ここから本文です

令和7年度第1回市民のくらしを守る会議

作成・発信部署:生活環境部 生活経済課

公開日:2025年10月14日 最終更新日:2025年10月14日

会議名

令和7年度第1回市民のくらしを守る会議

会議の概要

◆日時
 令和7年10月27日(月曜日)午後1時30分~3時30分
◆会場
 三鷹市消費者活動センター
 (住所:東京都三鷹市下連雀三丁目22番7号)

議題

  1. 報告事項
    1. 令和6年度市民のくらしを守る会議アクションプログラムの取り組みについて(実績)
    2. 令和6年度の主な事業等の実施状況について(実績)
    3. 令和6年度消費者相談の概要
    4. 令和6年度消費者被害防止等の啓発品の配布について(実績)
    5. 消費者相談の認知媒体調査について(7回目)
  2. 協議事項
    消費者被害防止キャンペーンの実施方法と啓発品について
  3. 意見交換会
    テーマ「若者に届く消費者啓発とは?現実的な工夫を探る」

公開・非公開の別

公開

会議の開催日時

2025年10月27日(月曜日)午後1時30分から午後3時30分まで

開催場所

三鷹市消費者活動センター

傍聴人の定員

3人

傍聴手続きの方法

電話、ファクシミリ(住所・氏名・電話番号・「会議傍聴希望」明記)で、令和7年10月20日(月曜日)午後5時までに生活経済課消費生活係へお申し込みください。(先着順)

特別な配慮が必要なかたは

  • 手話通訳・要約筆記の必要なかたは、下記担当部署までご連絡ください(概ね7日前まで)。
  • 介助者等の同伴や車いす等によりスペースが必要なかたなど、障がい等により特別な配慮が必要なかたは、事前に下記担当部署までご相談ください。

※連絡方法は電話、ファクス、メールもしくは窓口があります。

このページの作成・発信部署

生活環境部 生活経済課 消費生活係
〒181-0013 東京都三鷹市下連雀三丁目22番7号消費者活動センター
電話:0422-43-7874 
ファクス:0422-45-3300

生活経済課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る