ここから本文です
三鷹市コミュニティ創生基本方針
作成・発信部署:生活環境部 コミュニティ創生課
公開日:2024年4月26日 最終更新日:2025年3月28日
案件の概要
市では、全国に先駆けて推進してきた市民自治によるコミュニティ施策の導入から約50年が経過するなか、既存の地縁組織の枠組みや従来のコミュニティ施策では社会環境の変化や地域課題の解決への対応が困難になっていることから、これまでのコミュニティ施策が大きな転換点を迎えていると考え、令和6年3月にコミュニティ創生基本方針を策定しました。
1 方針の目的
本方針では、三鷹市におけるこれまでのコミュニティ行政の取組を総括するとともに、現状を把握し、課題を特定することで、今後のコミュニティ施策の基本的な考え方を示し、取組の方向性を定めることを目的とします。
2 方針の位置づけ
本方針は、三鷹市基本計画に基づく個別計画を策定するにあたり、基本的な考え方を策定するものであり、基本計画や関連計画においても、本方針の内容を反映していくこととします。
なお、本方針は4年おきに見直しを行い、必要に応じて改定することとします。
パブリックコメントの状態
いただいたご意見に対する市の考え方(結果)
意見募集時期
2023年12月20日から 2024年1月12日まで
提出意見の状況
5名の方から計26件のご意見が提出されました。
ご意見(概要)と市の考え方
添付ファイル「三鷹市コミュニティ創生基本方針(仮称)素案に係る市民意見への対応について」をご覧ください。
決定した政策等の入手方法
「三鷹市コミュニティ創生基本方針」は、このページの下部の「添付ファイル」に全文を掲載するほか、コミュニティ創生課、相談・情報課、各市政窓口、市立図書館(本館)、市民協働センター及び各コミュニティ・センターでも閲覧可能です。
(各市政窓口での閲覧は令和6年4月26日から5月31日までになります)
添付ファイル
三鷹市コミュニティ創生基本方針(仮称)素案に係る市民意見への対応について(PDF 515KB)
三鷹市コミュニティ創生基本方針【概要版】(PDF 1011KB)
三鷹市コミュニティ創生基本方針(表紙・目次)(PDF 694KB)
三鷹市コミュニティ創生基本方針(第1章)(PDF 912KB)
三鷹市コミュニティ創生基本方針(第2章2.1)(PDF 1130KB)
三鷹市コミュニティ創生基本方針(第2章2.2)(PDF 3710KB)
三鷹市コミュニティ創生基本方針(第2章2.3)(PDF 586KB)
三鷹市コミュニティ創生基本方針(第3章)(PDF 4614KB)
三鷹市コミュニティ創生基本方針(第4章)(PDF 696KB)
三鷹市コミュニティ創生基本方針(第5章)(PDF 2507KB)
三鷹市コミュニティ創生基本方針(第6章)(PDF 1030KB)
三鷹市コミュニティ創生基本方針(資料編・裏表紙)(PDF 2872KB)
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe社のホームページ(外部リンク)から無料でダウンロードすることができます。
このページの作成・発信部署
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9611
ファクス:0422-47-5196