ここから本文です

第74回“社会を明るくする運動”駅頭広報活動を実施しました

作成・発信部署:健康福祉部 地域福祉課

公開日:2024年7月11日 最終更新日:2024年7月11日

画像:広報活動の様子の写真(拡大画像へのリンク)

広報活動の様子

(画像クリックで拡大 110KB)

JR三鷹駅で広報活動を行いました

令和6年7月10日(水曜日)に、河村市長が委員長を務める“社会を明るくする運動”三鷹市推進委員会が、“社会を明るくする運動”の広報活動として、JR三鷹駅において、リーフレットと啓発グッズを配布しました。

保護司会、民生・児童委員、警察など推進委員会の構成団体に加えて、ボランティアで参加した三鷹市立第四中学校の生徒が協力をして、犯罪や非行のない地域社会を築こうとする“社会を明るくする運動”のPRをしました。

画像:広報活動前の集合写真(拡大画像へのリンク)

広報活動前の集合写真

(画像クリックで拡大 127KB)

“社会を明るくする運動”とは

すべての国民が、犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築こうとする全国的な運動です。

三鷹市では推進委員会を設置し、市内で開催されるイベント等に参加し、“社会を明るくする運動”のPR活動等を行っています。

このページの作成・発信部署

健康福祉部 地域福祉課 地域福祉係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9231 
ファクス:0422-29-9620

地域福祉課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る