緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2016年6月5日10面

――― 子ども・教育 ―――

■むらさき子どもひろばの催し(6月)

乳幼児対象のスペシャルイベント
[日](1)手形スタンプ=8日(水)・9日(木)午前11時〜11時30分、(2)リズム遊び=10日(金)午前11時〜11時30分、(3)工作「キラキラモビール作り」=11日(土)午前10時30分〜11時30分、(4)にこにこキッズ=15日(水)午前10時45分〜正午、(5)変身スペシャルバースデー=16日(木)・17日(金)午前11時〜11時30分、(6)mamaカフェ=21日(火)午前10時30分〜11時30分
[人](1)(4)(5)就学前のお子さん、(2)1歳6カ月〜就学前のお子さん、(3)3歳〜就学前のお子さんと保護者10組、(6)1歳6カ月までのお子さんと母親15組
[所](4)のみ牟礼コミュニティセンター
[物](1)(6)タオル、(3)持ち帰り用袋
[申]当日会場へ((3)(6)は直接または電話で同ひろばTEL49-5500へ〈先着制〉)

小学生対象のスペシャルイベント
[日](1)卓球の日=月・金曜日午後3時30分〜5時(27日(月)を除く)、(2)みんなであそぼうデー=火曜日午後3時30分〜4時30分、(3)スポーツの日=木曜日午後3時30分〜5時、(4)工作「ワクワク湿度計作り」=18日(土)午後2時〜3時30分、(5)一輪車教室=24日(金)午後3時40分〜4時30分(雨天中止)、(6)卓球大会=27日午後3時30分〜4時45分
[人](4)15人
[物](1)(3)(5)(6)飲み物、タオル((3)(5)運動靴、(5)あれば一輪車)、(4)持ち帰り用袋
[申]当日会場へ((4)は直接または電話で同ひろばTEL49-5500へ〈先着制〉)

[問]同ひろばTEL49-5500


■プレママ・プレパパ散歩

[日]6月25日(土)午前10時〜正午、9月10日、11月19日の土曜日午後2時〜4時(雨天決行)
[人]市内の妊婦と配偶者各5組
[所]中央保育園
[申][問]平日午前9時〜午後5時に直接または電話で上連雀保育園TEL40-7168へ(先着制)


■すくすくひろばの催し

年齢別あそびましょ ひよこぐみ「こころと発達と食事」
[日]6月28日(火)午前10時15分〜11時45分
[人]初めて参加する平成27年4月2日〜7月31日生まれのお子さんと保護者12組
[申]6月14日(火)から直接または電話で同ひろばTEL45-7710へ(先着制)

「育メン」スタート講座(全2回)
[日]7月2日(土)午前10時30分〜午後0時30分(父親のみ)、9月10日(土)午前10時30分〜正午(親子)
[人]市内在住のおおむね6カ月までのお子さんの父親で、全回参加できる方10人
[物]筆記用具
[申]6月20日(月)から直接または電話で同ひろばTEL45-7710へ(先着制)

[問]同ひろばTEL45-7710


■かきしぶde学び合い講座「入学前に知りたい!学童ってどんなところ!?」

[主]みたか地域SNS 小学生保護者のための家庭教育支援コミュニティ「かきしぶ」
[日]7月2日(土)午前10時〜11時30分(9時30分から受付)
[人]未就学児の保護者で、学童保育所の利用を考えている方50人
[所]教育センター
[講]三鷹市社会福祉協議会の中島泉さん
[物]筆記用具
[申]必要事項(11面参照)を生涯学習課[メール]shogai@city.mitaka.lg.jpへ(先着制)
[問]同課TEL内線3315


■パパとこどもの親子料理教室 [保育]

 ひき肉とトマトのドライカレー、トウモロコシ入りコールスローなど。

[日](1)7月2日(土)、(2)3日(日)、いずれも午前10時30分〜午後1時30分(10時15分から受付)
[人]市内の3歳〜就学前のお子さんと保護者各12組24人、保育8人
[所](1)三鷹駅前コミュニティセンター、(2)井の頭コミュニティセンター
[物]エプロン、三角巾、タオル、布巾、台布巾、お子さんの箸と室内履き
[申][問]6月6日(月)〜23日(木)に総合保健センターTEL46-3254へ(申込多数の場合は市民と年長児を優先して先着制。保育も先着制)


