緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2022年6月5日4面

■6月は環境月間です


■環境展「快適で賢いエネルギーの選び方」

[問]環境政策課TEL0422-29-9612

 私たちの暮らしに必要不可欠なエネルギーは、石油や石炭などを大量に消費し、地球温暖化の原因となる二酸化炭素を排出することで得られています。家庭で使われるエネルギーはとても多く、環境問題を将来に先送りしないためにも、日ごろの取り組みが重要です。快適に暮らしながら、賢くエネルギーを利用していく方法についての展示やデモンストレーションを行います。

[日]6月6日(月)〜10日(金)午前8時30分〜午後5時(10日は正午まで)
[所]市役所1階市民ホール

あかりのデモンストレーション
 LEDや白熱灯など電球の種類による電力消費量の違いを比べて、エコな明かりを体感します。
[日]6月9日(木)午前10時〜午後3時
協力:パナソニック(株)

※写真はPDFをご覧ください。


■フードドライブを実施します

[問]フードバンクみたかTEL080-5545-1169(月・木曜日午前10時〜午後4時)

 家庭で余っている未開封の食料品を持ち寄り、必要としている個人や団体などに寄付します。食べられるのに捨てられてしまう「食品ロス」の削減にご協力ください。

寄付いただきたいもの
 常温保存できて賞味期限が1カ月以上残っている未開封の食品(生ものを除く)
お米(精米されたもの)、玄米、パックごはん、缶詰(肉、魚、果物など)、インスタント食品、嗜好品(菓子、コーヒー、お茶など)、食用油、しょうゆ、みそ、塩、砂糖など

[日]6月9日(木)午前11時〜午後3時 [所]市役所1階市民ホール
※寄付していただいた食品は、三鷹市生活・就労支援窓口や福祉団体、食にお困りの個人などに提供します。


■環境連続講座 みんなで考えようみたかのSDGs 第1回 食と農から考える明日からできること

[問]環境政策課TEL0422-29-9612

 講演や体験を通して、身近なことから自分にできる選択と行動を考え、SDGsの取り組みを進めていくための連続講座を開催します。第1回は「食」「生産」「消費」をテーマに、フードロスや食糧危機を考え、持続可能な食のためにすぐにできることを学びます。受講者全員に野菜の種をプレゼントします。

[日]6月25日(土)午後2時〜4時
[人]60人
[所]市民協働センター
[講]プランティオ(株)CEOの芹澤孝悦さん
[申]6月20日(月)(必着)までに必要事項(11面参照)を「〒181-8555環境政策課」・FAX0422-45-5291・[メール]kankyo@city.mitaka.lg.jpへ(申込多数の場合は抽選)
※第2回以降は詳細が決まり次第お知らせします。


■市民大学総合コースオープン講座「マイクロプラスチック海洋汚染問題」

[所][問]生涯学習センターTEL0422-49-2521

 市民大学総合コース「環境と科学コース」の年間カリキュラム(全30回)のうち1コマを、学習生以外の方も聴講できます。市民大学の雰囲気を体験し、深刻さを増すマイクロプラスチック海洋汚染問題について一緒に考えましょう。

[日]6月24日(金)午前10時〜正午
[人]在学・在勤を含む16歳以上の市民18人
※他の総合コース学習生の参加はご遠慮ください。
[講]東京農工大学教授の高田秀重さん
[申]6月6日(月)午前9時から直接または電話で同センター(元気創造プラザ4階)TEL0422-49-2521へ(先着制)


■生涯学習センター 夏の体験講座

[所][問]生涯学習センターTEL0422-49-2521

(1)言葉であそぶ こども俳句
 元気創造プラザや三鷹中央防災公園を探検しながら、発見した物や風景を俳句で表現します。
[日]7月3日(日)午前10時〜正午 [人]市内の小学生20人 [講]三鷹俳句会の皆さん

(2)チャレンジ!陶芸講座
 成形から釉掛け、絵付け、本焼きまで行い、ものづくりの楽しさや難しさを体験できます。世界でたった一つの食器を作ってみませんか。
[日]7月23日、8月6日の土曜日午前10時〜11時30分(全2回)
※作品返却は8月8日(月)・9日(火)を予定
[人]市内の小・中学生12人
[講]同センター陶芸グループの皆さん [¥]500円

[申](1)6月12日(日)、(2)20日(月)までに同プラザ講座申込システム[HP]https://www.kouza.mitakagenki-plaza.jp/へ(申込多数の場合は抽選)

※写真はPDFをご覧ください。


■充電式電池はごみ箱ではなくリサイクルBOXへ!

[問]ごみ対策課TEL0422-29-9613

 充電式電池は、繰り返し使えるとても便利なものですが、ごみとして廃棄され、ごみ収集車の中で押しつぶされると発火し、火災の原因となる危険なものでもあります。
 充電式電池にはニッケルやカドミウムなど、希少な金属が使われており、再資源化が可能です。処分するときは、電器店などに置いてある「小型充電式電池リサイクルBOX」(写真)に入れてください。
※リサイクルBOXが置いてある店舗は(一社)JBRCホームページ[HP]https://www.jbrc.com/から検索できます。

※写真はPDFをご覧ください。


■粗大ごみの処理手数料をチャットボットが教えます

[問]ごみ対策課TEL0422-29-9613

 「三鷹市ごみ分別チャットボット」は、AI(人工知能)が捨てたいごみの分別方法などを会話形式で教えてくれます。6月からは、ご要望が多かった粗大ごみの手数料も調べられるようになりました。

利用方法
 市ホームページ(下記二次元コード)にアクセスし、三鷹市ごみ分別・リサイクル応援キャラクター「サリー」のアイコンをクリックしてご利用ください。24時間365日対応可能です(システムメンテナンス時を除く)。
対応言語 日本語、英語、中国語、ハングル、ベトナム語
※通信費は利用者の負担となります。

※二次元コード・画像はPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)