ここから本文です
平和カレンダーをお配りします
作成・発信部署:企画部 企画経営課
公開日:2025年11月14日 最終更新日:2025年11月14日
ご希望のかたは、お申し込みください!
市では、非核・平和事業の一環として、毎年、市内在住の小学生と市民のみなさんからお寄せいただいた平和の絵とメッセージを掲載した「平和カレンダー」を作成し、市民のみなさんにお配りしています。
令和8年(2026年)版の平和カレンダーをご希望のかたは、以下のとおりお申し込みください。
申し込み方法
次のいずれかの方法でお申し込みください。
電話でのお申し込みはできません。
- インターネット(入力フォーム)
- 往復はがき
インターネット
こちらの入力フォーム(外部リンク)からお申し込みください。
往復はがき
以下のとおり記入し、ご郵送ください。
往信はがき表面(あて名記入面)
〒181-8555
三鷹市役所 企画経営課
平和カレンダー担当
往信はがき裏面
「平和カレンダー希望」と明記のうえ、下記の項目をご記入ください。
- 氏名(ふりがな)
- 住所
- 電話番号
- 受け取り希望場所(下記の中から1カ所を指定)
- 三鷹市役所(第2庁舎3階232号会議室)
- 三鷹駅前市政窓口
- 三鷹東部市政窓口
- 三鷹西部市政窓口
- 三鷹台市政窓口
返信はがき表面(あて名記入面)
はがき返信先の住所・氏名
- 注意事項
-
- お申し込みは一世帯につき一部までとします。
- 申し込み多数の場合は抽選(市民のかたを優先)といたします。
申し込み締め切り
11月26日(水曜日・はがきの場合は当日消印有効)
引換証の送付
12月12日(金曜日)までに引換証を送付します。(インターネット・往復はがきいずれも)
- 注意事項
- 届かなかったかたは、12月15日(月曜日)以降に、企画経営課平和・人権・国際化推進係までお問い合わせください。
配布期間
日時
令和7年12月17日(水曜日)~19日(金曜日)
午前9時~午後4時30分 ※ 三鷹駅前市政窓口は、午前9時~午後7時
場所
申込時に希望した場所にお越しください。
このページの作成・発信部署
企画部 企画経営課 平和・人権・国際化推進係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9032
ファクス:0422-29-9279
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9032
ファクス:0422-29-9279

シェア
ポスト
防災関連情報
休日・夜間診療