緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2022年6月5日11面

■市からのお知らせ

――― 記号の意味 ―――
【主】主催者
【日】日時・期間
【人】対象・定員
【所】場所・会場
【講】講師
【¥】費用(記載のないものは無料)
【物】持ち物
【申】申込方法
【問】問い合わせ
【保育】保育あり
【手話】手話または要約筆記あり
※【手話】の表示がない事業でも市の主催事業では、希望により手話通訳者または要約筆記者を派遣します(開催日の1週間前までに事業の担当課へ要申込)。

申し込み記入例
あて先は:各記事の申込先へ
住所の記載がないものは:〒181-8555 三鷹市役所○○課へ
往復はがきの場合は:返信用にも住所・氏名を記入してください

 1. 行事・事業名(希望日・コース・回)
 2. 郵便番号・住所
 3. 氏名(ふりがな)
 4. 年齢(学年)
 5. 連絡先(電話番号・ ファクス番号、メールアドレス)
 6. その他必要事項(保育・手話希望の有無など)

――― お知らせ ―――

■元気創造プラザ臨時休館のお知らせ

 電気設備の点検のため、臨時休館します。ご理解とご協力をお願いします。

[日]6月12日(日)
※三鷹中央防災公園は利用できますが、電気を使う屋内駐輪場、トイレ、水飲み場、公衆喫煙所は使用できません。
※休日歯科応急診療所も休診します。診療をご希望の方は、東京都医療機関案内サービス(ひまわり)TEL03-5272-0303・[HP]https://www.himawari.metro.tokyo.jp/でご確認ください。
[問]同施設TEL45-1111


■大沢の里水車経営農家 臨時休館のお知らせ

 水車小屋の耐震工事のため、下記の日程で臨時休館します。

[日]6月10日(金)〜7月21日(木)
※大沢の里古民家は開館しています。
[問]生涯学習課TEL29-9862


■6月5日〜11日(土)は危険物安全週間です

「危険物 しっかりまもろう使い方」
 ガソリンや灯油、消毒用アルコール、アロマオイル、エアゾール缶など、私たちの身の回りには危険物を使用した製品がたくさんあります。取り扱いを誤ると思わぬ事故につながります。正しい取り扱い方法を確認しましょう。また、リチウムイオン電池の誤った廃棄方法は火災の危険があります。正しい処理方法を確認しましょう。

[問]三鷹消防署TEL47-0119


■ごみの収集時間が変わることがあります

 可燃ごみ処理施設「クリーンプラザふじみ」は、定期点検や工事のために一時的に運転を停止します。停止期間中、市内のごみ収集は通常通り行いますが、ごみ処理相互支援により市内の可燃ごみを武蔵野市へ搬出するため、収集ルートや時間が変わることがあります。

[日]武蔵野市へのごみの搬出期間=6月6日(月)〜17日(金)
[問]ごみ対策課TEL29-9613


■都市計画案の縦覧と意見書の提出

 「住宅市街地の開発整備の方針」の案について、縦覧を行います。

縦覧
[日]6月9日(木)〜23日(木)
[所]東京都都市整備局都市計画課、市都市計画課(市役所5階54番窓口)
意見書の提出
[申]6月9日〜23日(消印有効)に意見と必要事項(上記参照)を「〒163-8001東京都都市整備局都市計画課」へ

[問]東京都都市整備局都市計画課TEL03-5388-3225


■令和4年度教科書展示会

 市立小・中学校で使用している教科書を展示します。

[日]6月10日(金)〜29日(水)の平日午前9時〜午後5時
[所]教育センター
[申]期間中会場へ
[問]総務課TEL29-9812


■蚊の発生防止にご協力ください

 デング熱などの感染症を防ぐため、防除対策をお願いします。

蚊の防除ポイント
(1)植木鉢の受け皿、空き缶、古タイヤなどの不要なたまり水をなくす、(2)草むら、やぶは定期的に手入れする、(3)長袖の着用や必要に応じて虫よけを使う

[問]ごみ対策課TEL29-9613


――― 税金 ―――

■6月30日(木)は市民税・都民税(第1期)の納期です

 市税を未納のままにすると、法令に基づき延滞金が加算されます。納期内の納付が困難な場合は、納税課(市役所2階25番窓口)へご相談ください。納付は口座振替のほか、コンビニエンスストアやペイジー対応のATM、スマートフォンアプリ(6面参照)からでも可能です。

[問]同課TEL29-9218(口座振替)・TEL29-9210(納税相談)


