緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2024年7月7日15面

■チケットインフォメーション

公益財団法人三鷹市スポーツと文化財団
[問]同財団TEL0422-47-5122・[HP]https://mitaka-sportsandculture.or.jp/

トウキョウ・ミタカ・フィルハーモニア 第89回定期演奏会 [保育]
芸術文化センター 風のホール 7月27日(土) 午後3時開演

 沼尻竜典の弾き振りによるモーツァルト・ピアノ協奏曲全曲演奏第22弾&ドヴォルザーク名曲選!
チケット発売中(全席指定)
会員=S席4,500円・A席3,600円 一般=S席5,000円・A席4,000円 U-23(23歳以下)=2,500円 市内の小学生〜高校生=1,000円(電話予約のみ)
[出演]沼尻竜典(音楽監督・指揮・ピアノ)、トウキョウ・ミタカ・フィルハーモニア(管弦楽)

※写真はPDFをご覧ください。

チケットお求め方法
電話予約 10:00〜19:00 芸術文化センターTEL0422-47-5122
インターネット予約(要事前登録) [HP]https://mitaka-art.jp/ticket/
窓口販売 10:00〜19:00
(休)月曜日(月曜日が休日の場合は開館し、休日を除く翌・翌々日が休館)
芸術文化センター/三鷹市公会堂さんさん館/三鷹市美術ギャラリー
※U-23、学生券をお求めの方は、公演当日に身分証明書をお持ちください。
※発売中のチケットについて、販売状況により完売となった場合はご了承ください。
[保育]料金500円、対象は1歳〜未就学児、定員10人(公演の2週間前までに申し込む) 
※特に記載のない場合、公演事業は未就学児の入場をお断りしています。

友の会『マークル』会員募集中! 年会費/2,000円 会員特典/チケットの優先予約・割引(1公演2枚まで)・ポイントサービス、情報誌の送付、チケットの無料送付(口座会員のみ)など。

※二次元コードはPDFをご覧ください。


■市民活動みんなの掲示板

 「みんなの掲示板」は、市民や団体の皆さんの自主的な文化・サークル活動などを掲載するコーナーです。気軽に参加できる催し物を紹介する「催し」と、同好の仲間を募る「会員募集」(不定期掲載)、市内の医療・教育・公共機関などのお知らせを掲載する「伝言板」の3つの掲載欄を設けています。
※「催し」は市[HP]にも掲載。 ※★は生涯学習課の講師派遣事業。

◆掲載を希望する方へ
 掲載基準(市[HP]で閲覧可)を必ず確認のうえ、各号の締切日午後5時(厳守)までに広報メディア課へお申し込みください。
※政治・宗教・営利目的(教室の生徒募集などを含む)の活動などは掲載不可。

[問]同課TEL29-9037

8月4日発行号原稿締切日 7月9日(火)
8月18日発行号原稿締切日 7月23日(火)

※市外局番0422は省略。

――― 催し ―――

■からだもあたまも気持ちもスッキリ日曜日!駅前ラジオ体操&軽いウオーキングとごみ拾い&朝カフェ!
[主]つながりのはじめまして[日]毎週日曜日午前6時25分から(雨天中止)[所]三鷹駅南口緑の小ひろば(ジブリ美術館行きバス停東側)[申]当日会場へ[問]同会TEL080-3356-5617・[HP]

■松原昭俊展 湧光 平和への祈り
[日]7月13日(土)〜21日(日)正午〜午後7時(21日は5時まで)[所]ぎゃらりー由芽のつづき[申]期間中会場へ[問]ぎゃらりー由芽TEL47-5241((休)木曜日)

■「みたか街かど自立センター」ガレージセール
[日]7月17日、8月21日の水曜日午後0時30分〜2時[所]同センター(上連雀4-1-8)[申]当日会場へ(物品提供〈夏・秋物衣類と新品の食器、タオルのみ〉は各開催日の前日までの平日午前9時〜午後5時に受付)[問]同センターTEL48-0648

■楽しく人物画を描こう―服のシワの種類と特徴★
[主]三鷹人物画会[日]7月17日(水)午後1時〜3時50分[人]25人[所]三鷹駅前コミュニティセンター[講]美学館デッサンスクール講師で作家の山村龍太郎毅望さん[申]当日会場へ(先着制)[問]大竹TEL090-9314-2284

■ザックバランに話そう会(お一人暮らしの方大歓迎)
[主]21世紀はあなたが主役[日]7〜10月の毎月第3水曜日午後1時30分〜4時30分[所]女性交流室(下連雀3-30-12中央通りタウンプラザ)[¥]500円(1回)[申][問]モリTEL090-8625-2063(初回のみ申込)

