ここから本文です
令和2(2020)年7月1日から7月15日
作成・発信部署:企画部 市長室
公開日:2020年7月27日 最終更新日:2020年7月27日
市長の公務日誌
職員との打ち合わせ、決裁、執筆等の執務を除く主なものについて紹介します。
対象期間
令和2年7月1日(水曜日)から令和2年7月15日(水曜日)
7月1日(水曜日)
午前
- 地方公共団体情報システム機構からの派遣職員に対して併任発令
- 東京都港湾局離島港湾部島しょ・小笠原空港整備担当部長らが来訪
- 市政関係者が来訪
午後
- 令和2年度第1回東京都市長会総務・文教部会、厚生部会で令和3年度東京都予算編成に対する要望について審議
7月2日(木曜日)
午前
- 庁内協議他
午後
- 三鷹教育・子育て研究所「第1回三鷹のこれからの教育を考える研究会」
- 庁内協議他
7月3日(金曜日)
午後
- 三鷹市野菜生産組合の組合長及び野菜部部長らが三鷹産夏果菜(ナス・トマト・キュウリ)の出荷報告に来訪(リンク先のページは掲載を終了しました)
- 三鷹市建設業協会会長、副会長らが来訪
- 令和2年度第2回三鷹市スポーツ推進審議会
- 国土交通省関東地方整備局東京外かく環状国道事務所長が着任のあいさつで来訪
- 庁内協議他
7月5日(日曜日)
午前
- 三鷹市弓道連盟主催の三鷹市弓道場落成記念祝射会で祝辞を述べる
7月6日(月曜日)
午前
- 市政関係者が来訪
- 東日本電信電話株式会社東京武蔵野支店長が着任のあいさつで来訪
- 庁内協議他
午後
- 庁内協議他
7月7日(火曜日)
午前
午後
- 三鷹商工会会長が来訪
- 星と森と絵本の家開館12年目を記念して、大学共同利用機関法人自然科学研究機構国立天文台の台長と星と森と絵本の家を訪問し、企画展示を見学、その後国立天文台にて対談(リンク先のページは掲載を終了しました)
- 東京むさし農業協同組合代表理事組合長が就任のあいさつで来訪
7月8日(水曜日)
午前
- 武蔵野税務署長が異動のあいさつで来訪
- 「新型コロナウイルス感染症三鷹市緊急対応方針(第3弾)」について、三鷹市議会正副議長へ情報提供
- 庁内協議他
午後
- 令和2年度第1回三鷹市防災会議
7月9日(木曜日)
午前
- 新任職員研修で講話
- 庁内協議他
午後
- 令和2年度第1回三鷹市消防委員会
- 令和2年度第1回三鷹市環境保全審議会
- 庁内協議他
7月10日(金曜日)
午前
- 三鷹市立アニメーション美術館(三鷹の森ジブリ美術館)館長らが来訪
午後
- 株式会社デベロップを訪問し、PCRセンター設置への協力に対して感謝状を贈呈(リンク先のページは掲載を終了しました)
- 独立行政法人都市再生機構 東日本都市再生本部事業調整部担当部長らが来訪
7月13日(月曜日)
午前
- 庁内協議他
午後
- 市政関係者が来訪
- 東京消防庁第八消防方面本部長が着任のあいさつで来訪
- 第18回地域ケアネットワーク代表者会議
- 庁内協議他
7月14日(火曜日)
午前
- 経営会議
- 武蔵野税務署長が着任のあいさつで来訪
- 午後
- 市政関係者が来訪
- 庁内協議他
7月15日(水曜日)
午前
- 社会福祉法人三鷹市社会福祉事業団理事長を訪問
- 市政関係者が来訪
午後
- 大学共同利用機関法人自然科学研究機構国立天文台の台長、副台長が来訪
- 市政関係者が来訪
- 令和2年度第1回三鷹市健康福祉審議会
このページの作成・発信部署
企画部 市長室
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-45-1151(内線:2011)
ファクス:0422-48-2593
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-45-1151(内線:2011)
ファクス:0422-48-2593