緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2022年1月16日14面

――― お知らせ ―――

■外環中央JCT北側ランプシールドトンネル工事の再発防止対策等に関する説明会

 「再発防止対策等」「今後の工事予定」に関する説明会(定員に限りあり)。

[日](1)1月26日(水)午後6時〜7時30分、(2)29日(土)午後3時〜4時30分
[所](1)北野小、(2)中央JCT北側事業地内プレゼンルーム(北野2-3-11隣)
[申]当日会場へ
[問]国土交通省関東地方整備局東京外かく環状国道事務所TEL0120-34-1491(平日午前9時15分〜午後6時)
※自家用車での来場はご遠慮ください。
※詳しくは市ホームページをご覧ください。

※二次元コードはPDFをご覧ください。


■大気中のアスベスト濃度調査の結果

 三鷹市民センター、井の頭コミュニティセンター、大沢ふるさとセンターで調査し、いずれも結果は検出下限値(0.15本/リットル)未満で、一般大気中におけるアスベストの飛散は確認されませんでした。

[問]環境政策課TEL内線2523


■市内の空間放射線量測定結果

 市では、定点観測地点(6カ所)で、地上5cm・1m地点での空間放射線量を測定しています。1月5日に実施した測定では、一般的な目安(毎時0.24マイクロシーベルト)を超える場所はありませんでした。詳しい測定結果は、市ホームページまたは市公式ツイッターからご覧ください。

[問]環境政策課TEL内線2524


――― 税金 ―――

■地方税共通納税システムをご利用ください

 自宅や職場のパソコンで都道府県、市区町村へ電子納税ができる仕組みです。詳しくはeLTAXホームページ[HP]https://www.eltax.lta.go.jp/をご覧ください。

納付できる市税 法人市民税、事業所税、個人住民税(特別徴収分、退職所得分)

[問]eLTAXヘルプデスクTEL0570-081459(平日午前9時〜午後5時)


■私道非課税扱いの申告

 1月1日時点で次の条件をすべて満たす私道は、申告によって令和4年度以降の固定資産税・都市計画税が非課税扱いとなります。

対象 (1)幅員が1.8m以上、(2)起点、終点が公道に接続またはそれに準じるもの(行き止まりの私道であっても当該道路のみによって接道している建築物が2戸以上存在する場合は対象)、(3)使用上の制約を設けず、広く不特定多数の方が利用している、(4)道路の形態が整い、道路敷地が明確である、(5)求積図(土地の面積を測量した図面)などによって私道部分が特定できる

[申][問]1月31日(月)までに資産税課(市役所2階28番窓口)TEL内線2366へ
※すでに非課税扱いを受けている私道については、申告の必要はありません。


■消費税のインボイス制度説明会

 令和5年10月から開始される同制度の説明会です。

[日]1月25日(火)、2月21日(月)、いずれも午後2時〜3時
[人]各30人
[所]武蔵野法人会館(武蔵野市中町2-11-13)
[申][問]開催日の3日前までに武蔵野税務署TEL53-1311(内線512)へ(先着制)


――― 国保・年金 ―――

■新型コロナウイルス感染症に関する国民健康保険傷病手当金

 三鷹市国保の加入者のうち給与などの支払いを受けている方(被用者)が同感染症に感染した場合や感染が疑われる場合、その療養のために勤務することができなかった期間について傷病手当金を支給します。支給を受けるためには申請が必要です。事前に保険課へお問い合わせください。
※申請には事業主の証明と医師の意見書が必要です。

支給対象となる日 勤務できなくなった日から起算して3日を経過した日から、勤務できない期間のうち勤務を予定していた日
支給額(1日当たりの上限は30,887円) (直近の継続した3カ月間の給与収入の合計額÷勤務日数×3分の2〈※〉)×支給対象となる日数
※給与の全部または一部を受けることができる場合は、支給額が調整されたり、支給されない場合があります。
適用期間(3月末まで延長) 令和2年1月1日〜4年3月31日(最長1年6カ月)

[申][問]同課TEL内線2388へ


■1月31日(月曜日)は国民健康保険税(第7期)の納期です

納付は便利な口座振替で

[申]納税通知書、通帳またはキャッシュカード、口座届出印を納税課(市役所2階25番窓口)、市政窓口、指定金融機関へ
[問]同課TEL内線2417(口座振替)・TEL内線2432(納税相談)
※勤務先の健康保険に加入した場合は、保険課または市政窓口で国民健康保険の脱退手続きが必要です。


