緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2023年9月17日3面

■10月1日からコミュニティ実証運行の内容を見直します

[問]都市交通課TEL0422-29-9709

大沢・井口・深大寺
AIデマンド交通 めぐり号・ほたる号 予約制
井口・深大寺地区まで運行エリアが広がります

 AIデマンド交通は、エリア内の乗降ポイントの中から場所と時間を選んで乗ることができる、バスとタクシーを掛け合わせた交通サービスです。これまでは大沢地区で運行していましたが、井口・深大寺地区まで範囲を拡大します。通院や買い物などにぜひご利用ください。
運行日時 月〜土曜日午前8時〜午後6時(市役所などでイベントが開催される日曜日、祝日の臨時運行あり) 
運賃 エリア内100円、エリア内からエリア外(三鷹市役所、元気創造プラザ、杏林大学病院)へは300円(大人・小児同額)
定員 6人
利用方法 スマートフォンアプリ、またはコールセンターTEL0422-34-3055(月〜土曜日午前7時30分〜午後6時)で予約
※詳しくは市ホームページ(右記QRコード)、または市内公共施設などで配布しているパンフレットをご覧ください。
割引運賃の導入 エリア外の運賃を200円でご利用いただけます。
[人](1)70歳以上の方、(2)身体障害者手帳、療育手帳(愛の手帳)、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と介助者(1人まで)
[申](1)本人確認書類の写し・申請書(市ホームページで入手)を直接または郵送で「〒181-8555都市交通課」(市役所5階51番窓口)へ、(2)運賃支払時に手帳を提示
地域住民説明会のお知らせ
[日](1)9月28日(木)午後6時から、(2)30日(土)午前11時から、(3)30日午後2時から
[所](1)井口西地区公会堂、(2)井口コミュニティセンター、(3)大沢コミュニティセンター
[申]当日会場へ
運行エリアと主な乗降ポイント
エリア内に全84カ所の乗降ポイントを設定します!
エリア外ポイント
三鷹市役所
元気創造プラザ
杏林大学病院

小型EVバス 井のバス 予約不要
明星通りに乗降場所を追加します
 小型EVバスは、10月から「明星学園前」と「玉川通り」の間に「明星通り」乗降場所を新設します。

※二次元コード・地図はPDFをご覧ください。


■三鷹・星と宇宙の日2023

事前申込制

[問]国立天文台三鷹キャンパスTEL0422-34-3600

 観測・実験施設の公開、展示、研究紹介、講演会など、楽しい企画が盛りだくさんです。

[日]10月28日(土)午前10時〜午後5時
[人]1,000人程度
[所]同キャンパス(大沢2-21-1)など
[申]9月25日(月)正午〜29日(金)午後5時に同イベント特設サイト申し込みフォームへ(申込多数の場合は抽選)
※詳しくは同イベント特設サイトをご覧ください。

※二次元コードはPDFをご覧ください。


■講演会&上映会「いつまでもわたしらしく生きるために―明るい終活はじめませんか」

[問]高齢者支援課TEL0422-29-9271

 医療や介護が必要になったときに自分が望む治療やケアは何でしょうか。イベントを通じて、今後の人生について考えます。

[日]10月18日(水)午後2時〜4時
[人]在学・在勤を含む市民100人
[所]三鷹市公会堂さんさん館
[講]杏林大学保健学部准教授の角田ますみさん(写真)
[申]同課TEL0422-29-9271または申し込みフォームへ
※当日午後1時〜1時50分で血管年齢測定会を開催します(測定会のみの参加はできません)。

※二次元コード・写真はPDFをご覧ください。


■シニアニュース

三鷹いきいきプラス iPad無料体験会
[問]同会事務局TEL0422-70-5753
[日]10月9日(月・祝)・12日(木)午前9時30分〜11時30分(全2回)
[人]おおむね55歳以上の市民でiPad初心者または未経験者10人 [所]市民協働センター 
[申]9月20日(水)以降の月・水・金曜日午前10時〜午後4時に同会事務局TEL0422-70-5753へ(先着制)

「うごこっと」体操 チャレンジトレーニング
[問]健康推進課TEL0422-24-8207
[人]初めて参加する65歳以上の市民で、プログラム終了後も仲間と活動していくことを望んでいる方 
[申]9月19日(火)〜27日(水)に下記申込先へ(申込多数の場合は抽選)
※表はPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)