ここから本文です
令和6(2024)年8月1日から8月15日まで
作成・発信部署:企画部 市長室
公開日:2024年8月29日 最終更新日:2024年8月29日
市長の公務日誌
職員との打ち合わせ、決裁、執筆等の執務を除く主なものについて紹介します。
対象期間
令和6年8月1日(木曜日)から令和6年8月15日(木曜日)まで
8月2日(金曜日)
午前午後
令和6年度第2回三鷹市公共機関連絡協議会
午後
- JRCエンジニアリング株式会社代表取締役社長らが来訪
- つなぐ三鷹の会から公共施設へのランドセル来館事業についての要望書を受理
- 株式会社SUBARU東京事業所納涼祭を訪問し、来賓として挨拶
8月6日(火曜日)
午前
- 経営会議
- 首脳部会議
午後
三鷹阿波踊り振興会会長らが来訪
8月8日(木曜日)
午後
第62回東京河川改修促進連盟総会及び促進大会
8月9日(金曜日)
午後
- 令和6年度第1回三鷹市環境保全審議会
- 新川中原住民協議会「第33回コミュニティ盆踊り大会」
8月11日(日曜日)
午後
FC東京「三鷹の日」のイベントで三鷹PRブースほかを訪問
8月12日(月曜日)振替休日
午前
昭島市市制施行70周年記念式典
8月15日(木曜日)
午前午後
「みたか平和のつどい」で主催者として代表献花ののち、「世代をこえて平和を考える日・戦没者追悼式並びに平和祈念式典」において「追悼と平和祈念のことば」を述べる
午後
このページの作成・発信部署
企画部 市長室
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-45-1151(内線:2011)
ファクス:0422-48-2593
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-45-1151(内線:2011)
ファクス:0422-48-2593