緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2008年9月7日9面

――― 健康 ―――

■多摩府中保健所食品衛生出張窓口

 営業許可の更新申請と食品衛生の相談受付。

[日]9月25日(木)午後1時30分〜3時
[所]総合保健センター
[申]当日会場へ
[問]多摩府中保健所武蔵野三鷹地域センターTEL54-2209


■若年結核検診(レントゲン検査)を受けましょう!

 早期発見で重症化や感染の拡大を防ぎましょう。検査は胸部レントゲン間接撮影で行います。

[人]16〜39歳の市民100人(妊娠中の方を除く)
[日]10月4日(土)午前9時30分〜11時30分
[所]総合保健センター
[物]市民健康手帳(お持ちの方)、脱着しやすい服装(金属やボタンなどがないTシャツや下着など)
[申]当日会場へ(先着制)
[問]同センターTEL46-3254


――― 催し ―――

■デジ亀くらぶ作品展

 暮らしの中で目についたものをデジタルカメラで撮影した作品展。

[日]9月29日(月)までの火曜日を除く午前9時〜午後9時
[所]市民協働センター
[申]期間中会場へ
[問]同くらぶ(星野)TEL44-0227、市民協働センターTEL46-0048


■「天文台構内古墳」発掘の見学会

[主]市教育委員会、三鷹市遺跡調査会
[日]9月7日(日)(1)午前10時〜11時30分、(2)午後1時30分〜3時(2回開催)
[所]国立天文台(正門から入場)
[申]当日会場へ
[問]生涯学習課TEL内線3315(見学会当日はTEL090-7230-2897)
※国立天文台への問い合わせと車での来場はご遠慮ください。


■アンテナショップ「星と風のカフェ」のイベント

◆「星と風のカフェ・施設フェア」
 下記障がい者施設の自主製品を展示販売します。
[日]北野ハピネスセンター=9月9日(火)〜13日(土)、巣立ち会=9月16日(火)〜20日(土)、なかよし教室=9月24日(水)〜27日(土)、みたか街かど自立センター=9月30日(火)〜10月3日(金)、いずれも午前11時30分〜午後7時
[所]同カフェ
[申]期間中会場へ

◆第2回親子講座「秋の星座と月のお話し」
[人]小学校中学年以下のお子さんと保護者10人
[日]9月13日(土)午前11時〜正午
[所]同カフェ
[¥]500円(飲み物、クッキー付き)
[申][問]火〜土曜日の午前11時30分〜午後7時に同カフェTEL44-2255へ


■音楽サロン「カンツォーネと日本歌曲」

 出演者はテノール歌手の坂爪一雄さん。

[主]新川中原住民協議会、社会教育会館
[人]100人
[日]9月13日(土)午後7時〜8時30分
[所]新川中原コミュニティセンター
[申]当日会場へ
[問]同センターTEL49-6568


■「奥多摩 水と緑のふれあい館」のイベント

[日]ヘブンアーティスト公演=9月13日(土)正午〜午後2時30分、奥多摩水源地郷土芸能イベント=9月14日(日)午前11時〜午後2時30分
[所]奥多摩水と緑のふれあい館
[申]期間中会場へ
[問]同館TEL0428-86-2731


■おもちゃの病院

[主]消費者活動センター運営協議会
[日][所](1)リサイクル市民工房=9月13・27日の土曜日、(2)消費者活動センター=9月17日(水)、いずれも午後1時〜3時
[¥]特殊部品などの交換は有料
[申]期間中会場へ
[問]同センターTEL43-7874・同協議会TEL41-0510


■リサイクル市民工房 粗大ごみからの掘り出し物

[日]展示・受付=9月13日(土)〜20日(土)、抽選会=9月21日(日)午前11時から
[所]同工房
[申]申込時に結果通知用の官製はがきを持参。当選者は抽選日の翌日曜日までに手続きし、当選品を持ち帰ってください。
[問]同工房TEL34-3196


■秋の交通安全のつどい

 9月21日(日)〜30日(火)に実施される「秋の全国交通安全運動」に先立ち、市では『秋の交通安全のつどい』を開催します。
 三鷹市管弦楽団、南浦小鼓笛隊、劇団ピッカリ座などによるアトラクションのほか、シートベルト体感車や自転車無料点検、交通安全グッズのプレゼントもあります。

