ここから本文です

よくある質問と回答:住宅解体に係る届出

作成・発信部署:都市整備部 都市計画課

公開日:2009年12月18日 最終更新日:2016年10月28日

質問

古い住宅を解体する予定ですが、建設リサイクル法の届出以外に必要ですか。

回答

平成18年8月から三鷹市まちづくり条例に基づく「環境配慮制度」に解体事業が対象となりました。
対象事業(解体事業として対象となる既存建築物)
 ・ 高さ10メートル超の建築物(自己居住用は除く)
 ・ 15戸以上の共同住宅又は長屋
 ・ 商業施設(小売店、飲食店、興行場その他)の建築物で延べ面積が500平方メートル以上のもの
 ・ 産業廃棄物施設、工場、指定作業場の建築物で延べ面積が500平方メートル以上のもの
詳細ついては、下記関連リンク「解体事業制度の概要」をご覧ください。

このページの作成・発信部署

都市整備部 都市計画課 開発指導係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9703 
ファクス:0422-46-4745

都市計画課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

イベント・講座

  • イベント・講座は、ありません。

ページトップに戻る