緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2022年8月21日7面

――― 講座 ―――

■パソコン教室

[主][所]三鷹市シルバー人材センター
[日](1)基礎教室=9〜11月の毎週月・水・金曜日午前10時〜正午または月・金曜日午後1時〜3時、(2)初めてのパソコン=9月の毎週月・金曜日午後1時〜3時または水曜日午前10時〜正午、(3)ワード・エクセル・パワーポイントのいずれか=9月の毎週月・金曜日午後1時〜3時または毎週金曜日午後3時30分〜5時30分(希望の曜日・時間帯を選択。(1)月4回、(2)(3)全4回)
[¥](1)15,000円(3カ月分前納)、(2)(3)8,000円
[申]8月26日(金)までに往復はがきで必要事項(11面参照)・希望講座を「〒181-0004新川6-35-16三鷹市シルバー人材センター」へ(先着制)
[問]同センターTEL48-6721


■レーザーカッター無料デモ見学会

[日]9月3日(土)午後1時〜2時
[人]4人
[所]三鷹産業プラザ
[申]必要事項(11面参照)をファブスペースみたか[メール]fabspace@mitaka.ne.jpへ(先着制)
[問]同施設TEL48-3520


■ご家庭で不用になったくつ下を使って「ソックモンキー」作り

[日]9月8日(木)午後1時30分〜3時30分
[人]5人
[所]リサイクル市民工房
[講]アトリエパラムの吉野伸子さん
[物]色・柄のある不用になったくつ下(くるぶし丈の物は不可)、裁縫道具、はさみ、筆記用具
[申][問]8月24日(水)午前10時から同工房TEL34-3196へ(先着制。月・火・金曜日を除く)


■歴史講座「源頼朝の右腕として鎌倉幕府を支え、武家政治を確立した北条義時の生涯から学ぶ」

[主]市、井の頭地区住民協議会
[日]9月10・17日の土曜日午後1時30分〜4時30分(全2回)
[人]市民30人
[所]井の頭コミュニティセンター
[講]国学院大学・駒沢大学講師の平野明夫さん
[申][問]直接または電話で同センターTEL44-7321へ(先着制)


■多肉植物のミニプレート(オンライン講座)

[日]9月22日(木)午後2時〜4時
[人]30人
[所]オンライン会議アプリ「Zoom」
[講]日本多肉クラフト協会主宰の原嶋早苗さん
[¥]1,700円(会員は1,400円)
[申]8月29日(月)までにNPO法人花と緑のまち三鷹創造協会[HP]https://hanakyokai.or.jp/へ(申込多数の場合は抽選)
[問]同法人TEL46-2081
※材料を9月15日(木)・16日(金)午後2時〜5時に上連雀分庁舎で配付します。


■市民文化祭参加のための第12回こと・尺八・篠笛・三味線・長唄講習会

[主]三鷹市邦楽連盟
[日]10月2・9・23日の日曜日午後1時〜2時30分、3時〜4時30分
[人]在学・在勤を含む小学3年生以上の市民
[所]三鷹駅前コミュニティセンター
[¥]1,500円(3回分、大学生以下は無料)
[申][問]必要事項(11面参照)・希望時間を同連盟TEL・FAX47-2258・[メール]kinokai@ozzio.jp


――― 募集 ―――

■ルーテル学院大学の市民聴講生

 授業の一部を聴講科目として受講できます。

[¥]1科目10,000円(学生を除く18歳以上の市民は1科目に限り1,500円を助成)
[申]8月31日(水)までの平日午後0時45分〜4時30分に申込書と受講料を同大学へ(午前中の申込を希望する場合は事前に相談)、または三鷹ネットワーク大学へ(日曜日は午後5時まで。月曜日、祝日を除く)
[問]ルーテル学院大学TEL31-4682・[HP]https://www.luther.ac.jp/


■都営住宅の入居者(地元募集)

募集住戸 シルバーピア(高齢者集合住宅)単身者向け3戸
資格 申込者が65歳以上で市内に3年以上居住、自立した生活が可能、配偶者がいない(単身で居住)、所得金額が基準額の範囲内、住宅や土地の所有者でない、申込者が暴力団員でない
申込書・募集案内 8月22日(月)〜30日(火)に都市計画課(市役所5階52番窓口)、市政窓口で配布

[申]9月1日(木)(必着)までに申込書を「〒181-8555都市計画課」へ(郵送のみ)
[問]同課TEL29-9704


■三鷹市牟礼研究開発センター A区画(貸工場)入居者

所在地 牟礼6-25-5 1階
区画 1室98平方メートル(天井高3.2m)
賃料 月額235,200円(税別)
管理費 月額42,000円(税別)
保証金 賃料の3カ月分
入居開始 審査合格後
入居審査 書類審査および面接審査

[申]9月11日(日)(必着)までに申請書((株)まちづくり三鷹ホームページ[HP]https://www.mitaka.ne.jp/で入手)・必要書類を直接または郵送で「〒181-8525(株)まちづくり三鷹」へ
[問]同社TEL40-9669


■三鷹市シルバー人材センター 入会説明会

[日]9月7日(水)・20日(火)午前10時〜正午
[人]健康で働く意欲のあるおおむね60歳以上の市民
[所]同センター
[申][問]同センターTEL48-6721・[HP]http://www.mitaka-sc.or.jp/