■おやこでよってチョコっとあっぷるーむ(7月)

[主]NPO法人みたか市民協働ネットワーク
[日](1)ベビーマッサージで親子のふれあい=4日(月)、(2)ママ護身術エクササイズ(キック編)=7日(木)、(3)こもれび子育てサロン・夏の過ごし方どうしてる?=9日(土)、(4)産前・産後の骨盤ケア=11日(月)、(5)もっと知りたい!みたかの幼稚園=14日(木)、(6)ベビーサインで楽しい子育て=21日(木)、(7)スリングなど抱っこひもの安全な使い方・選び方=23日(土)、(8)みんな一緒にベビーマッサージ=28日(木)、(9)パパの子育て講座「ベビーサイン」=30日(土)、いずれも午前10時30分〜正午
[人]特に記載のないものはおおむね3歳までのお子さんと親、妊婦、(1)ハイハイ前のお子さんと母親8組、(2)首据わり〜1歳6カ月のお子さんと母親6組、(3)(5)10組、(4)6組、(6)4カ月〜1歳6カ月のお子さんと保護者8組、(7)妊婦、5カ月までのお子さんと保護者4組、(8)9カ月までのお子さんと保護者8組、(9)4カ月〜1歳6カ月のお子さんと保護者6組
[所]市民協働センター
[¥](1)(8)1,800円、(2)(6)(9)1,500円、(3)500円、(4)2,000円、(5)1,000円、(7)1,500円(夫婦2,000円)
※(1)(8)オイル・防水シート代を含む、(2)防犯ホイッスル付き、(4)さらし付き、(5)みたか幼稚園ガイド付き。
[物](1)バスタオル、(2)抱っこひも、飲み物、タオル、(8)バスタオル、授乳ケープ
[申][問]6月15日(水)午前9時から必要事項(11面参照)・お子さんの名前(ふりがな)・年齢を同センターTEL46-0048・FAX46-0148・[メール]kyoudou@collabo-mitaka.jpへ(先着制)


■市内農家でブルーベリーと夏野菜の親子収穫体験

[主]市、市農業委員会、東京むさし農業協同組合、三鷹市都市農政推進協議会
[日]7月9日(土)午前8時45分〜午後1時30分(小雨決行)
[人]市内在住の小学生以上のお子さんと保護者80人(乳幼児の同伴不可)
[所]JA東京むさし三鷹支店〜収穫体験〜同支店(市内産農畜産物を使った昼食・懇談)
[¥]1人500円(お土産付き)
[申]6月28日(火)(必着)までに往復はがきで必要事項(11面参照)・お子さんの名前・年齢を「〒181-8555生活経済課」へ(1組1通。申込多数の場合は抽選)
[問]同課TEL内線3063


■東大の馬に会おう!「三鷹愛馬の日」

[主]市教育委員会、東京大学運動会馬術部、NPOみんなのみたか
[日][所]7月10日(日)午前9時東大馬術部馬場(大沢2-20-2)〜特別養護老人ホームどんぐり山〜正午解散(小雨決行)
[人]市内の2歳〜小学2年生のお子さんと家族(5人まで)10組
[¥]1家族1,500円
[物]汚れてもよい服装、下足入れ、雨具、飲み物、カメラ
[申]6月30日(木)までに全員の必要事項(11面参照)・性別・馬について知りたいことを同部[メール]mitaka.aiba.2016@gmail.comへ(初めての方を優先して先着制)
[問]同部TEL31-0838、スポーツ振興課TEL内線3326
※自家用車での来場はご遠慮ください。


