ここから本文です

フォトニュース

各記事のタイトルをクリックすると、詳細ページをご覧いただけます。

小岸直樹選手「UCIグランフォンド世界選手権」出場報告

画像:小岸直樹選手と河村市長が並んでいる写真

小岸直樹選手と河村市長

アマチュアサイクリスト最高峰の世界大会で完走!

令和7年10月19日(日曜日)にオーストラリアで開催されたアマチュア向けロードレースの世界大会「UCIグランフォンド世界選手権」に出場し、年代別カテゴリー(55~59歳)において、56位(完走した167人中)で完走を果たした、三鷹市職員の小岸直樹選手が河村市長に結果を報告しました。

デフバレー女子日本代表応援バスツアーを開催しました

画像:日本対イタリア戦

日本対イタリア戦

デフリンピック東京大会                     デフバレーボール女子日本代表応援バスツアー 
令和7年11月16日月曜日、三鷹市民約100名が参加するデフバレーボール女子日本代表応援バスツアーを実施しました。試合会場の駒沢オリンピック公園総合運動場 体育館では、日本代表に熱いサインエール(手話をベースとした目に見える応援スタイル)を送りました。市民の皆さまの応援が、選手たちの力強いプレーを後押しし、見事に日本代表がイタリア代表に3-1で勝利しました。

日本代表を率いている狩野美雪監督は、三鷹市出身であり、地元ゆかりの監督の勇姿に、ツアーに参加した三鷹市民からも大きな期待と応援の声が寄せられていました。

チリ共和国・アタカマ市の高校生が市長を表敬訪問しました

画像:河村市長と留学生の皆さんの写真

河村市長(右から3人目)へお土産を渡す留学生の皆さん

2025年11月18日(火曜日)、チリ共和国サンペドロ・デ・アタカマ市の高校生3名が市長を表敬訪問しました。今回の訪問は、国立天文台内にある東京大学(天文学教育研究センター)が、チリ共和国・アタカマ市の高校生留学生を受け入れ、市内交流プログラムを実施するにあたり、昨年度に続き三鷹市が協力することになったものです。

ウィンブルドン選手権2025に出場した髙室冴綺選手がご訪問

画像:岩佐綾香さんとお父様及び河村市長が写っている写真

髙室選手と河村市長

ウィンブルドン選手権2025でシングルスベスト8、ダブルスベスト4!

令和7年6月30日から7月13日に開催された「ウィンブルドン選手権2025」において、シングルスベスト8、ダブルスベスト4を達成された髙室冴綺選手が11月17日に、報告のため三鷹市を訪問されました。

自助と共助の防災力を高める!三鷹市総合防災訓練(メイン会場)

画像:写真・要配慮者体験のようす

要配慮者体験のようす

11月16日(日曜日)、新川中原地区災害対策連合会をはじめとし、自衛隊、警察、消防などの防災関係機関や医療機関、そして、第五中学校や三鷹中等教育学校の生徒などが参加して、三鷹市総合防災訓練を実施しました。

ページトップに戻る