――― 国保・年金 ―――

■国民健康保険の高額医療費の支給

 1カ月の医療費の自己負担額の合計が自己負担限度額を超えた場合は、超過額を申請により支給します。

高額療養費の計算の仕組み
70歳未満の方は、同じ方が、同じ月に、同じ医療機関に21,000円以上支払った自己負担額を世帯単位で合計し、限度額を超えた分を払い戻します。70歳以上の方は、すべての自己負担額から限度額を超えた分を払い戻します

自己負担限度額
 区分は世帯の所得によります。
70歳未満=ア:252,600円、イ:167,400円、ウ:80,100円、エ:57,600円、オ:35,400円、70歳以上=一般:18,000円、現役並み3:252,600円、現役並み2:167,400円、現役並み1:80,100円、住民税非課税:8,000円
※高額療養費が多数回該当した場合や入院した場合などは、限度額が変わることがあります。

[申]要件に該当する場合、医療を受けてからおよそ3カ月後に世帯主宛てに送付する申請書に記入し、直接または郵送で「〒181-8555保険課」(市役所1階9番窓口)、または市政窓口へ
※手続きの際は、マイナンバーの記載・提示が必要です。
[問]同課TEL29-9215


■国民年金の付加年金について

 月額保険料16,590円に付加保険料400円を加えると、200円×納付月数が、付加年金として老齢基礎年金に毎年上乗せされます。加入、脱退はいつでもできます。第3号被保険者、免除該当者(産前産後免除を除く)、国民年金基金加入者などは加入できません。

[申]基礎年金番号が分かるものを市民課(市役所1階3番窓口)または市政窓口へ
[問]同課TEL29-9190、武蔵野年金事務所TEL56-1411


――― 子育て・年金 ―――

■児童手当を振り込みます

 2〜5月分の同手当を6月10日(金)に指定預金口座に振り込みます。今回振り込まれていない方は、現況届が未提出の場合があります。子育て支援課へお問い合わせください。

[問]同課TEL29-9675


■児童育成手当を振り込みます

 ひとり親家庭や障がいのあるお子さんの保護者などの経済的負担軽減のために支給する手当です(所得制限あり)。2〜5月分の同手当を6月10日(金)に指定預金口座に振り込みます。

児童育成手当の現況届を送付します
 6月は同手当の更新時期です。受給者に現況届を送付しますので、必ず期限までに提出してください。

[申]6月30日(木)(消印有効)までに現況届と必要書類を直接または郵送で「〒181-8555子育て支援課」(市役所4階43番窓口)へ
※令和3年中の所得を申告していない方は、申告後に提出してください。
[問]同課TEL29-9675


■おめでとうございます!令和4年春の叙勲・褒章および危険業務従事者叙勲で受章された市民の皆さん

[問]市長室TEL0422-45-1151(内線2011)

瑞宝中綬章 松村賢一さん(教育研究功労)、横山恒美さん(税務行政事務功労)
瑞宝小綬章 谷口哲夫さん、松浦壽彦さん(共に国土交通行政事務功労)
瑞宝双光章 伊藤千鶴子さん(厚生労働行政事務功労)、石塚豊雄さん(警察功労)
瑞宝単光章 山田豊さん(警察功労)
黄綬褒章 小関友実さん(業務精励〈和服仕立職・卓越技能〉)


■マイナンバーカードの暗証番号(署名用電子証明書)はコンビニなどで再設定できます

[問]三鷹市マイナンバーカード専用コールセンターTEL050-5050-1462(平日午前8時30分〜午後5時)

 忘れてしまったり、ロックがかかってしまったマイナンバーカードの署名用電子証明書の暗証番号(6桁〜16桁の英数字)を、お近くのコンビニエンスストアで初期化・再設定することができます。

[所]全国のセブン-イレブン、ローソン、イオンリテール(本州・四国の「イオン」「イオンスタイル」など)
[物]マイナンバーカード(署名用電子証明書が設定されていること。数字4桁の暗証番号〈利用者証明用〉が分かること)、マイナンバーカードに対応したスマートフォン、スマートフォン専用アプリ

手順
(1)スマートフォン専用アプリ(右記二次元コード)をダウンロードし、事前予約を行う
(2)24時間以内にコンビニエンスストアなどのキオスク端末で「行政メニュー」を選択し、メニューガイダンスに従って、操作する
利用時間
(1)毎日24時間、(2)毎日午前6時30分〜午後11時

※二次元コードはPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)