ここから本文です
令和6(2024)年5月1日から5月15日まで
作成・発信部署:企画部 市長室
公開日:2024年5月23日 最終更新日:2024年5月23日
市長の公務日誌
職員との打ち合わせ、決裁、執筆等の執務を除く主なものについて紹介します。
対象期間
令和6年5月1日(水曜日)から令和6年5月15日(水曜日)まで
5月1日(水曜日)
午前
- 採用発令
午後
5月3日(金曜日)祝日
午前
- 三鷹市茶道連盟主催「令和6年度春季茶会」
5月7日(火曜日)
午前
- 経営会議
- ハローワーク三鷹所長、三鷹労働基準監督署長らが、異動の挨拶に来訪
午後
- 学校法人明星学園創立100周年記念式典
5月9日(木曜日)
午前
- 令和6年第2回ふじみ衛生組合議会理事者会
午後
- 能登半島地震に伴う被災地(輪島市)への派遣職員を激励
- 小学生女子ソフトボール日本代表チーム「Dream Japan」の選手が、優勝報告に来訪
5月10日(金曜日)
午後
- 連雀地区住民協議会会長らが来訪
- 7つの住民協議会の会長から住民協議会のあり方検討委員会報告書を受領
- 三鷹市青少年対策地区委員会代表者委嘱式
- 第40回太宰治賞選考会
5月11日(土曜日)
午前
5月12日(日曜日)
午前
- 新川宿ふれあい通り朝市
午後
- まついハウスオープニングの集い
5月13日(月曜日)
午前
5月14日(火曜日)
午前
- 第113回全国市長会関東支部総会
午後
- 令和6年度北多摩東地区更生保護女性会総会
- 三鷹まちづくり総合研究所第1回「六次産業化推進研究会」
5月15日(水曜日)
午後
- 東京都多摩府中保健所長らが、新年度の挨拶に来訪
- 災害時に発生する廃棄物処理等の協力に関する協定締結式
このページの作成・発信部署
企画部 市長室
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-45-1151(内線:2011)
ファクス:0422-48-2593
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-45-1151(内線:2011)
ファクス:0422-48-2593