ここから本文です
よくある質問と回答:パソコンの処分方法
作成・発信部署:生活環境部 ごみ対策課
公開日:2009年12月18日 最終更新日:2024年6月5日
質問
パソコンの処分はどうしたらいいですか。
回答
パソコンは各メーカーに連絡しリサイクルしています。市では収集しませんのでご注意ください。
- パソコンとは
- パソコン本体、パソコンディスプレイ(ブラウン管式・液晶式)、ノート型パソコンのことで、コードやマウス、キーボードも一緒に回収します。
ワープロ専用機やプリンター、スキャナーなどのパソコン周辺機器は、粗大ごみとして市で収集します。
また、国の認定業者であるリネットジャパンにインターネットでお申し込みいただくと、宅配便を活用してパソコンを無料で処分することができます。詳しくはリネットジャパンのホームページ(外部リンク)をご覧ください。