――― 仕事・求人 ―――

■起業・創業セミナー「起業、新規事業の立ち上げのための、事業計画書作成のポイント」

[日]8月30日(火)午後3時〜4時30分
[人]これから起業する方、または新規事業を立ち上げようとする方、「第19回みたかビジネスプランコンテスト」のエントリーを目指す方15人
※起業済み・事業立ち上げ済みの方の参加も可。
[所]オンライン会議アプリ「Zoom」
[講]SOHO CITYみたかフォーラム理事長の河瀬謙一さん
[申]必要事項(11面参照)をミタカフェ[メール]mitacafe@mitaka.ne.jpへ(先着制)
[問](株)まちづくり三鷹TEL40-9669


■市立保育園 月額職員

職種 (1)保育士(短時間保育士)、(2)保育補助員、 (3)保育補助員または短時間保育士、(4)給食調理補助員
資格 (1)保育士(取得見込みも可)
任用期間 10月1日〜令和5年3月31日
勤務場所 市立保育園
※勤務時間など、詳しくは募集要項(市ホームページ、子ども育成課〈市役所4階45番窓口〉で入手)をご覧ください。
報酬(月額) 11,300円〜134,187円、交通費支給(上限55,000円)、期末手当支給
※年次有給休暇、社会保険の適用あり。
試験 9月13日(火)・14日(水)のいずれかに面接(日程・場所は別途通知)。結果は9月中旬に通知
※申込時に指定された課題を面接時に提出。
※下連雀保育園の短時間保育士は実技試験あり。

[申]9月5日(月)午後5時までに勤務希望園へ電話連絡のうえ、履歴書(写真貼付)・(1)は資格証または資格取得見込証明書を各園へ
※勤務希望園が複数の場合は履歴書に記載し、第1希望の園に申し込む。
[問]同課TEL29-9672


■休日・夜間・緊急時の診療はこちらへ

[問]健康推進課TEL0422-24-8050

 受診の際は、必ず健康保険証をお持ちください。
※マイナンバーカードの健康保険証利用はできません。

(1)(3)(4)の受付は日曜日、祝日です。
(1)休日診療所、(4)休日調剤薬局は、新型コロナウイルス感染症のまん延により、当面の間、午後6時〜9時30分の診療・受付を休止しています。

(1)休日診療所(内科・小児科) 午前10時〜11時45分、午後1時〜4時30分

(2)小児初期救急平日準夜間診療所(こども救急みたか) 午後7時30分〜10時30分(受付は10時まで)

(1)(2)はいずれも三鷹市医師会館(野崎1-7-23)TEL0422-24-8199(ハイキュウキュウ)
発熱がある方は事前にお電話を
電話のみで薬の処方ができる場合があります。

(3)休日歯科応急診療所
 三鷹市総合保健センター(新川6-37-1元気創造プラザ2階)
 TEL0422-46-3234 (当日電話連絡のうえ、診療時間内に来所) 午前10時〜午後0時15分、午後1時30分〜4時

(4)休日調剤薬局
 三鷹市医薬品管理センター(上連雀7-4-8) TEL0422-49-7766 午前10時〜午後4時30分

(5)医療機関案内(24時間)
三鷹消防署 TEL0422-47-0119
東京消防庁救急相談センター
 短縮ダイヤル#7119(プッシュ回線のみ)
 TEL042-521-2323(多摩地区) TEL03-3212-2323(23区)
東京都医療機関案内サービス(ひまわり) TEL03-5272-0303
 [HP]https://www.himawari.metro.tokyo.jp/

(6)市内救急指定病院
 ◆杏林大学医学部付属病院(新川6-20-2) TEL0422-47-5511
 ◆野村病院(下連雀8-3-6) TEL0422-47-4848
 ◆三鷹中央病院(上連雀5-23-10) TEL0422-44-6161


■三鷹短歌会 七月の短歌

おさまらぬ下界のコロナ禍ながめてはエールを送るおぼろの月よ 今井輝己
水墨画笹竹の葉を良く見ても筆で撥ねても竹の葉に見えず 大貫久和
新聞の一面にぎわす夏旅行「先行予約」もひとごとにして 久野静代
「山吹の里」の由来の碑を読みて此処かとうなずく面影橋で 桑野晋
機の音を響かせ苗を植えおわり諏訪の田んぼは初夏になりゆく 田代菖子
晴れた朝白きレースのスカートの若き女性がバスを待ちおり 鶴村きく代
御徒町駅の近くの「古池」で男三人田舎めしを食う 奈須野郁郎
何人がわれを追い越し行ったやらカートを引きてゆらゆら歩く 藤井典子
新緑の香る庭先草むしり家庭菜園始めてみたの 細田千恵子
ゴッホの絵カラスの舞飛ぶ麦畑不気味な空と明るい大地 町田厚成


■三鷹俳句会 七月の俳句

生きてゐることの幸せ汗拭ふ 根岸操
検査終えくるりくるりと白日傘 中山美枝子
蹴轆轤(けろくろ)や陶師(すえし)の額(ぬか)の玉の汗 加藤早杜子
先ず缶の汗を拭って一気飲み 大門由起子
山頂やリュックの背(せな)に汗の地図 加藤佑子
能登の海汗が消えてく千枚田 黒沢園子
予定なき梅雨の晴間の雲行けり 小林美代子
梅干しの機嫌窺ふ箸づかひ 山口明子
雷門韋駄天のごと俥夫の汗 佐々木彰子
汗一すじセーラー服の細い首 新井一枝


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)