■熱烈歓迎・中華文化との触れ合いをお楽しみに!中国語入門講座(中国語発音、挨拶)
[主]華語の友[日]7月18日(木)午後7時〜8時30分[所]三鷹駅前地区公会堂[申][問]王TEL090-6487-5278・[メール]zwtong21@outlook.jp

■フレイル予防でいきいき健康体操講座★
[主]リフレッシュ体操[日]7月19日(金)午後1時30分〜2時45分[人]15人[所]おむすびハウス三鷹(下連雀1-10-20)[講]健康運動指導士で介護予防運動指導員の鈴木明美さん[申][問]小山TEL40-6383(先着制)

■これから始めるマイホーム購入への第一歩
[主]くらしのお金を学ぶ会[日]7月21日(日)午前10時〜11時30分[人]20人[所]生涯学習センター[¥]200円[申][問]7月19日(金)までに伊達TEL050-3570-1357・[メール]kurashi.okane.mtk@gmail.com(先着制)

■笑いヨガ(ラフターヨガ)インターナショナル
[主]東京三鷹の森 笑顔ラフター[日]7月21日(日)午前10時〜午後0時50分[所]三鷹駅前コミュニティセンター[¥]500円[申][問]ハラTEL090-3902-9691・モリFax44-7772(初回のみ申込)

■トリム健康体操★
[主]クイーンズ・コマクサ[日]7月23日(火)午前10時30分〜正午[人]5人[所]連雀コミュニティセンター[講]NPO東京トリム体操協会公認指導員代表の上原直美さん[申]当日会場へ(先着制)[問]岩岡TEL49-1909

■サロンきっかけ「おしゃべり会」
[主]活躍きっかけ隊[日]7〜10月の毎月第4木曜日午前10時〜正午[所]三鷹市公会堂さんさん館[¥]100円(1回)[申]当日会場へ[問]小笠原TEL42-0935

■家族のうつとの付き合い方
[主]うつ友の会三鷹[日]7月27日(土)午後1時30分〜4時[人]10人[所]みたかボランティアセンター[申]当日会場へ(先着制)[問]高橋TEL090-5209-4411

■第215回 まるで妖精!?セミの羽化をナイトウォッチング!
[主]井の頭かんさつ会[日]7月27日(土)午後6時30分〜8時45分[人]30人[所]井の頭公園[¥]300円[申]同会[HP](先着制)[問]荻窪[メール]naoginta1978@gmail.com

■「つながろう。ひろげよう。withbaby Family Fest2024」ワークショップや催しを親子で楽しもう!
[主](一社)withbaby[日]7月28日(日)午前10時30分〜午後4時[所]三鷹産業プラザ[申]当日会場へ[問]同会TEL88-7077・[HP]

■三鷹市吹奏楽団 第41回定期演奏会
[日]7月28日(日)午後1時30分〜4時[所]三鷹市公会堂光のホール[¥]1,100円[申]申し込みフォーム[HP]https://teket.jp/10131/35372[問]同楽団TEL090-4529-8156

■夏休み子ども料理教室「夏野菜で作ろう!照り焼きつくねとお味噌汁」
[主]三鷹地域活動栄養士会[日]8月3日(土)午前10時15分〜午後0時30分[人]小・中学生24人[所]三鷹駅前コミュニティセンター[¥]500円(保険料を含む)[申][問]同会[メール]mitakaeiyou@gmail.com(先着制)

■物語がテーマの2日間のサマープログラム「水と自然×物語」
[主]キャラワークス・ジャパン[日]8月6日(火)・7日(水)午前9時30分〜午後4時30分(8月3日(土)にプレ企画を実施〈希望者対象〉)[人]小学3年生以上で両日参加できる方16人[所]三鷹市公会堂さんさん館[¥]4,500円(2回分)[申][問]7月16日(火)までに同会(西岡)TEL77-9330・[メール]charaworks.japan@gmail.com(先着制)

――― 会員募集 ―――

■THOMAS英会話
[日]月2回水曜日午前10時30分〜正午[所]井口コミュニティセンター[¥]月額2,000円[申][問]小林TEL070-3628-6250

■ジュニアフットサル・FALCOEIRO
[日]月2回水曜日午後6時40分〜8時10分[所]北野小ほか[¥]年会費1,000円、月額3,000円[申][問]林[メール]contact@mimit.link

※二次元コードはPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話(要約筆記)あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)