緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2025年8月3日10面

■太陽系サポーター大募集

[問]三鷹ネットワーク大学TEL0422-40-0313・[メール]info@mitaka-univ.jp

 令和8年2〜3月に開催予定の三鷹の森科学文化祭「みたか太陽系ウォーク」の企画・運営をサポートする市民ボランティア「太陽系サポーター」を募集します。三鷹のまちが好きな方、天文科学に興味がある方、地域で活動したい方、友達や仲間をつくりたい方など、どなたでも参加できます。

主な活動内容
・「みたか太陽系ウォーク」の企画(毎月1回定例会の開催)
・天文・科学情報スペース企画展示の準備作業(8年2月)
・景品交換窓口(8年2〜3月)
・イベントスタッフ(8年2〜3月)

※昨年度のイベントの概要は、みたか太陽系ウォーク[HP]をご覧ください。

※二次元コードはPDFをご覧ください。


■チケットインフォメーション

公益財団法人三鷹市スポーツと文化財団
[問]同財団TEL0422-47-5122・[HP]https://mitaka-sportsandculture.or.jp/

桃月庵白酒(とうげつあんはくしゅ) 独演会 [保育]
芸術文化センター 星のホール 9月13日(土) 午後2時開演

チケット発売日(全席指定) 会員=8月2日 一般=8月8日(金)
会員=2,700円 一般=3,000円 高校生以下=1,000円
※購入は1人4枚まで。
 一度聴いたら癖になる、白酒師匠ならではの粋な高座を、心ゆくまでご堪能ください。

ティボー・ガルシア ギター・リサイタル [保育]
芸術文化センター 風のホール 10月5日(日) 午後2時開演

チケット発売中(全席指定)
会員=S席4,500円・A席3,600円 一般=S席5,000円・A席4,000円
O-70(70歳以上/A席限定)=3,600円 U-23(23歳以下/A席限定)=3,000円
 世界が認め、賞賛する若手クラシック・ギタリストが紡ぐ流麗な調べ。今季、都内で行われる彼のリサイタルは、三鷹公演のみです。

古今亭菊之丞(ここんていきくのじょう) 独演会 [保育]
芸術文化センター 星のホール 11月8日(土) 午後2時開演

チケット発売日(全席指定) 会員=8月2日 一般=8月8日(金)
会員=2,700円 一般=3,000円 高校生以下=1,000円
[出演]古今亭菊之丞、SACHI(マジック)、笑福亭茶光、隅田川わたし
 口跡鮮やかな語り口で観客を魅了する、菊之丞師匠の落語を、じっくりとお楽しみください。

※写真はPDFをご覧ください。

チケットお求め方法
電話予約 10:00〜19:00 芸術文化センターTEL0422-47-5122
インターネット予約(要事前登録) [HP]https://mitaka-art.jp/ticket/
窓口販売 10:00〜19:00 芸術文化センター/三鷹市公会堂さんさん館/三鷹市美術ギャラリー
※発売初日は電話とインターネット受付のみで、窓口販売はありません。
(休)月曜日(月曜日が休日の場合は開館し、休日を除く翌・翌々日が休館)
※学生、U-23、O-70の方は、公演当日に身分証明書をお持ちください。
※販売状況により完売となった場合はご了承ください。
※特に記載のない場合、公演事業は未就学児の入場をお断りしています。

[保育]をご希望の方は2週間前までに申し込みフォーム(QRコード)へ

友の会『マークル』会員募集中! 年会費/2,000円 会員特典/チケットの優先予約・割引(1公演2枚まで)・ポイントサービス、情報誌の送付、チケットの無料送付(口座会員のみ)など。

※二次元コードはPDFをご覧ください。


■シニアニュース

三鷹駅周辺・シニアのまるごと相談サロン「タンパク足りてますか?―普段の食事を見直してみよう!」
 大塚製薬(株)の協力で実施します。
[日]8月14日(木)午後2時〜3時30分 [所]三鷹駅前コミュニティセンター [申]当日会場へ [問]三鷹駅周辺地域包括支援センターTEL0422-76-4500

連雀おひとりさまのおしゃべり会&個別相談会(8月)
[日]8月15日(金)午後1時〜3時 [人]10人程度 [所]連雀コミュニティセンター [申]当日会場へ [問]連雀地域包括支援センターTEL0422-40-2635

SOMPO暮らしの保健室
 高山医院の宮内医師による「爪のケア」講座と生活・医療・介護に関する相談。
[日]8月15日(金)午後2時〜3時 [所]そんぽの家三鷹新川(新川5-6-30) [申]当日会場へ [問]新川中原地域包括支援センターTEL0422-40-7204

山中老い支度 講話「認知症になったらどうなるの?―グループホーム見学」と軽体操
[日]8月19日(火)午前10時〜11時30分 [所]山中地区公会堂 [申]当日会場へ [問]連雀地域包括支援センターTEL0422-40-2635

シルバー人材センター 入会説明会
[日]8月19日(火)午前10時〜正午 [申][問]同センターTEL0422-48-6721へ

介護予防講座「ソーラーポール体操体験会」
[主]三鷹市社会福祉協議会 [日]9月3・17日、10月1・15日、11月5・19日の水曜日午後1時30分〜2時30分(全6回) [人]15人 [所]福祉センター(元気創造プラザ3階) [¥]1,500円(社協会員は500円) [申]8月4日(月)〜22日(金)に直接または申し込みフォーム(QRコード)で同センターへ(申込多数の場合は抽選) [問]同協議会TEL0422-46-1108
※二次元コードはPDFをご覧ください。

食べるちからチェック会
 体重・握力・滑舌の確認と歯科衛生士・管理栄養士の講話。
[日]9月5・12日、11月14日の金曜日午後1時30分〜3時(全3回) [人]介護保険サービスを利用していない65歳以上の市民で全回参加できる方20人 [所]総合保健センター(元気創造プラザ2階) [申][問]8月4日(月)午前9時から直接または電話で同センターTEL0422-24-8207へ(先着制)


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話(要約筆記)あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)