緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2017年4月16日8面

――― スポーツ ―――

■スポーツボランティアの輪を一緒に広げませんか

 1年間にわたる活動のキックオフイベントとして講習会を行います。

[日]5月27日(土)午前10時〜正午
[人]18歳以上の市民40人
[所]生涯学習センター
[講]神戸大学大学院教授の山口泰雄さん
[申][問]5月19日(金)(必着)までに往復はがきまたは電話、電子メールで必要事項(11面参照)・性別を「〒181-8555スポーツ推進課」・TEL内線2932・[メール]supotsu@city.mitaka.lg.jpへ(先着制)


■中学生ソフトテニス強化大会(夏季)

[主](公財)東京都体育協会、三鷹市体育協会、三鷹市ソフトテニス連盟
[日]5月28日(日)午前8時30分〜午後6時(雨天時は7月17日(祝)に延期)
[人]市内の中学生130人程度
[所]大沢総合グラウンドテニスコート
[物]ラケット、テニスシューズ、タオル、飲み物、帽子
[申]5月8日(月)(必着)までに同連盟[メール]info@mtksta.comへ(先着制)
[問]同連盟(石井)TEL090-3002-1325


■三鷹市野球連盟夏季大会

[主]同連盟
[日]5月28日(日)から夏季期間の毎週日曜日
[人]在学・在勤を含む16歳以上の都民(学校の野球部在籍者は除く。チーム所在地・チーム責任者の所在は市内)
[申]5月13日(土)午後4時〜6時30分に一般の部・壮年の部とも(1)申込書(選手登録名簿12〜20人)、(2)大会参加料1チーム11,000円、(3)今年度未登録チームは年間登録料1チーム10,000円、一般の部は(4)東京都登録料1人600円(今年度未登録選手)をSUBARU総合スポーツセンターへ。申込書は4月18日(火)から三鷹市体育協会(同センター内)で配布(春季大会登録チームには郵送)
※主将会議を5月24日(水)午後7時30分から生涯学習センターで開催します。
[問]同連盟(山中)TEL33-5080(日中のみ)


――― 講座 ―――

■農業公園の催し

[日](1)夏野菜のつくりかた相談=4月18日(火)〜5月5日(祝)午前9時〜午後5時、(2)夏野菜植え付け講習会=4月22日(土)午後1時30分〜3時(雨天時は翌日に順延)、(3)第3回大菊作り講習会=5月7日(日)午後1時30分から、(4)母の日フラワーアレンジメント講習会=5月13日(土)午前10時30分〜正午、(5)夏野菜苗物と農薬の管理講習会=5月13日午後1時30分〜3時30分(雨天時は翌日に順延)
[人](4)20人
[講](1)(2)(4)(5)三鷹緑化センター出店者会のみなさん、(3)三鷹菊友会のみなさん
[¥](4)1,000円
[物](2)(3)(5)作業に適した服装
[申][問](1)〜(3)(5)当日会場へ、(4)5月1日(月)午前9時から直接または電話でJA東京むさし三鷹緑化センターTEL48-7482へ(先着制)
※自家用車での来場はご遠慮ください。


■リサイクル市民工房の催し

[日](1)折り紙のさくら作り=4月26日、(2)手作りカーネーション作り=5月3日、(3)古傘で作る傘カバー作り=10日、(4)折り紙・2種のかぶと作り=24日、(5)新聞紙で作るポーチ作り=31日、いずれも水曜日午後1時〜3時30分
[人]各12人
[物]はさみ、筆記用具、(1)(4)折り紙・千代紙・包装紙など、(2)クレープペーパー(しわ加工がされている紙)A4サイズ1枚、接着剤、定規、あればワイヤー(太めと細め)とフローラルテープ(緑)、(3)傘の布(骨を外し、洗っておく)1枚、ファスナー(20cm)1本、フローリングワイパー用替えモップ(ヘッドサイズ10×26cm用)1枚、ひも(ストラップ用)、裁縫道具、(5)エアパッキン(緩衝材20×20cm)1枚、ファスナー(15〜20cm)1本、クッキングペーパー、新聞紙(英字新聞やイラスト・写真部分など)、両面テープ、裁縫道具(太めの糸)
[申](1)4月18日、(2)25日、(3)5月2日、(4)16日、(5)23日の火曜日(いずれも必着)までに往復はがきで必要事項(11面参照)を「〒181-8555ごみ対策課」へ(いずれも申込多数の場合は抽選)
[問]同課TEL内線2533


■子どもと絵本ボランティア講座 [保育]

