緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2014年6月1日4面

■太宰治文学サロン新企画展示

「太宰治×井の頭公園」

[所]下連雀3-16-14グランジャルダン三鷹1階
[問]同サロンTEL26-9150

6月3日(火)〜9月28日(日)午前10時〜午後5時30分
※月曜日休館(月曜日が祝日の場合は開館し、翌日と翌々日を休館)

 井の頭公園は今も昔も多くの小説に登場し、作家たちに愛されてきました。太宰治もまた、井の頭公園を舞台にした作品を描いた作家で、「花火」「乞食学生」「黄村先生言行録」「ヴィヨンの妻」「犯人」といった多くの作品で同公園を登場させています。今回の企画展示では、「太宰が描いた井の頭公園」をテーマに、同公園が登場する作品の原稿レプリカや初出雑誌、初版本などを紹介します。また、全国から多くのファンが訪れる桜桃忌の時期に合わせ、太宰治の長女・津島園子さんから寄贈された「桜桃忌遺影」も展示します。

太宰が三鷹で執筆したエッセイ「大恩は語らず」の直筆資料を同企画展示で特別公開!
 太宰は昭和14年に家族とともに三鷹へ移り住み、昭和23年に亡くなるまでの間、作家として最も充実した時期を過ごし「走れメロス」「斜陽」「人間失格」をはじめとする数々の代表作を執筆しました。「大恩は語らず」は、太宰の恩讐(おんしゅう)観を表した短いエッセイで、昭和15年5月に「婦人公論」7月号のために執筆したものの同雑誌には掲載されず、没後、昭和29年に「文章倶楽部」に婦人公論編集者・野口七之輔による「未発表のいきさつ」とともに「太宰治未発表原稿」として発表されました。
 このたび市は太宰治顕彰事業の一環として「大恩は語らず」の資料を購入しました。資料には直筆原稿11枚(完)や初出誌のほか、太宰が野口に宛てた原稿送付用封筒と関連はがき2枚が含まれています。これらの郵便物には「三鷹」「吉祥寺」といった消印が押されており、太宰の三鷹での作家活動の足跡をたどるうえでも大変貴重な資料です。この機会をお見逃しなく、ぜひご覧ください。

第51回太宰治作品朗読会「彼は昔の彼ならず」
 舞台やテレビ・映画などで活躍する文学座の松山愛佳(まつやま・あいか)さん(写真)が、読者に語りかける二人称を用いた太宰初期の技巧的な短編を朗読します。多彩な役柄を演じる実力派俳優の朗読をお楽しみください。

[日]7月19日(土)午後6時〜6時50分
[人]25人
[申]7月9日(水)(必着)までに往復はがきで必要事項(11面参照)・参加者氏名(2人まで)を「〒181-0013下連雀3-16-14グランジャルダン三鷹1階太宰治文学サロン」へ(応募は1人1通まで。申込多数の場合は抽選)

※写真はPDFをご覧ください。


■冊子「太宰治賞2014」を差し上げます

[問]コミュニティ文化課TEL内線2517

 第30回太宰治賞の受賞作品と最終候補作品、選考委員(加藤典洋さん、小川洋子さん、荒川洋治さん、三浦しをんさん)の選評などを収録した冊子「太宰治賞2014」を差し上げます。

[人]在勤・在学を含む市民15人
[申]7月4日(金)(必着)までに往復はがきで必要事項(11面参照。在勤・在学の方は所属も)・同賞や関連イベントの感想を「〒181-8555コミュニティ文化課」へ(申込多数の場合は抽選)。当選者には7月17日(木)〜25日(金)の平日(正午〜午後1時を除く)に同課(第二庁舎2階)で配布します

受賞作品 「コンとアンジ」井鯉こま
最終候補作品 「ジンクレールの青い空」秋野佳月、「こぐまビル」寺地はるな、「深夜呼吸」橙貴生


■2014「AJINOMOTO DAY」親子ペアでご招待!

 味の素スタジアムで開催されるJリーグディビジョン1第15節「FC東京対鹿島アントラーズ」に小学生親子ペアを招待します。
※座席はホーム自由席。

[日]7月19日(土)午後6時30分キックオフ
[人]市内在住の小学生と保護者150組300人
[所]味の素スタジアム
[申]6月20日(金)(必着)までに往復はがきで必要事項(11面参照)・お子さんの氏名と学年・保護者の氏名を「〒181-8505スポーツ振興課」へ(応募は1組1通まで。申込多数の場合は抽選)
※チケットは当日会場で返信はがきと引き換えます。申込者本人がお越しください。
[問]FC東京(丸山)TEL03-3635-8960(月〜金曜日午前9時30分〜午後5時)


■第10回「ガーデニングフェスタ2014」今秋開催!

庭や街なみの写真を募集中

[主]三鷹市市民緑化推進委員会、市
[問]NPO法人花と緑のまち三鷹創造協会TEL31-2671

 応募写真は作品集に掲載するほか、同フェスタ会場や展示会などでパネル展示します(応募者全員に記念品を贈呈)。

わたしの庭部門(自薦部門)
 市民のみなさんの目に触れる草花や樹木、生け垣などを植栽している自宅や学校、事業所など。
[人]市民

私の緑のお気に入りスポット部門(他薦部門)
 市内にある花や緑の風景、街なみ、身近にある大切にしたい樹木や緑の憩いの空間など。
[人]在勤を含む市民

[申]6月30日(月)(必着)までに同協会へ(各部門1人1点、両部門への応募可)。くわしくは募集要項(同協会、市緑と公園課〈市役所5階56番窓口〉、コミュニティセンターで配布。市ホームページや同協会ホームページ[HP]http://hanakyokai.or.jp/からも入手可)をご覧ください

※詳細はPDFをご覧ください。


■ガーデニングフェスタプレイベント「花のまち交流会」

募集期間延長
 今回は「花を食べる食文化─美味しく健康に」をテーマに、東京農業大学名誉教授で農学博士・文筆家の小泉武夫(こいずみ・たけお)さん(写真)による講演会を行います。また、東日本大震災で被災した姉妹町・福島県矢吹町の復興を支援するため、矢吹町周辺で採れた米の配布、募金も予定しています。ぜひご参加ください。

[日]6月14日(土)午後2時〜3時30分(1時30分開場)
[人]120人
[所]三鷹市公会堂さんさん館
[申]6月6日(金)(必着)までに、往復はがきで必要事項(11面参照)を「〒181-0014野崎3-12-14NPO法人花と緑のまち三鷹創造協会」へ(申込多数の場合は抽選)

※写真はPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)