緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2025年9月21日9面

――― 催し ―――

■家族介護者向けの催し

[主](社福)三鷹市社会福祉協議会
[日](1)介護者ひろば「リスクを減らす!在宅介護に役立つ歩行補助用具の選び方」=9月24日(水)午前10時〜正午、(2)男性介護者交流会「秋のランチ会」=10月2日(木)午後1時〜3時
[人]市内の介護者、介護経験者((2)は男性のみ)
[所](1)ピアいのかしら(井の頭2-13-6)、(2)おむすびハウス(下連雀1-10-20)
[講](1)(株)サカイ・ヘルスケアー三鷹店福祉用具相談専門員の山本健太さん
[申](1)当日会場へ、(2)9月25日(木)までに同協議会TEL79-3505へ
[問]同協議会TEL79-3505

※二次元コードはPDFをご覧ください。


■防災えんにち

 ミニ講演や体験ブース、防災学習など。

[主]三鷹駅周辺・地域ケアネットワーク
[日]9月27日(土)午後1時〜4時
[所]三鷹駅前コミュニティセンター
[申]当日会場へ
[問]地域福祉課TEL29-9235

※二次元コードはPDFをご覧ください。


■星と森と絵本の家回廊ギャラリー公募絵本作品原画展

 第12回受賞作品優秀作『よるのおふろ』(作:新谷直子)の原画を展示します。

[日]10月1日(水)から
[申]期間中会場へ
[問]同施設TEL39-3401

※二次元コード・画像はPDFをご覧ください。


■おとな絵本ラウンジ「建物の絵本」

[日]10月19日(日)午後2時〜4時
[人]15人
[所]三鷹ネットワーク大学
[¥]200円(菓子代)
[申]9月21日(日)〜10月18日(土)午後5時に同ラウンジ[HP]へ(先着制)
[問]星と森と絵本の家TEL39-3401

※二次元コードはPDFをご覧ください。


■健康づくり体験学習会「秩父そば打ち体験としいたけ狩り」

[主]三鷹駅周辺住民協議会
[日][所]11月6日(木)午前7時30分三鷹駅〜聖神社〜JAちちぶそば道場あらかわ亭〜秩父しいたけ狩り〜サイボクハム〜三鷹駅(雨天決行)
[人]市民34人
[¥]6,500円(昼食代を含む)
[申]9月30日(火)(必着)までに往復はがきで必要事項(7面参照)を「〒181-0013下連雀3-13-10三鷹駅周辺住民協議会」へ(1通につき2人まで。申込多数の場合は抽選)
[問]同協議会TEL71-0025

※二次元コードはPDFをご覧ください。


――― スポーツ ―――

■運動嫌いを親子で克服「おやこdeマルチスポーツ体験会」

 運動あそびやダンス、キックボクシング。

[主](一社)スカイリミットスポーツ三鷹
[日]10月13日(月・祝)午前10時〜正午、午後1時〜3時
[人]小学生の親子各クラス20組
[所]SUBARU総合スポーツセンター
[申][問]10月7日(火)までに同法人[HP]へ(先着制)

※二次元コードはPDFをご覧ください。


■第2回 投げるってどうやるの?こども運動遊び

[主](公財)三鷹市スポーツと文化財団
[日]11月16日(日)午前10時〜11時30分
[人]市内在住・在園の未就学児と保護者30組
[所]SUBARU総合スポーツセンター、生涯学習センター
[物]室内履き、下足入れ
[申]10月17日(金)までに元気創造プラザ講座申込システムへ(申込多数の場合は抽選)
[問]SUBARU総合スポーツセンターTEL45-1113

※二次元コードはPDFをご覧ください。


■ベッセルフラフェスト in 三鷹

[主]三鷹市ベッセルスポーツクラブ
[日]令和8年2月21日(土)午後1時〜3時30分
[人]市内のフラダンス自主グループ10組
[所]芸術文化センター星のホール
[¥]1人2,000円
[申]代表者の必要事項(7面参照)・グループ名・活動拠点・参加人数を同クラブFax45-7447・[メール]besseru.hulafest2@gmail.comへ(先着制)
[問]同クラブTEL080-5055-4296


