ここから本文です

国土交通省道路局長宛「北野の里(仮称)」についての要望

作成・発信部署:企画部 市長室

公開日:2017年5月19日 最終更新日:2017年5月19日

要望書を提出しました

平成29年5月19日

国土交通省道路局長 石川雄一 様

三鷹市長 清原慶子

要望書の題名

東京外かく環状道路中央ジャンクション(仮称)を中心とした「北野の里(仮称)」の実現に向けた協働の取り組みについて(要望)

要望書の内容

 日頃より、三鷹市のまちづくりにご理解ご協力を賜るとともに、昨年度、農と緑の拠点となる「北野の里(仮称)」の実現に向け、国土交通省・東京都と協働で開催した「北野の里(仮称)まちづくりワークショップ」においても、ご支援・ご協力をいただき、深く感謝申し上げます。
 市は、今後、ワークショップでいただいた市民のみなさまのご意見をできる限り反映させた「北野の里(仮称)のまちづくり整備計画」を策定します。策定にあたっては、地域に親しまれ、愛される空間や景観を創出するなどの先駆的な道づくりとして、国や東京都と連携・協働して取り組むとともに、良好な地域のコミュニティがさらに発展できるよう、ジャンクション整備と一体的にまちづくり・みちづくりを進めるよう計画することが重要であると考えております。
 つきましては、「北野の里(仮称)」の実現に向けて、引き続き、下記における三鷹市のまちづくりに対する一層のご協力とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

  1. ジャンクション蓋かけ上部空間等の整備及び利用について
    ジャンクション蓋かけ上部空間等については、地域のコミュニティへの影響を極力小さくするよう、「対応の方針」に基づき、事業者ができる限り蓋かけを整備するとともに、市民が公園または緑地的な利用が可能となるよう、国において検討することとなっております。引き続き、上部空間等の整備及び利用について、協力及び支援をお願いします。
  2. ジャンクション蓋かけ上部空間等の継続的な利活用に向けた取り組みについて
    ジャンクション蓋かけ上部空間等は、北野の里(仮称)の中心として、農や緑の拠点施設となるよう検討しています。将来にわたって継続的な利活用が図られるよう、三鷹市の土地利用総合計画や景観づくり計画等に基づく取り組みについて、協力及び支援をお願いします。
  3. ジャンクション整備に伴う周辺道路等の整備について
    東八道路インターチェンジ(仮称)及び機能補償道路等の計画・整備にあたっては、市民の意見を聴きながら、交通安全対策や渋滞対策等を含めた総合的な検討及び協議・調整を行ったうえ、実施をお願いします。
  4. 換気所及び料金所施設等の環境配慮について
    ジャンクションに整備される換気所及び料金所等について、景観及び環境に配慮するとともに、最新の技術を採用した構造・施設を検討するなど、地域への影響が最小限となるような計画をお願いします。
  5. 「対応の方針」の確実な履行について
    引き続き、市民や市の意見を聴きながら、「対応の方針」を確実に履行していただき、北野の里(仮称)の具現化に向けた協力及び支援をお願いします。

このページの作成・発信部署

企画部 市長室
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-45-1151(内線:2011) 
ファクス:0422-48-2593

市長室のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る