広報みたか2025年11月16日1面
■市長コラム「世界平和にも貢献した荻村さん」
三鷹市長 河村 孝
今では日本の卓球も、中国に追い付き追い越せで注目を集めていますが「かつて中国で卓球を指導した人が三鷹市民だった」と聞くと、驚く方も多いかもしれません。それが荻村伊智朗さんです。1950〜60年代、世界大会で輝かしい成績を収め、引退後は中国をはじめ海外で卓球を指導、国際卓球連盟の会長としても活躍されました。卓球を通じた国際交流でも有名で、中国の国際大会復帰を後押しし、米中や日中の国交回復に先鞭(せんべん)をつけたと評価されています。その功績と平和への貢献をたたえ、市ではこのたび「荻村伊智朗杯卓球大会」を開催します。
私は直接お会いしたことがありませんが、市役所職員時代の上司が荻村さんの幼なじみで「三鷹のヒーロー」のお話はよく伺いました。2面には、世界選手権での優勝を記念した凱旋(がいせん)パレードの写真を掲載しています。きっと懐かしく思う市民の方もいらっしゃることでしょう。
YouTubeで配信中
「河村市長に聞いてみた!」
市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話(要約筆記)あり
