緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2008年12月21日8面

■麻しん風しん混合ワクチン(MR)の予防接種を受けてください!

 平成19年に10代〜20代の年齢層で麻しん(はしか)の流行が起こり、学校閉鎖などの社会的な混乱がありました。今後も引き続き流行の恐れがあります。麻しん(はしか)の確実な予防のためには2回のワクチン接種が必要と考えられています。国ではこのような状況を受け、今年度から中学1年生・高校3年生に相当する年齢の方も対象に麻しん(はしか)の予防接種を始めました。三鷹市では今年の4月上旬に、今年度の予防接種対象者に対し予診票をお送りしています。自分自身の予防だけでなく、麻しん(はしか)の社会的な流行を防ぐためにも、予防接種を必ず受けてください。

[問]総合保健センターTEL46-3254

実施期間
 平成21年3月31日まで。期間内に確実に接種を済ませてください。
※転入や紛失などで予診票がない方は、三鷹市総合保健センターまでお問い合わせください。

予防接種の実施機関
 (1)市内の協力医療機関
 (2)調布市と杉並区の協力医療機関

対象者
第1期 1〜2歳未満(1歳になる前に予診表を送付します)
第2期 5〜7歳未満(就学前1年間のお子さん)
第3期 今年度中に13歳になる方(平成7年4月2日〜平成8年4月1日生まれ)
第4期 今年度中に18歳になる方(平成2年4月2日〜平成3年4月1日生まれ)

☆麻しん(はしか)の症状
 感染してから約10日後に発熱や咳、鼻水といった風邪のような症状が現れます。2〜3日熱が続いた後、39℃以上の高熱と発疹が出現します。肺炎、中耳炎を合併しやすく、患者1,000人に1人の割合で脳炎が発症すると言われています。


■インフルエンザが流行しています!予防を徹底しましょう

今年は早くもインフルエンザが流行し始めています。学校などでの集団感染や重症化を防止するためには、予防とまん延防止対策が何よりも重要です。風邪やインフルエンザへの予防意識を高めて、冬を乗り切りましょう。

[問]健康推進課TEL46-3254

予防のポイントは「手洗い・うがいの励行」「咳エチケット」「予防接種」の3つです

○日常生活の中で予防を徹底
 ・手洗い、うがいを徹底しましょう。
 ・外出時にはマスクを着けましょう。
 ・栄養と睡眠をしっかりとりましょう。
 ・できるだけ人ごみを避けましょう。

○ 「咳エチケット」 で感染防止
 ・咳・くしゃみの際にはティッシュなどで口と鼻を押さえ、他の人から顔をそむけ1m以上離れましょう。
 ・鼻汁・たんなどを含んだティッシュは、すぐにふた付きのごみ箱に捨てましょう。
 ・咳をしている人にはマスクの着用をお願いしましょう。

○早めの予防接種を
 ・インフルエンザの予防には、予防接種が有効です。
 ・65歳以上の方と60〜64歳で一定の機能障がいがある方は、自己負担2,200円(生活保護世帯は免除)で予防接種を受けることができます。協力医療機関については健康推進課にお問い合わせください(生活保護を受給している方は、生活福祉課へお問い合わせください)。

〈インフルエンザにかかるとこのような症状がでます〉
予防対策が万全でもインフルエンザにかかってしまうことがあります。次のような症状がでたら早めに最寄りの医療機関に行きましょう。
  38度以上の急な発熱
  関節・筋肉痛
  倦怠感・疲労感
※せき・鼻汁などの風邪に似た症状にもご注意ください。


■市立第四小学校が文部科学大臣表彰を受賞

四小では、夢育(総合的な学習の時間の名称)と生活科の時間に「キャリア教育(生き方教育)」や「アントレプレナーシップ教育(起業家精神教育)」を取り入れ、市の小・中一貫教育で育みたい力である「人間力」と「社会力」の育成をNPO法人「夢育支援ネットワーク」との連携・融合を図りながら展開しています。今回、こうした同校の特色ある教育活動である「四小アントレプラン」が評価を受け、11月22日、キャリア教育優良学校として、平成20年度文部科学大臣表彰を受賞しました。
[問]総務課TEL内線3213

※詳細はPDFをご覧ください。


■第43回 市長と語り合う会

テーマ「古希を迎えられた方と三鷹市を語る」

[人]市内在中で、平成20年中に古希(満70歳)を迎えられた方10人
[日]平成21年1月21日(水)午前10時〜正午
[所]市役所3階市長公室
[申]平成21年1月9日(金)までに「市長と語り合う会参加希望」・必要事項(7面参照)と・生年月日・語り合いたい内容を記入し、はがきまたはEメールで「秘書広報課秘書係」・[メール]hisho@city.mitaka.lg.jpへ(申込多数の場合は抽選)

傍聴者も募集します
[人]5人
[申]「市長と語り合う会傍聴希望」・必要事項(7面参照)を記入し、はがきまたはEメールで「秘書広報課秘書係」・[メール]hisho@city.mitaka.lg.jpへ(申込多数の場合は抽選)
[問]秘書係TEL内線2010


■みたか2008年 この一年

〔1月〕
3日 都立三鷹高校が全国高校サッカー選手権大会でベスト8進出
14日 成人を祝福するつどいを開催

〔2月〕
20日 建て替えて新しくなった市立西野保育園が開園

〔3月〕
1日 太宰治文学サロンが開館
11日 第3次三鷹市基本計画を改定(第2次改定)

〔4月〕
1日 小・中一貫教育校が新たに3園開園(連雀学園・東三鷹学園・おおさわ学園)
6日 みたか地域SNSの運用開始

〔5月〕
17日 第29回憲法を記念する市民のつどいを開催

〔6月〕
17日 第24回太宰治賞贈呈式を開催
25日 「三鷹子ども憲章」を制定

〔7月〕
5日 地域ケアネットワーク・新川中原が発足
7日 障がい者のためのアンテナショップ「星と風のカフェ」がオープン
11日 北京オリンピック・パラリンピック出場選手、役員を激励するつどいを開催
27日 地域防犯パレードと市民の集いを開催

〔8月〕
23・24日 東京外かく環状道路中央ジャンクション三鷹地区検討会を開催(9月27・28日にも開催)
31日 市立第五小学校を会場に全児童が参加した総合防災訓練を実施

〔9月〕
6日 三鷹市美術ギャラリー15周年記念展「スナップショットの時間」を開催
19日 天皇皇后両陛下が(社)三鷹市シルバー人材センターをご視察

〔10月〕
5日 三鷹国際交流フェスティバルを開催

〔11月〕
10日 「東京人」12月増刊号「特集・三鷹に生きた太宰治」発売
15日 防災関係機関連携訓練を実施
22日 「太宰治 三鷹からのメッセージ・没後60年記念展・」を開催
25日 10%プレミアム付き「三鷹むらさき商品券」を発売

〔12月〕
1日 日本経済新聞社等が実施した行政サービス調査で初の2冠を達成
5日 三鷹市地デジ・電話サポートセンターを開設
15日 防災情報を携帯メールでお知らせする「エリアメール」の運用を開始

※詳細はPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)