緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2011年5月1日6面

――― 催し ―――

■東児童館の催し

乳幼児おやこひろば(5月前半)
親子の自由遊びひろば
[人]0歳〜就学前のお子さん
[日]2日(月)・9日(月)・12日(木)午前10時〜正午
わくわくランド
[人]0歳〜就学前のお子さん
[日]6日(金)・10日(火)・13日(金)・16日(月)午前10時〜正午
ひよこランド
[人]0〜1歳のお子さん
[日]11日(水)午前10時〜正午
お父さんもいっしょわくわくランド
[人]0歳〜就学前のお子さん
[日]14日(土)午前10時〜11時30分

渋谷慶太のイリュージョンマジックショー
 親子で本格的なマジックの世界をお楽しみください。
[日]5月18日(水)午後3時30分〜4時20分

[申]いずれも当日会場へ
[問]同館TEL44-2150


■星と森と絵本の家の催し(5月)

[日](1)絵本のおはなし(テーマ「とんだり・おちたり・のぼったり」)=4日(祝)午後3時30分から、(2)昔あそびの日「竹がえし」=7日(土)午後2時から、(3)絵本リレーぷらす(テーマ「みどり」)=11日(水)午後3時30分から、(4)おやじの読み聞かせ=14日(土)午後3時から
[申]当日会場へ
[問]同施設TEL39-3401


■むらさき子どもひろばの催し(5月)

乳幼児対象のスペシャルイベント
[人](1)(3)(4)0歳〜就学前のお子さん、(2)3歳〜就学前のお子さんと保護者8組、(5)0〜1歳6カ月のお子さんと母親15組、(6)2歳〜就学前のお子さんと保護者10組
[日](1)手形スタンプ=9日(月)・10日(火)午前11時〜11時30分、(2)親子クッキング「ミニピザ」=14日(土)午後1時30分〜3時30分、(3)変身!スペシャルバースデー=19日(木)・20日(金)午前11時20分〜11時30分(10時30分までに受付へ)、(4)にこにこキッズ=25日(水)午前10時45分〜11時30分(10時30分〜40分に受付へ)、(5)mamaカフェ=26日(木)午前10時30分〜11時30分、(6)しゃぼんだまであそぼう=28日(土)午前10時30分〜11時30分
[所](4)のみ牟礼コミュニティセンター
[¥](2)1人100円
[物](1)(5)タオル、(2)エプロン、三角巾、飲み物
[申]当日会場へ((2)(5)(6)事前に同ひろばへ)

乳幼児対象の定例行事
[人]0歳〜就学前のお子さん、(1)ヒノキアレルギーの方を除く
[日](1)積み木パラダイス=月曜日午前9時〜正午、(2)げんきっ子ランド=火〜金曜日午前9時〜10時50分、(3)みんなであそぼ!=火〜金曜日午前11時〜11時30分(10日(火)・25日(水)・26日(木)を除く)
[申]当日会場へ

小学生対象のスペシャルイベント
[人](1)8人
[日](1)小学生クッキング=14日(土)午前10時〜正午、(2)一輪車教室=17日(火)午後3時30分〜4時30分(雨天中止)、(3)きせつのわらべうた=19日(木)午後3時20分〜4時10分
[所](2)のみ四小校庭
[¥](1)100円
[物](1)エプロン、三角巾、飲み物、(2)持っている人は一輪車
[申]当日会場へ((1)は事前に同ひろばへ)

[問]同ひろばTEL49-5500


■助産師と一緒に赤ちゃんと遊びましょう

 おしゃべりしながら育児の相談もどうぞ。

[主]三鷹市社会福祉協議会、三鷹市助産師会
[人]市内在住の1カ月〜3歳くらいのお子さんと保護者
[日]5月13日(金)午後1時〜3時
[所]井口西地区公会堂
[申]当日会場へ
[問]同協議会TEL46-1108


■おもちゃの病院

[主]三鷹市消費者活動センター運営協議会
[日][所](1)リサイクル市民工房=5月14・28日の土曜日、(2)消費者活動センター=5月18日(水)、いずれも午後1時〜3時
[¥]特殊部品などの交換は有料
[申]当日会場へ
[問]同センターTEL43-7874


■西児童館ウォークラリー

 秘密のゴールを目指して歩き回ろう!

[人]市内在住・在学の小・中学生60人
[日][所]5月22日(日)午前9時30分神代植物公園自由広場集合(小雨決行)
[物]弁当、水筒、おやつ、レジャーシート、雨具
[申]5月2日(月)〜14日(土)に保護者が記入した申込用紙を直接またはファクスで同館FAX31-6261へ(先着制)
[問]同館TEL31-6039


■3カ月までの親子のつどい

[人]3カ月までのお子さんと保護者25組
[日]5月23日(月)午後1時30分〜3時
[所]すくすくひろば
[物]バスタオル、おむつ、着替え
[申][問]5月9日(月)午前10時から直接または電話で同ひろばTEL45-7710へ(先着制)


――― 高齢者 ―――

■介護予防事業 ゆったり・しっかり体操教室

 指先から全身まで体を動かし、介護予防のコツを体感して元気な生活を続けましょう。

[人]65歳以上で要支援・要介護認定を受けておらず、2日とも参加できる方20人
[日]5月11・18日の水曜日午後2時〜3時30分(全2回)
[所]総合保健センター
[物]動きやすい服装・靴
[申][問]5月2日(月)午前9時から直接または電話で同センターTEL46-3254へ(先着制)