■1月31日(月曜日)は後期高齢者医療保険料(第7期)の納期です

納付は便利な口座振替で

[申]納税通知書、通帳またはキャッシュカード、口座届出印を納税課(市役所2階25番窓口)、市政窓口、指定金融機関へ
[問]同課TEL内線2417(口座振替)・TEL内線2432(納税相談)


■国民年金保険料の産前産後期間の免除の届出

 出産予定日(出産日)の前月から4カ月間(多胎妊娠は3カ月前から6カ月間)の国民年金保険料を免除します。免除期間は保険料を納付したものとして、老齢基礎年金の受給額に反映されます。

[人]国民年金第1号被保険者で出産日が平成31年2月1日以降の方
※妊娠85日(4カ月)以上の出産(死産・流産・早産・人工妊娠中絶を含む)が対象です。
[申]年金手帳、本人確認ができるもの、母子健康手帳など出産予定日(出産日)が分かるものを、出産予定日の6カ月前から市民課(市役所1階3番窓口)へ
[問]同課TEL内線2394、武蔵野年金事務所TEL56-1411


――― 子育て・教育 ―――

■子育て中の自主グループの活動に一時保育を提供します [保育]

[日]利用が承認された日〜3月31日(木)
[人]コミュニティの創生に関する地域の課題について主体的な学習を行う自主グループ2団体。保育は1歳〜未就学児、1グループ5人(1歳児は2人)まで
[所]子ども発達支援センター
[申]1月17日(月)から必要書類(市ホームページ、生涯学習課〈第二庁舎2階〉、生涯学習センター〈元気創造プラザ4階〉で入手)を直接または郵送で「〒181-8555生涯学習課」へ(先着制)
[問]同課TEL内線2923


■みたか親の会

[日]1月19日(水)午前10時〜正午
[人]引きこもりや不登校の家族・親族のことで話したい方10人
[所]みたかボランティアセンター
[申][問]1月18日(火)までに同センターTEL76-1271へ(先着制)


■市立小・中学校書き初め作品展

[主]市立小・中学校教育研究会、市教育委員会
[日]1月25日(火)〜2月4日(金)午前8時30分〜午後5時(土・日曜日を除く。4日は4時まで)
[所]市役所1階市民ホール
[申]期間中会場へ
[問]指導課TEL内線3243


■すべての妊婦さんを対象に「ゆりかご面接」を行っています

[申][問]健康推進課TEL内線4227へ

 保健師などの専門職が妊娠中の気持ちや体の相談に応じたり、市の子育てサービスをご案内します。面接を受けた方には、こども商品券1万円分を差し上げます。

[日]平日午前9時〜午後4時(1人30分〜1時間程度)
[人]妊娠中の方 
[所]総合保健センター
[物]母子健康手帳、子育てガイド


■健康コラム「かかりつけ薬局」「薬剤師」とは

 かかりつけ医という言葉は定着しており、皆様簡単に想像でき、なじみの医師の笑顔が浮かんでくる方も多いのではないでしょうか。またコロナの影響で電話受診を利用していて、最近かかりつけ医に会えていないな、という方もいらっしゃるかもしれません。では「かかりつけ薬局」「薬剤師」という言葉については、想像できるでしょうか?

 私は調剤薬局で薬剤師として勤務しており、普段は処方せんを持ってきてくださった患者様にお薬をお渡ししております。そんな中、顔なじみの患者様から「私は薬をたくさん飲んでいるのだけれど、こんなにたくさんの薬を飲み続けてよいのでしょうか?」と質問されました。改めて薬の種類を数えてみると十数種類。一般的に6種類以上の薬を飲んでいることを「多剤併用」と呼び、薬の副作用のリスクが増大するといわれています。その方は昔、大きな病気をし、その影響もあり体調が悪くなるとすぐに病院のお医者様に診てもらいたいというお考えでいらっしゃいます。その事に関して問題はないと私は考えております。持参されたお薬手帳を一緒に見ながら、過去をさかのぼっていくと、その時々の症状に対して専門の医師が適切な薬を処方してくださっていることが透けて見えてきます。しかし今になってみると、なんと薬の飲みすぎで体調が悪いのではないかという別の不安要素を生んでしまったのです。私は必要なさそうな薬を数種類お伝えいたしました。もちろん、最後に「処方医に相談してくださいね」と言葉を添えております。

 コロナの影響で、人との関係が希薄になりつつある中、何かあった時に立ち寄ることができ相談できる薬局、それがあなたにとってのかかりつけ薬局です。その中で、より話しやすい薬剤師がいましたら、かかりつけ薬剤師に決めてください。きっとお力になれるはずです。

[問]三鷹市薬剤師会TEL0422-49-7766


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)