緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2021年9月19日1面

■注意!変わっています 避難情報の警戒レベル

 今年5月に『避難情報に関するガイドライン』(内閣府)が改定され、避難情報の警戒レベルの発令内容が変更されました。一人ひとりが警戒レベルの意味を正しく理解し、来る災害に備えましょう。

[問]防災課TEL内線4512

避難情報の警戒レベル
警戒レベル5 緊急安全確保 市が発令
《災害が発生・切迫している状況》
命が危険
直ちに身の安全を確保

〜警戒レベル4までに必ず避難!〜

警戒レベル4 避難指示 市が発令
《災害が発生する恐れが高い状況》
速やかに危険な場所から避難
※従来の「避難勧告」は廃止です。

警戒レベル3 高齢者等避難 市が発令
避難に時間がかかる人(高齢者、障がいのある方、乳幼児など)とその支援者は危険な場所から避難
・そのほかの人は、避難の準備

警戒レベル2 洪水注意報 大雨注意報等 気象庁が発令
・避難に備え、浸水ハザードマップで自宅の浸水深や避難先を確認
・家族の様子や居場所を確認

警戒レベル1 早期注意情報 気象庁が発令
・最新の気象情報を確認
・備蓄品の確認や土のうの準備

※詳細はPDFをご覧ください。


■最適な「避難」を選択してください

その場にとどまる
 安全な場所にいる場合は、その場にとどまることも選択肢の一つです。

建物の上階などへの避難(垂直避難)
 屋外への避難が困難な場合は、建物の倒壊の危険がないことを確認して、なるべく上階へ避難してください。

立ち退き避難
 市が指定した「避難所」のほかに、安全な「親戚・知人宅」「ホテル・旅館」などがあります。


■浸水ハザードマップで浸水の危険性を確認しましょう

 想定される最大水深が5段階に色分けされています。自宅や通勤先、通勤・通学路は安全か、どの方向に逃げればよいかを確認しておくことが重要です。マップは防災課(元気創造プラザ5階)や市民課(本庁舎1階)、市政窓口で配布しているほか、市ホームページからご覧いただけます。

※二次元コードはPDFをご覧ください。


■避難情報はホームページやTwitterで確認してください

 市は気象庁が発表する気象情報を目安に、警戒レベル3〜5の避難情報を発令します。発令内容は防災無線のほか、ホームページやTwitterなどでお知らせします。
三鷹市ホームページ https://www.city.mitaka.lg.jp/
三鷹市公式Twitter @mitaka_tokyo

 ホームページやTwitterを見られない75歳以上の高齢者や障がいのある方などには、電話・ファクスで避難情報を発信します。詳しくは同課へお問い合わせください。

※二次元コードはPDFをご覧ください。


■関連動画をご覧ください

 YouTube「三鷹市公式動画チャンネル」で、災害時に役立つ情報を配信しています。

※二次元コードはPDFをご覧ください。

新型コロナワクチンの最新情報(武田/モデルナ社ワクチン接種)は2面をご覧ください


■市長コラム「初めて台風で避難所を開設した日」

三鷹市長 河村 孝

 一昨年の10月、台風19号が三鷹市を襲いました。「野川が危ない」との情報がテレビで流れ、急きょ市内10カ所に避難所を開設しました。訓練は何度も行ってきましたが、本番での開設は三鷹市始まって以来のことでした。幸いなことに市内では大きな被害はありませんでしたが、それでも約600人の皆さんが避難されました。私も現地に直接行ったり、災害対策本部で監視カメラを見たりしながら終日指揮を執っていました。調節池は野川の水をしっかり受け止め、大きな湖水のようにはなりましたが、あふれることはありませんでした。災害時は、準備したものが使われずに済むことは、むしろ喜ぶべきことです。翌日青空の下、その思いで、ほっと胸をなで下ろしました。

 さて、この話には後日談があります。数日して、敬老金をお渡しするために、ご長寿の方のお宅を訪問して驚きました。そのご自宅は、台風のとき歩いて回った場所にありました。その方は本来なら優先して避難されるべきだったのに、当日避難所には行かれなかったそうです。これは今後の「自助」「共助」「公助」の枠組み全体に関わる大きな課題を示しています。

 実は今月、この「共助」をネットワーク化するため、防災意識の普及啓発や地域防災活動団体の支援を行う中核組織として、「防災NPOみたか(仮称)」の設立準備会を開催する予定です。今後の三鷹市の取り組みにご注目ください。

※写真はPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)