ここから本文です
【報道発表】南部図書館みんなみ 開館10周年記念講演会を開催
※このページは、報道機関向けに下記の日付で市の最新情報を提供した際の資料を掲載しています。ページを閲覧した時点の最新の情報とは限りませんので、ご注意ください。
作成・発信部署:企画部 広報メディア課
公開日:2023年11月21日 最終更新日:2023年11月21日
2023年11月21日 発表
テーマは「多文化共生時代の教育に求められるもの」
三鷹市立南部図書館みんなみは今年で開館10周年を迎えます。これを記念し、11月23日(木曜日・祝日)に開催する「みんなみフェスタ2023」(公益財団法人アジア・アフリカ文化財団協賛)の中で講演会を開催します。
本講演会では、多様性の尊重と社会正義の実現の視点から、多文化共生時代の教育課題について、皆さんと対話しながら考えます。
講演会 概要
開催日時
11月23日(木曜日・祝日)午前10時~正午
場所
アジア・アフリカ語学院 3階教室 ※南部図書館と同じ建物です。
三鷹市新川五丁目14番16号
周辺の地図情報(三鷹市わがまちマップ)(外部リンク)
定員
30人
講師
森茂 岳雄 氏(中央大学名誉教授)
申し込み方法
直接または電話で南部図書館へ ※先着制
講師プロフィル
前日本国際理解教育学会長、異文化間教育学会理事。
文部科学省「外国人児童生徒教育を担う教員の要請・研修モデルプログラム開発事業」専門家会議委員や八王子市多文化共生推進評議会委員長として、学校現場における多文化共生にむけた教育課題や、自治体における多文化共生施策の推進に取り組んでいる。
問い合わせ先
三鷹市立 南部図書館
電話 0422-76-5571
このページの作成・発信部署
企画部 広報メディア課
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9037
ファクス:0422-76-2490
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9037
ファクス:0422-76-2490