ここから本文です

よくある質問と回答:学校体育施設の団体利用(登録申請)

作成・発信部署:スポーツと文化部 スポーツ推進課

公開日:2009年12月18日 最終更新日:2016年10月28日

質問

小学校校庭を団体で利用するには、どこに申し込めばよいですか。

回答

小学校校庭をご利用いただくためには、学校開放団体登録が必要です。「三鷹市立学校開放団体登録申請書」に必要事項を記入のうえ、各学校を管轄している住民協議会(コミュニティセンター)に提出してください。各住民協議会で受け付ける小学校校庭開放は以下のとおりです。2ヶ所以上の学校の使用を希望される場合は、各住民協議会に登録が必要になります。
例えば、一小と中原小の使用を希望される場合、東部地区住民協議会と新川中原住民協議会にそれぞれ登録が必要となります。

  • 大沢住民協議会(大沢コミュニティセンター)
    • 所在地 大沢四丁目25番30号
    • 電話 0422-32-6986
    • 受け付ける小学校 大沢台小、羽沢小
  • 東部地区住民協議会(牟礼コミュニティセンター)
    • 所在地 牟礼七丁目6番25号
    • 電話 0422-49-3441
    • 受け付ける小学校 一小、高山小、北野小
  • 西部地区住民協議会(井口コミュニティセンター)
    • 所在地 井口一丁目13番32号
    • 電話 0422-32-7141
    • 受け付ける小学校 二小、井口小
  • 井の頭地区住民協議会(井の頭コミュニティセンター)
    • 所在地 井の頭二丁目32番30号
    • 電話 0422-44-7321
    • 受け付ける小学校 五小
  • 新川中原住民協議会(新川中原コミュニティセンター)
    • 所在地  新川一丁目11番1号
    • 電話 0422-49-6568
    • 受け付ける小学校 中原小、東台小
  • 連雀地区住民協議会(連雀コミュニティセンター)
    • 所在地 下連雀七丁目15番4号
    • 電話 0422-45-5100
    • 受け付ける小学校 六小、七小、南浦小
  • 三鷹駅周辺住民協議会(三鷹駅前コミュニティセンター)
    • 所在地 下連雀三丁目13番10号
    • 電話 0422-71-0025
    • 受け付ける小学校 三小、四小

このページの作成・発信部署

スポーツと文化部 スポーツ推進課
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9863 
ファクス:0422-45-1167

スポーツ推進課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

イベント・講座

  • イベント・講座は、ありません。

ページトップに戻る