ここから本文です
第100回 令和7(2025)年2月16日公開
作成・発信部署:企画部 市長室
公開日:2025年2月16日 最終更新日:2025年2月16日
いま、「窓口革命」が始まっています!
三鷹市とNTT(当時は日本電信電話公社)でINS(高度情報通信システム)のモデル実験をしたのは、昭和59(1984)年のことです。窓口の自動化など、さまざまな改革が提案されました。当たり前ですが、インターネットもなく、証明書のコンビニ交付も行われていなかった時代です。
その後、長い年月をかけて提案は一つずつ現実化していきましたが、今回、市民部で行われた一連の改革は、「窓口革命」と呼んでよいものだと思っています。ワンストップで手続きが完了したり、混雑状況が分かったり、いくつもの書類に同じことを何度も書く手間がなくなったりと、これは利用者目線での大きな一歩です。
「市役所=窓口」というイメージを持たれることも多く、そこでの職員の応対が印象を決定付けることさえあります。それくらい窓口の存在は大きなものです。三鷹市役所の窓口は、これから大きく変わります。ぜひ、ご注目ください。
このページの作成・発信部署
企画部 市長室
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-45-1151(内線:2011)
ファクス:0422-48-2593
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-45-1151(内線:2011)
ファクス:0422-48-2593