ここから本文です

第77回人権週間「特設相談」「夜間人権ホットライン」のご案内

作成・発信部署:企画部 企画経営課

公開日:2025年11月14日 最終更新日:2025年11月14日

開催日
2025年12月1日(月曜日)〜2025年12月10日(水曜日)
ジャンル
催事・イベント
申し込み
不要
費用
無料
一時保育
なし
手話通訳など
要問い合わせ

12月4日から10日は人権週間です

第77回 人権週間行事のご案内

令和7年12月4日(木曜日)から12月10日(水曜日)は第77回人権週間です。
この期間中、法務省および全国人権擁護委員連合会の要請のもと、さらなる人権尊重に向けての啓発活動を展開いたします。

人権週間とは
国際連合は、1950年(昭和25年)12月4日の第5回総会において、世界人権宣言が採択された日である12月10日を「人権デー」と定めました。日本では、1949年(昭和24年)から毎年12月4日から10日までを「人権週間」としています。

人権週間にあわせ、三鷹市役所での「人権特設相談」と、東京都人権プラザ主催の弁護士による電話法律相談「夜間人権ホットライン」を実施いたしますので、人権啓発の主旨をご理解いただくとともに、ご利用ください。

三鷹市役所での「人権特設相談」の実施

いじめ、児童虐待、家庭内の問題、差別、嫌がらせなど日常生活での人権上の問題や心配ごとの相談に人権擁護委員が応じます。
個人の秘密は厳守しますので、お気軽にご相談ください。

実施日時

令和7年12月1日(月曜日)
午後1時30分から午後4時30分まで(受付は午後3時30分まで)

実施場所

三鷹市役所

本庁舎1階 市民ホール
市役所へのアクセス

申し込み

申し込みは不要です。当日、直接会場へお越しください。

相談内容

いじめや暴力、差別、いやがらせなど日常における身の上や人権に関する問題

相談員

人権擁護委員

補足事項
三鷹市役所では、毎月第3水曜日に「人権・身の上相談」を開設しています。こちらもご利用ください。詳しくは「人権・身の上相談」のページをご覧ください。

お問い合わせ先

三鷹市役所 企画部

企画経営課 平和・人権・国際化推進係
電話 0422-29-9032

東京都人権プラザによる夜間人権ホットライン

東京都人権プラザでは、人権週間の特別啓発活動の一環として、弁護士による夜間電話無料法律相談を実施します。個人の秘密は厳守しますので、お気軽にご相談ください。

実施日時

令和7年12月8日(月曜日)午後5時から午後8時まで

相談電話番号

電話 03-6722-0127

相談時間

お一人あたり10分程度
(多くのかたにご利用いただくため、相談はお1人1回に限らせていただきます)

費用

無料

お問い合わせ先

東京都人権プラザ相談室

電話 03-6722⁻0124  または 03-6722⁻0125

法務省人権擁護局 令和7年度啓発活動重点目標

人権啓発キャッチコピー「誰か」のこと じゃない

法務省の人権擁護機関(外部リンク)では、さまざまな偏見や差別を、「誰かのこと」「自分には関係のないこと」としてではなく、自分や自分の身近な人の問題として捉えられるよう、様々な人権啓発活動、偏見や差別を解消する取り組みを幅広く展開します。

啓発活動強調事項

  1. 女性の人権を守ろう
  2. こどもの人権を守ろう
  3. 高齢者の人権を守ろう
  4. 障害を理由とする偏見や差別をなくそう
  5. 部落差別(同和問題)を解消しよう
  6. アイヌの人々に対する偏見や差別をなくそう
  7. 外国人の人権を尊重しよう
  8. 感染症に関連する偏見や差別をなくそう
  9. ハンセン病患者・元患者及びその家族に対する偏見や差別をなくそう
  10. 刑を終えて出所した人及びその家族に対する偏見や差別をなくそう
  11. 犯罪被害者及びその家族の人権に配慮しよう
  12. インターネット上の人権侵害をなくそう
  13. 北朝鮮当局による人権侵害問題に対する認識を深めよう
  14. ホームレスに対する偏見や差別をなくそう
  15. 性的マイノリティに関する偏見や差別をなくそう
  16. 人身取引をなくそう
  17. 震災等の災害に起因する偏見や差別をなくそう
  18. ゲノム情報(遺伝情報)に関する偏見や差別をなくそう

このページの作成・発信部署

企画部 企画経営課 平和・人権・国際化推進係
〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号
電話:0422-29-9032 
ファクス:0422-29-9279

企画経営課のページへ

ご意見・お問い合わせはこちらから

あなたが審査員!

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

  • 住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。
  • この記入欄からいただいたご意見には回答できません。
  • 回答が必要な内容はご意見・お問い合わせからお願いします。

集計結果を見る

ページトップに戻る