ここから本文です

令和元(2019)年9月16日から9月30日

作成・発信部署:企画部 市長室

公開日:2019年10月8日 最終更新日:2019年10月8日

市長の公務日誌

職員との打ち合わせ、決裁、執筆等の執務を除く主なものについて紹介します。

対象期間

令和元年916日(月曜日)から令和元年930日(月曜日)

916日(月曜日)祝日

午後
  • 三鷹消防署本署新庁舎落成式及び新庁舎落成記念祝賀会

 917日(火曜日)

午前 午後
  • 三鷹市議会平成30年度決算審査特別委員会(2日目:衛生費・労働費・農林費・商工費・土木費・消防費・教育費)

 918日(水曜日)

午前 午後
  • 三鷹市議会平成30年度決算審査特別委員会(3日目:公債費・諸支出金・予備費・歳入・特別会計・総括)
  • 庁内協議他

 919日(木曜日)

午前
  • 三鷹消防署長が来訪
  • 庁内協議他
午後
  • 社会福祉法人東京弘済園常務理事・園長が退任のあいさつに来訪
  • 市内の大成高校サッカー部が初の全国高校生体育大会(インターハイ)に出場した報告に部員、校長先生、サッカー部監督が来訪
  • 三鷹市老人クラブ連合会会長が来訪
  • 庁内協議他

 920日(金曜日)

午前
午後
  • ラグビーワールドカップ2019日本大会開幕戦プールA「日本対ロシア」を観戦(東京スタジアム)
  • 庁内協議他

 921日(土曜日)

午前

922日(日曜日)

午前
  • 公益財団法人三鷹国際交流協会主催「第30回三鷹国際交流フェスティバル」で後援団体を代表してあいさつ
午後

923日(月曜日)祝日

午前
  • みたか子どもまつり実行委員会主催「第41回みたか子どもまつり」

924日(火曜日)

午前
  • 経営会議
  • 9月の誕生日に99歳、100歳以上を迎えられた市民を長寿のお祝いに訪問
  • 庁内協議他
午後
  • 三鷹市議会正副議長へ追加議案について申し入れ
  • 庁内協議他

925日(水曜日)

午前
  • 東京都行政書士会武鷹支部の支部長、副支部長、東京都行政書士会副会長らが来訪
  • 庁内協議他
午後
  • 庁内協議他 

926日(木曜日)

午前
  • 読売新聞社武蔵野支局長が着任のあいさつに来訪
  • 庁内協議他
午後
  • 一般財団法人首都圏不燃建築公社事業開発部長、事業開発部課長代理が来訪
  • 三鷹市都市計画審議会で委員5人に委嘱状を交付し趣旨説明
  • 庁内協議他

927日(金曜日)

午前 午後
  • 三鷹市議会全員協議会で第4次三鷹市基本計画第2次改定(1次案)について説明し質問に答弁
  • 庁内協議他

928日(土曜日)

午前
  • 東三鷹学園三鷹市立北野小学校、鷹南学園三鷹市立中原小学校、鷹南学園三鷹市立東台小学校、おおさわ学園三鷹市立羽沢小学校、にしみたか学園三鷹市立井口小学校、三鷹中央学園三鷹市立第七小学校、三鷹中央学園三鷹市立第三小学校運動会
午後
  • 杏林大学・三鷹市老人クラブ連合会・三鷹市社会福祉協議会・三鷹市協働開催「ロコモ予防チャレンジ!講座」
  • 「令和元年度第1回三鷹市生涯学習センター利用者懇談会」で構成員に委嘱状を交付し趣旨説明

929日(日曜日)

午前 午後
  • 東京都北多摩地区消防団連絡協議会主催「第61回北多摩地区消防大会」、「第61回北多摩地区消防大会祝賀会」で開催市の市長としてあいさつ

930日(月曜日)

午前
  • 職員の退職発令
  • 令和元年第3回三鷹市議会定例会(最終日)開会
  • 三鷹市議会女性議員から産後ケア事業についての提案書を受領
  • 庁内協議他
午後
  • 令和元年第3回三鷹市議会定例会(最終日)が再開され、追加議案1件を上程し、提案理由を説明、その後、市長提出議案が可決
  • 庁内協議他

このページの作成・発信部署

企画部 市長室
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-45-1151(内線:2011) 
ファクス:0422-48-2593

市長室のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る