※詳細はPDFをご覧ください。


■介護予防体操教室

 盆踊りの曲に合わせて楽しく身体を動かしましょう。講師は健康向上企画代表の鈴木孝一さん。

[人]おおむね65歳以上の市民で、要支援・要介護認定を受けておらず、医師から運動を止められていない方30人
[日]5月20・27日、6月17・24日、7月15・29日のいずれも金曜日午後2時〜3時30分(全6回)
[所]みたか紫水園(新川5-6-31)
[物]タオル、飲み物、動きやすい服装
[申][問]5月2日(月)から三鷹市新川中原地域包括支援センターTEL40-7204へ(先着制)


――― 障がいのある方 ―――

■特別障害者手当などの手当額が変わりました

 4月分からの手当額(月額)が、平成22年全国消費者物価指数の下落に伴い次のとおり変更されました。

特別障害者手当 
変更前26,440円→変更後26,340円

障害児福祉手当 
変更前14,380円→変更後14,330円

福祉手当(経過措置分) 
変更前14,380円→変更後14,330円

※2〜4月分の手当を、5月10日(火)に指定預金口座に振り込みます。振込金額が変わりますので、ご注意ください。

[問]地域福祉課TEL内線2619


――― 健康 ―――

■市民公開講座「腎臓について考えるフォーラム」

 講師は杏林大学医学部付属病院 腎・リウマチ膠原病内科教授の山田明さん、准教授の要伸也さんほか。

[人]250人
[日]5月21日(土)午後1時20分〜4時20分
[所]三鷹産業プラザ
[申]当日会場へ(先着制)
[問]杏林大学医学部付属病院 腎・透析センターTEL47-5511(午前10時〜午後4時)


――― 催し ―――

■五月人形の展示

[主]三鷹駅周辺住民協議会
[日]5月14日(土)まで
[所]三鷹駅前コミュニティセンター
[申]期間中会場へ
[問]同センターTEL71-0025


■市内の生産農家でイチゴとトマトの収穫体験

イチゴの収穫体験
[日]5月7日(土)〜20日(金)(予定)
[所]川瀬昭夫さん(北野1-1-55TEL47-2522)、中山良子さん(北野4-1-27TEL03-3300-8036)の各農家
[¥]1区画(24株)5,000円

トマトの収穫体験
[日]6月18日(土)〜8月13日(土)(予定)
[所]上野勝弘さん(牟礼5-8-53TEL43-9379)、吉岡栄次さん(大沢1-6-15TEL32-5334)の各農家
[¥]1区画(5本)5,000円

[申]いずれも5月2日(月)から料金を添えて直接生産農家へ(先着制。電話は午後0時30分〜1時30分)
[問]JA東京むさし三鷹支店指導課TEL46-2152
※同支店では申し込みを受け付けていません。


■創立45周年記念民謡大会

[主]三鷹市民謡連合会
[日]5月8日(日)正午から
[所]三鷹市公会堂
[申]当日会場へ
[問]戸塚TEL49-4478


■健康コラム「ワクチンの公費助成が始まりました」

 一昨年末から、ヒブ、肺炎球菌(小児用)、子宮頸(けい)がんの3つのワクチンが我が国でも順次認可され、一般に使用できるようになりました。これは子どもたちにとって大変喜ばしいことであったのですが、ワクチンが決して安いものではないため、経済的な理由で接種できない子どもたちもいるのが問題でした。これに対して、国と地方自治体による公費助成制度が先の国会で決まり、三鷹市においても4月から実施されることになりました。本来であれば国による定期接種化が望ましいのですが、それでも以前に比べれば格段の進歩といえます。該当する年齢のお子さんがいる保護者の方には、ぜひこの機会を利用して積極的に接種することをお勧めします。

 ここでもう一度、これらのワクチンについて復習しておきましょう。ヒブワクチンと小児用肺炎球菌ワクチンは、乳幼児の重症細菌感染症(細菌性髄膜炎や喉頭蓋炎、菌血症など)を予防するワクチンです。これらは死亡に至るまたは後遺症を残すこともある恐ろしい病気です。「ヒブ」や「肺炎球菌」は保育園児など健康な子どもの喉や鼻の奥にすみついていますが、免疫力が弱い小さな子どもが主に発病するため、髄膜炎患者の半数以上は0歳〜1歳の乳幼児です。少なくとも5歳を過ぎるまでは油断できないので、ワクチンの接種年齢は生後2カ月〜4歳までとなっています。子宮頸がんワクチンは、がんを予防するという画期的なワクチンです。子宮頸がんは発がん性HPVウイルスの持続感染によって起こり、毎年3、000人以上の方が亡くなっています。特に今、若い女性に増えていることが問題となっています。ワクチンで全ての子宮頸がんが予防できるわけではありませんが、60%〜70%有効といわれています。接種対象者は中学生の女子です。

 なお、各ワクチンについて、くわしくはかかりつけの医院でご相談ください。

[問]三鷹市医師会TEL47-2155


■子宮頸がん予防ワクチンの供給不足について

 子宮頸がん予防ワクチンは、現在供給が不足しているため、当分の間、新規の接種予約が困難な状況です。くわしくは、市のホームページをご覧ください。

[問]総合保健センターTEL46-3254


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【託】託児あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


 
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)