広報みたか2025年4月20日5面
■桜井浜江記念市民ギャラリー 米谷清和の“ニューヨーク・メモ”展
[問]三鷹市公会堂TEL0422-29-9868
三鷹市在住の画家・米谷清和が、30年前にニューヨークで描いたスケッチ展を開催します。
[日]5月6日(火・休)までの午前10時30分〜午後5時30分((休)5月5日を除く月曜日) [所]同ギャラリー [申]期間中会場へ
■東京サントリーサンゴリアス ラグビー観戦チケット優待
NTT ジャパン ラグビー リーグワン2024-25
[問]スポーツ推進課TEL0422-29-9863
三鷹市をホストエリアとする東京サントリーサンゴリアスが、リコーブラックラムズ東京と対戦します。この試合の特別優待券を、三鷹市民限定で販売します。
[日]5月3日(土・祝)午後1時キックオフ [人]在学・在勤を含む市民(中学生以下は保護者同伴) [所]味の素スタジアム(調布市) [¥]バックS指定席(南北)=2,000円(小学生〜高校生は1,000円)、ゴール裏B自由席=1,000円 [申]5月2日(金)までに同イベント[HP](QRコード)へ(先着制)
■山本有三記念館 おはなし会
子ども向け
[所][問]同記念館TEL0422-42-6233
語り手は、おはなしグループ「おはなしあずきの会」の皆さん。
[日]5月10日(土)午後2時〜2時30分 [人]小学1年生以下のお子さん(未就学児は保護者同伴) [¥]保護者は300円(入館料) [申]当日会場へ
■作品募集 アール・ブリュットみたか2025
[問]同事業事務局TEL0422-47-9100
障がいや専門的な美術教育の有無にかかわらず、多様で自由な表現の場から創られた作品の展覧会を開催します(10月予定)。入選作品は三鷹市美術ギャラリーなどで展示します。
[主]市、(公財)三鷹市スポーツと文化財団 [申]募集要項(市[HP]で入手)を確認のうえ、6月3日(火)〜7月17日(木)に同事業[HP]へ
■茶道体験教室「裏千家(立礼)」
[所][問]みたか井心亭TEL0422-46-3922
椅子に座りテーブルでお茶をいただく立礼です。
[日]6月22日(日)午前の部=午前11時〜午後0時30分、午後の部=2時30分〜4時 [人]小学3年生以上の茶道未経験者各15人 [講]三鷹市茶道連盟の皆さん [¥]700円 [物]白足袋または白い靴下 [申]5月23日(金)(消印有効)までに往復はがきで参加者全員の必要事項(7面参照)を「〒181-0013下連雀2-10-48みたか井心亭」、または同イベント[HP](QRコード)へ(申込は各部2人まで〈同時申込は不可〉。申込多数の場合は抽選)
■第181回太宰治作品朗読会『たづねびと』ほか
[所][問]太宰治文学サロンTEL0422-26-9150
朗読は、俳優で朗読家の原きよさん(写真)。
[日]5月16日(金)午後6時〜6時50分 [人]25人
[申]4月28日(月)(必着)までに往復はがきで必要事項(7面参照)・参加者氏名(2人まで)を「〒181-0013下連雀3-16-14グランジャルダン三鷹1階太宰治文学サロン」へ(1人1通。申込多数の場合は抽選)
■子どもふらっとプレイス こいのぼりをつくろう
[所][問]生涯学習センターTEL0422-49-2521
体験プログラムやカードゲームなどを用意して、市内の小・中学生を待っています。
[日]4月30日(水)午後3時〜5時 [人]市内の小・中学生25人 [講]自主グループ「もくもくぽっぽ」の皆さん [申]当日会場へ(先着制)
市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話(要約筆記)あり