ここから本文です
和太鼓であそぼう(小学1・2年生対象)
作成・発信部署:子ども政策部 児童青少年課
公開日:2025年5月24日 最終更新日:2025年5月24日
- 開催日
- 2025年6月15日(日曜日)
- ジャンル
- 講座・教室・講演会
- 申し込み
- 必要
- 費用
- 無料
- 一時保育
- なし
- 手話通訳など
- 要問い合わせ
和太鼓を体験してみませんか?
みんなと一緒に太鼓を楽しみましょう。
日時
令和7年6月15日(日曜日)
- 第1部 午後1時30分から
- 第2部 午後2時10分から
対象
小学1年生、2年生
定員
各12人(先着順)
- 注意事項
- 会場が狭いため保護者のかたの見学はできません。お子さまをお待ちいただく場合は会場外(1階)でお待ちいただきます。
講師
多世代パートナーの和太鼓チームのみなさん(チーム綾、チームえん)
場所
西多世代交流センター 視聴覚室
参加費
無料
持ち物
- 水分補給のための飲み物
- 汗ふきタオル
- 動きやすい服装
- 補足事項
- 太鼓のバチはセンターで準備いたします。
申し込み方法
こちらの申し込みフォーム(外部リンク)よりお申し込みください。
申し込み期間
令和7年5月31日(土曜日)から6月10日(火曜日)まで
このページの作成・発信部署
子ども政策部 児童青少年課 西多世代交流センター
〒181-0016 東京都三鷹市深大寺二丁目3番5号
電話:0422-31-6039
ファクス:0422-31-6261
〒181-0016 東京都三鷹市深大寺二丁目3番5号
電話:0422-31-6039
ファクス:0422-31-6261