ここから本文です
令和7(2025)年7月16日から7月31日まで
作成・発信部署:企画部 市長室
公開日:2025年8月16日 最終更新日:2025年8月16日
市長の公務日誌
職員との打ち合わせ、決裁、執筆等の執務を除く主なものについて紹介します。
対象期間
令和7年7月16日(水曜日)から令和7年7月31日(木曜日)まで
7月16日(水曜日)
午前
- 東日本旅客鉄道株式会社三鷹駅長らが着任の挨拶で来訪
- ふじみ衛生組合情報公開・個人情報保護審査会委嘱式
午後
- 令和7年度第1回三鷹市防災会議
7月17日(木曜日)
午後
- 東京三鷹ライオンズクラブ7月第2例会で市政に関して講演
- 令和7年度公益社団法人三鷹市医師会納涼会
7月18日(金曜日)
午前
- 令和7年度第1回東京市町村総合事務組合議会臨時会・全員協議会
午後
- 東野会「東野納涼盆踊り大会」
7月19日(土曜日)
午後
- 三鷹市青少年対策第三地区委員会「三地区まつり」
- 井口協和会「令和7年納涼盆踊り大会」
- 新川宿町会「納涼盆踊り大会」
- 中仙川町会「納涼盆踊り大会」
- 北野町会「納涼盆踊り大会」
7月20日(日曜日)
午前
- みたかの食育すくすくプロジェクト主催「『夢見る給食』上映会&お話会」
7月22日(火曜日)
午前
- 経営会議
- 首脳部会議
- 三鷹阿波踊り振興会会長らが「第58回三鷹阿波おどり」開催に係る挨拶で来訪
午後
- 第56回菊朋会定時総会懇親会
7月23日(水曜日)
午前
- 令和6年度決算監査の開始にあたり、監査委員に挨拶
- 首脳部会議
午後
- 7月の誕生日に100歳以上を迎えられた市民を長寿のお祝いに訪問
- 市政関係者の通夜に参列
7月24日(木曜日)
午前
- 首脳部会議
午後
- 令和7年度第3回東京都市長会議
- 道路整備促進期成同盟会東京都協議会令和7年度総会
- 公益財団法人井之頭病院「令和7年度盆踊り大会」
7月25日(金曜日)
午後
- ピースサイクル2025三多摩実行委員会代表らが来訪
- 新川本町町会「納涼盆踊り大会」
7月27日(日曜日)
午後
- 2025年度東京都原爆犠牲者追悼のつどいに出席し献花
- トウキョウ・ミタカ・フィルハーモニア「第91回定期演奏会」を鑑賞
- 三鷹中央通り商店会主催「第41回ふるさと三鷹夏まつりマルシェ」
7月28日(月曜日)
午前
- 東京都水道局多摩水道改革推進本部長らが着任の挨拶で来訪
午後
- 第57回三鷹・立川間立体化複々線促進協議会・第44回多摩地域都市モノレール等建設促進協議会合同役員会・合同総会
- 三鷹市出身のピアニスト黒岩悠さんのピアノリサイタル「バッハを弾く-音楽の園-」を鑑賞
7月29日(火曜日)
午前
- 経営会議
午後
- 東京ガスネットワーク株式会社供給指令センター、保安指令センターを視察
7月30日(水曜日)
午前
- 令和8年度東京都予算編成に対する最重点要望及び東京都予算編成に対する要望活動のために東京都庁を訪問
午後
- みたか地域DXサロン
7月31日(木曜日)
午前
- 令和7年第3回ふじみ衛生組合理事者会
午後
- 社会福祉法人東京弘済園理事らが着任の挨拶で来訪
このページの作成・発信部署
企画部 市長室
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-45-1151(内線:2011)
ファクス:0422-48-2593
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-45-1151(内線:2011)
ファクス:0422-48-2593