[日]5〜11月の金曜日午前10時15分〜午後0時15分(講義など9回。7〜10月は自主活動と実習も)
[人]30人、保育(1歳以上)10人
[所]井の頭コミュニティセンター
[申]4月20日(木)午前10時から申込用紙を星と森と絵本の家FAX39-3402へ(先着制)
[問]同施設TEL39-3401


■三鷹「まち活」塾を開講します!―「好きなコト できるコト やりたいコト×社会にいいコト」をデザインする

 自分の思いを実現しながら、地域生活に豊かさと幸せを生み出す次世代のまちづくりの担い手になりませんか。新たに開講する本講座では、コミュニティマネジメントの人材育成や「場づくり」などで活躍している5人の講師を招き、「まち活」を始めるのに必要なノウハウなどを楽しく学ぶことができます。

[日]6月3・10・24日、7月1日、9月2・16日、10月14日の土曜日午後1時〜6時(活動体験〈7〜8月のうち1日〉を含む全8回、通し受講のみ)
[人]自分の経験や知識を生かして地域で活動を始めたい人など30人
[所]三鷹ネットワーク大学ほか [¥]一般4,000円、学生2,000円
[申]4月18日(火)午前9時30分から申込書を直接または郵送、ファクス、ホームページで同大学(下記参照)へ(先着制)
[問]市民協働センターTEL46-0048(講座内容について)、同大学TEL40-0313(申し込みについて)


■杏林大学・三鷹ネットワーク大学共催「地(知)の拠点整備事業」 無料講演会「うつについて改めて知ってみませんか?」

内容 (1)うつ病とはどのような病気でしょうか、早くうつ病と気づくためにはどうすればよいのでしょうか、(2)うつ病の治療にはどのようなものがあるのでしょうか、(3)うつ病がなかなか治らない時にはどのように考えればよいのでしょうか。

[日]5月13日(土)午後2時〜3時30分(1時30分開場)
[人]100人 
[所]三鷹ネットワーク大学
[講](1)杏林大学医学部助教の片桐建志さん、(2)杏林大学医学部講師の坪井貴嗣さん、(3)杏林大学医学部教授の渡邊衡一郎さん
[申]当日会場へ(先着制)
[問]杏林大学広報・企画調査室TEL44-0611


■三鷹ネットワーク大学 春学期受講者募集中!

★ 基礎講座  ★★ 応用講座  ★★★専門講座
NPO法人三鷹ネットワーク大学推進機構 〒181-0013 下連雀3-24-3三鷹駅前協同ビル3階
TEL40-0313・FAX40-0314・[HP]http://www.mitaka-univ.org/
開館時間:火〜日曜日、午前9時30分〜午後9時30分(入館は9時まで/日曜日は5時まで) 休館日:月曜日・祝日

三鷹ネットワーク大学企画サロン みたか星空散歩―5月の星空解説  ★
[日]4月27日(木)午後7時〜8時30分 [人]50人 [申]当日同大学へ(先着制)

NPO法人みたか都市観光協会企画講座 大人のための音読講座(ワークショップ付朗読会)
三鷹ゆかりの作家・作品たち(54)―かめおかあきこの絵本『わすれものをとどけに』より その2  ★

[日]5月17日(水)午前10時30分〜午後0時30分 [人]10人
[講]フリーアナウンサーで朗読家の原きよさん
[¥]市民1,600円、一般2,000円

(一社)ビューティフルエージング協会寄付講座
これからの生き方を考える―夢ある人生 5月  ★
「フェイク(偽)ニュースの見分け方―“情報爆発”時代のマスメディアを使うには」

[日]5月17日(水)午後3時〜4時30分 [人]20人 
[講]日経新聞社・日経広告研究所研究員の岡崎昌史さん [¥]500円

科学宅配塾企画講座“もっと科学に親しもう!5”
安全な情報の保護と利活用を両立する高機能暗号技術 ★

[日]5月18日(木)午後7時〜8時30分 [人]50人 
[講]産業技術総合研究所情報技術研究部門高機能暗号研究グループ長の花岡悟一郎さん
[¥]500円

国際基督教大学寄付講座 
数学の夕べ 「幾何の世界:ユークリッド幾何」 ★ ★

[日]5月19日(金)午後7時〜8時30分 [人]30人
[講]国際基督教大学教授の清水勇二さん [¥]500円

[申]特に記載のないものは4月18日(火)午前9時30分から申込書を直接または郵送、ファクス、ホームページで同大学へ (先着制)
[問]いずれも同大学 ※受講の申し込みには受講者登録が必要です。講座の詳細や受講者登録については、ホームページまたは同大学へお問い合わせください。


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)