、どのように集落ができていったのかなど、歴史を視覚的に学ぶことができます。
三鷹歴史文化財展示室「みたかえる」
開室時間
平日午前9時~午後5時、第1・3・5土曜日午前9時~午後4時30分(正午~午後1時を除く)
※市内小・中学校で巡回展示も行う予定です。
所在地
教育センター 2階
三鷹市下連雀九丁目11番7号
周辺の地図情報(Googleマップ)(外部リンク)
4月からガイドマップもデジタル化!
「三鷹まるごと博物館」デジタルマップ
市内の文化財・名所・スポットなどを紹介する紙のガイドマップを市相談・情報課などで販売してきましたが、この度スマートフォンなどから手軽に見ていただける、デジタルマップを公開しました。マップ画面から文化財のアイコンをクリック・タップすると、スポットの特徴や魅力などの解説を写真とともに見ることができます。散策のお供にも最適です。
問い合わせ先
スポーツと文化部
生涯学習課
電話 0422-29-9862
このページの作成・発信部署
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9037
ファクス:0422-76-2490