■三鷹市スポーツ協会関連の催し

費用や持ち物、申込方法など、詳しくは同協会[HP]をご覧ください。

いずれもSUBARU総合スポーツセンター
剣道
シニア講習会(60歳以上の有段者)◎
[日]10月1〜29日の毎週水曜日午前9時15分〜11時30分、3〜31日の毎週金曜日午前10時〜11時30分
一般講習会(高校生以上)
[日]10月5・26日の日曜日午後6時〜8時30分
ジュニア教室(小・中学生)◎
[日]10月13日(月・祝)午後6時〜8時30分
指導者講習会(有段者)◎
[日]10月19日(日)午後6時〜8時30分
[問]三鷹市剣道連盟TEL090-3803-3638
卓球
(1)教室(小学生以上)〇
[日]10月4日(土)午前9時30分〜11時30分
(2)講習会(小学生以上)
[日]10月4・18・25日の土曜日午後3時〜6時
[問]三鷹市卓球連盟(1)TEL0422-71-7449・(2)TEL0422-43-3350
合気道
体験教室(10歳以上)
[日]10月4・18・25日の土曜日午後3時15分〜5時45分
市民スポーツ大会 演武大会
[日]10月19日(日)午後1時〜4時
[問]三鷹市合気道連盟TEL090-8045-5748
少林寺拳法
初心者教室〇
[日]10月4・18日の土曜日午後4時〜5時(小学生以下)、6時〜7時(中学生以上)
市民スポーツ大会
[日]10月26日(日)午前9時〜午後5時
[問]三鷹市少林寺拳法連盟[メール]mitakachuodoin2@gmail.com
サンボ
(1)初心者体験会、(2)経験者講習会
[日]10月4・18・25日の土曜日(1)午後6時〜7時(小学生以上)、(2)7時〜9時(小学4年生以上)
[問]三鷹市サンボ連盟[メール]mitaka.sambo@gmail.com
弓道 シニア1日体験教室(60歳以上)
[日]10月11日(土)正午〜午後4時30分
[問]三鷹市弓道連盟[HP]
バドミントン MBA杯争奪戦(高校生以上)
[日]10月13日(月・祝)午前9時〜午後6時
[問]三鷹市バドミントン[メール]協会badmitaka@gmail.com
サッカー
フットサルONE DAYマッチ(壮年&女子)
[日]10月18日(土)午後0時30分〜2時30分
フットサルONE DAYマッチ(一般)
[日]10月25日(土)午後0時30分〜2時30分
[問](一社)三鷹市サッカー協会[HP]
アーチェリー 市民スポーツ大会
[日]10月19日(日)午前9時30分〜11時、11時30分〜午後1時、1時30分〜3時、3時30分〜5時
[問]三鷹市アーチェリー協会[HP]
水泳 シニアのための泳法別講習会(60歳以上)◎
[日]10月29日(水)午前9時〜11時
[問]三鷹市水泳連盟[メール]wabisabi-chakai@triton.ocn.ne.jp

[所]井口コミュニティセンター
太極拳 シニア太極拳講習会◎
[日]10月1日(水)午後1時30分〜3時
[問]三鷹市武術太極拳連盟TEL080-4450-7854

[所]八重山、能岳(山梨県上野原市)
ハイキング 市民スポーツ大会(登山レベル)
[日]10月19日(日)午前8時〜午後3時
[問]三鷹市山岳連合会TEL0422-44-8636

[所]武蔵野庭球場(武蔵野市)
ソフトテニス 三鷹市武蔵野市親睦大会
[日]11月24日(月・休)午前8時30分〜午後5時(小雨決行。予備日11月30日(日))
[問]三鷹市ソフトテニス連盟TEL090-2191-4530

東京都、(公財)東京都スポーツ協会、三鷹市スポーツ協会と各連盟等の共催事業=◎
三鷹市スポーツ協会と各連盟等の共催事業=〇
※市民スポーツ大会は、市、市教育委員会、(公財)三鷹市スポーツと文化財団、三鷹市スポーツ協会と各連盟等の共催事業

※二次元コードはPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話(要約筆記)あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)