ここから本文です

東京サントリーサンゴリアスがシーズン終了のご報告

作成・発信部署:スポーツと文化部 スポーツ推進課

公開日:2024年6月13日 最終更新日:2024年6月14日

画像:選手たちが写る写真(拡大画像へのリンク)

選手との記念撮影

(画像クリックで拡大 58KB)

6月13日、東京サントリーサンゴリアスが「JAPAN RUGBY LEAGUE ONE」2023~24シーズンの終了報告のために来庁されました

東京サントリーサンゴリアスの大久保尚哉ゼネラルマネージャーをはじめとしたチームの皆さまからは、今シーズンの振り返りについてお話をしていただきました。

選手からのメッセージ

石原慎太郎選手(三鷹市出身)

「昨年度のご挨拶の際に必ず優勝するというお話をしましたが、それは叶わなかったです。しかし今シーズンは、たくさん学ばせてもらったシーズンであり、来年の糧となるシーズンでした。来年こそは優勝トロフィーを持っていきたいです。また三鷹市にもっとラグビーが根付くよう私自身も活動していくので、応援よろしく願いいたします」

小林航選手

「3位という結果ではありましたが、今シーズン加わった選手がしっかりコミットし、若手も成長し、チームとしては来季に向けて良いシーズンでした。6年間優勝から遠ざかっているので来季こそは優勝できるようにチームでハードワークしていきますので、引き続き応援をよろしくお願いいたします」

桶谷宗汰選手

「世界レベルの選手が様々なチームに加入し、リーグ全体のレベルが上がっている中で、サンゴリアスらしさを出しながら勝ち切ることが目標となっています。来シーズンこそ優勝トロフィーを三鷹市に持ってこられるように頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。また、フランカーからフッカーにチャレンジ中なので、両方で試合に貢献したいです」

河村市長挨拶

今年度も市民招待や小学校でのラグビー体験など様々な地域活動を実施いただき、ありがとうございます。来シーズンこそ優勝を期待しています。怪我に気を付けて頑張ってください。

画像:選手を見送っている写真(拡大画像へのリンク)

ハイタッチでお見送り

(画像クリックで拡大 63KB)

出席者

三鷹市

  • 河村市長
  • 土屋副市長
  • 伊藤議長
  • 粕谷副議長
  • 文教委員会 大倉委員長

東京サントリーサンゴリアス

  • 東京サントリーサンゴリアス ゼネラルマネージャー 大久保 尚哉 様
  • 東京サントリーサンゴリアス 地域連携・パートナーシップグループ統括マネージャー 大石 雄太 様 
  • 東京サントリーサンゴリアス パートナーシップ担当 真壁 伸弥 様
  • 東京サントリーサンゴリアス パートナーシップ担当 三苫 香貴 様
  • 石原 慎太郎 選手
  • 小林 航 選手
  • 桶谷 宗汰 選手

このページの作成・発信部署

スポーツと文化部 スポーツ推進課
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9863 
ファクス:0422-45-1167

スポーツ推進課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る