■小・中・高校生向け ものづくり体験講座

 東京都立多摩職業能力開発センター、同八王子校、同府中校で、夏休みに小中学生向け工作教室と高校生向け実習講座を実施します。

[申][問]同センターTEL042-500-8700・[HP]http://hataraku.metro.tokyo.jp/vsdc/tama/


――― 高齢者 ―――

■三鷹市整復師会 「ほねつぎ健康倶楽部」

 転倒予防・体力向上のための運動。

[日][所](1)池内接骨院(下連雀6-2-36)=火曜日、(2)しばた整骨院(新川6-36-37)、(3)三鷹健生堂接骨院(井口5-1-4)、(4)武蔵中央接骨院(下連雀3-42-6)、(5)三鷹台整骨院(牟礼2-11-16)、(6)たかはし接骨院(牟礼1-8-7)=水曜日、(7)新川鍼灸整骨院(新川5-9-7)、(8)南浦整骨院(下連雀6-18-7)=木曜日、いずれも午後1時〜2時、(9)和田接骨院(中原1-28-1)=水曜日午後0時30分〜1時30分、(10)さかい接骨院(井の頭3-28-11)=土曜日午前9時30分〜10時30分(いずれも全12回)
[人]65歳以上の市民(1)3・4人、(2)(4)4・5人、(3)3人、(5)(6)(8)(9)2・3人、(7)(10)2人
[物]タオル、飲み物
[申][問]必要事項(11面参照)・希望会場をしばた整骨院TEL47-8580へ(日曜日、祝日を除く午前9時〜午後0時30分。先着制)


■高齢者の生活相談会

[日]6月17日(金)午後1時〜3時
[人]1人暮らしで生活に不安のある方、介護や認知症について聞いてみたい方など
[所]連雀コミュニティセンター
[申]当日会場へ
[問]連雀地域包括支援センターTEL40-2635


■健康コラム「みんなでごはん」

 4月から始まった新しいNHKの連続テレビ小説で、お父さん役の西島秀俊さんは三つの家訓を決めています。その中の一つが「朝食は家族皆でとること」。ドラマの中では、3人の姉妹と両親がたわいもない話に笑いながら、楽しそうに食事を取るシーンが映し出されます。

 最近は核家族化が進み、共働きの家庭も増える中、家族みんなで食事を取ることが減ってきています。学校から帰ってきて、そのまま塾へ行く途中のコンビニでパンを食べたり、一人で食事を取ることが当たり前だったり。それは楽しい食事でしょうか。

 食育の観点から見て、「孤食」が問題になっています。「孤食」とは、読んで字のごとく、一人でごはんを食べることです。好き嫌いを注意してくれる人もいないので、好きなものばかり食べる傾向になり、栄養が偏るだけでなく、コミュニケーションの欠如から社会性や協調性のない人間に育ってしまう恐れがあります。

 また、みなさんは「ぼっち飯」という言葉をご存じですか。学校で一緒にお昼ごはんを食べる友達がいなくて、一人で食べることなのですが、それを同級生に見られるのが恥ずかしいため、トイレの個室でお弁当を食べる子もいるそうです。SNSで簡単に人とつながりが持てる半面、現実ではコミュニケーションがうまくいかない子がいるという、現代ならではの現象といえるでしょう。

 さて、そんな現代の子どもの問題にくわしい教育評論家の尾木直樹先生(尾木ママ)をお迎えし、6月11日(土)に三鷹市歯科医師会と市が共催するイベント、「愛歯のつどい」を開催します。記念すべき第50回の今年は、より多くの方に参加いただけるよう、会場を三鷹市公会堂光のホールに移し「尾木ママ流 7つの人生力―ありのままに今を輝かせる力」という講演をしていただきます。みなさんお誘い合わせのうえ、どうぞご来場ください。

[問]三鷹市歯科医師会TEL45-2715


■第50回愛歯のつどい

[主]三鷹市歯科医師会、市
[日]6月11日(土)(1)歯科相談・体験コーナー=午前11時〜午後1時、(2)講演会=午後1時45分〜3時30分
[所]三鷹市公会堂(1)さんさん館、(2)光のホール
[講](2)教育評論家の尾木直樹さん
[申]当日会場へ((2)午前11時から整理券を1人1枚配布)
[問](1)総合保健センターTEL46-3254、(2)同会TEL45-2715


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)