緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2018年6月3日1面

■5月30日(ゴミゼロの日)から「三鷹市食べきり運動」がスタート!食品ロスをなくして環境に優しい暮らしを

6月は環境月間です
 食べられるのに廃棄された「食品ロス」は、国内で年間646万トンに上り、そのうち4割強に当たる289万トンが家庭から出ています。
 大量の食品廃棄は処理や再生のために二酸化炭素(CO2)を発生させ、環境に負荷を与えます。また、飢餓に苦しむ途上国がある中、食料資源の効率的な利用という面からも問題となっています。
 日々の買い物や食事で食材を無駄にしない工夫は、かけがえのない地球環境を守ることにもつながっています。

[問]環境政策課TEL内線2524

みんなで実践食品ロス削減のポイント

買い過ぎない
 食材を買い過ぎたり、家にあることを忘れて同じものを買ってしまうと、使い切れずに捨てることになりかねません。買い物の前には食品の在庫を確認し、必要なものと量を把握して買うように心掛けましょう。

使い切る
 食材は、傷む前に使い切りましょう。調理の際に食べられる部分まで過剰に捨てることも食品ロスにつながります。厚くむいたダイコンの皮、ブロッコリーの茎、長ネギの青い部分なども無駄なく食べましょう。

食べ切る
 外食をする際は、残さずに食べられる量を注文しましょう。特に、宴会で食べ残す量は、昼食の約8倍といわれています。料理を楽しむ時間を設け、全員で食べ切る工夫も効果的です。

※画像はPDFをご覧ください。


■環境月間の催し エコミュージカル音楽会「ネバーランドはECOの島―花と緑のエコロジーランド」

[日]6月24日(日)午後2時45分〜4時45分(1時45分開場)

 ネバーランドへやって来た3姉弟が目にしたのは、フック船長の悪い教えを受けて島を汚し放題の子どもたち。環境を大切にする心と自然豊かなネバーランドを取り戻すため、3姉弟たちはピーターパンとともに闘います。
 出演はメルヘン・ミュージック・シアターのほか、オーディションで選ばれた約50人の市内小学生のみなさんです。
※上演前に環境標語表彰式を行います。

[主]市、みたか環境活動推進会議 [人]600人
[所]三鷹市公会堂光のホール [申]当日会場へ(先着制)

開演前にエコイベントを行います
 (午後1時45分〜2時45分)

・「食べきり運動」に参加しよう!…食品ロスに関する体験型の展示を通して、無駄なく食べ切る工夫を学ぼう。
・エコ楽器ワークショップ…ペットボトルで作った楽器を使って、ミュージカルを盛り上げよう。
・おもちゃの病院…壊れたおもちゃを治療します(特殊部品などの交換は実費)。
・ゴーヤの苗をプレゼント…先着150人(1世帯2株。終演後に引換券と交換)。

※写真はPDFをご覧ください。


■環境展「世界と私たちの暮らし 賢い選択で未来につなごう」

 私たちが日々の生活で行う買い物などの消費行動は、世界で起きている貧困・人権問題、気候変動と無縁なものではありません。先進国による大量生産・大量消費は、有限な資源の乱獲による環境破壊や、社会的に弱い立場にある生産者の搾取など、深刻な問題を招いてきました。
 今年の環境展では、人と社会、環境に配慮した賢い消費行動について考え、持続的な地球の未来につないでいくためのパネル展示を行います。

[日]6月4日(月)〜8日(金)午前8時30分〜午後5時(8日は3時まで)
[所]市役所1階市民ホール [申]期間中会場へ


■市長コラム「多様な参加で進める市庁舎・議場棟などの建替え」

三鷹市長 清原慶子

 三鷹市役所の庁舎・議場棟等は、昭和40(1965)年11月に竣工して52年以上が経過しています。耐震補強工事は行っていますが、コンクリート建築物の寿命は約60年ということもあり、『第4次三鷹市基本計画(第1次改定)』では市庁舎・議場棟等の建替えを主要事業に位置付けています。

 昨年6月に提出された三鷹まちづくり総合研究所による市庁舎等の建替えに関する報告書を基に、整備場所を市民センターにすること、庁舎等を市民参加と協働の拠点として、災害・リスクに対応した強靭(きょうじん)性を持ちつつ、効率的・効果的な手法による整備事業費と維持管理費の抑制を図ることなどを基礎とする『庁舎等建替えに向けた基本的な考え方』をまとめました。昨年10月には基本的な考え方に関する『広報みたか』特集号を発行し、3,500人の市民を対象に意向調査を行い、約半数の方から回答が寄せられました。

 市民参加としては、今年の2月に無作為抽出でお願いした62人の市民の参加による「みたかまちづくりディスカッション」で、建替えに向けた多様なご意見をいただきました。4月には、建築士の資格を持つ5人の公募市民による庁舎等の配置案についてのワークショップを開催しました。

 市議会においても、すでに設置されている「市庁舎・議場棟等建替え検討特別委員会」でのご審議をいただいていますが、さらに5月には複数の部署を経験している市職員24人による意見交換会を実施し(写真)、市民サービス、職員の働き方、庁舎内のレイアウトや情報化の視点などについて話し合ってもらい、5月末には市の職員全員を対象にしたアンケート調査を始めています。6月3日には、再び無作為抽出の市民の皆様による庁舎等の配置案などに関するワークショップを開催します。

 今後とも、多様な参加による検討を進め、年末までには基本構想をまとめてまいりますので、引き続きご注目いただきますようお願い致します。

※写真はPDFをご覧ください。

市長のひとことコーナー
ケーブルテレビの広報番組「みる・みる・三鷹」では「市長のひとことコーナー」を放送しています(放送時間は12面参照)。


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)