[主]市、三鷹警察署、三鷹交通安全協会
[人]800人
[日]9月15日(祝)午後1時開演(0時30分開場)
[所]三鷹市公会堂
[申]当日会場へ
[問]道路交通課TEL2883、三鷹警察署TEL49-0110
※車での来場はご遠慮ください。


■不要になったTシャツからエコ布ぞうり作り

[人]8人
[日]9月18日(木)午後1時〜3時45分
[所]リサイクル市民工房
[物]大人用Tシャツ2枚、筆記用具、はさみ
[申]9月11日(木)(必着)までに往復はがきに必要事項(11面参照)を記入し「ごみ対策課Tシャツからエコ布ぞうり担当」へ(申込多数の場合は抽選)
[問]ごみ対策課TEL内線2535


■無料映画上映会「歓喜の歌」

 きっとあなたの心にあかりを灯す、笑いと涙の音楽喜劇。出演は小林薫、伊藤敦史、安田成美ほか。

[主](財)三鷹市勤労者福祉サービスセンター
[人]300人
[日]9月20日(土)午後1時30分開演(1時開場)
[所]三鷹市公会堂
[申][問]電話で三鷹市勤労者サービスセンターTEL47-5152へ(先着制)
※当日は同センターから連絡された予約番号で受け付けします。


■第13回なかよしまつり

[主]NPO法人なかよし会
[日]9月20日(土)午後4時〜7時(雨天の場合は9月21日(日)に延期)
[所]なかよし教室(牟礼3-9-3)、三鷹台団地30号棟脇グラウンド
[申]当日会場へ
[問]同会TEL・FAX43-8135・[メール]nponakayoshi@ybb.ne.jp


■第11回東京多摩太鼓祭り

 近隣で活動している14団体が出演。

[主]NPO法人西東京文化協会、東京多摩太鼓祭り運営監事会
[日]9月21日(日)午後1時から
[所]三鷹市公会堂
[¥]800円
[申]当日会場へ
[問]岩崎TEL43-8141


■第597回三鷹市文化財めぐり「空海開山千二百年、甲州湯村の名刹へ」

[主]三鷹市文化財めぐりの会
[人]45人
[日][所]9月21日(日)午前7時市役所出発(雨天決行)。塩沢寺〜松元寺〜湯谷神社〜芸奴稲荷神社〜千塚八幡神社ほか
[¥]7,200円(昼食代、保険料などを含む)
[申]9月8日(月)午前9時30分から会費を添えて芸術文化協会(社会教育会館内)へ(先着制)
[問]高橋TEL45-1374


■みたか土建まつり

 工作教室や包丁研ぎ、まな板削りなど、職人ならではの企画が盛りだくさん!

[主]東京土建一般労働組合三鷹支部
[日]9月21日(日)午前10時〜午後3時
[所]三鷹市暫定管理地(東京多摩青果跡地)
[申]当日会場へ
[問]同支部TEL47-9101


■布ぞうり作り体験

[主]三鷹市消費者活動センター運営協議会
[人]15人
[日]9月22日(月)午後0時30分〜4時30分
[所]消費者活動センター
[¥]100円
[物]木綿布(1足分で90cm幅×2m位、縦地で6cm幅のリボン状に切ったもの)、物差し(30cm)、はさみ、筆記用具
[申][問]9月9日(火)午前10時から同会TEL41-0510へ(先着制)


■第1回みたか環境懇談会

 テーマは「緑の保全と管理」。三鷹の環境に関心のある方のコミュニケーションの場として、懇談会を実施します。講師は東京農業大学准教授の濱野周泰さん。

[主]みたか環境活動推進会議
[人]50人
[日]第1部「環境を考える」=9月27日(土)、第2部「環境への働きかけ」=10月18日(土)、いずれも午後1時30分〜4時
[所]市民協働センター
[申]期間中会場へ
[問]環境対策課TEL内線2523・2524


■三鷹とインドネシア・二アス島はお隣さん―"ツナミ"社会をどう生きるか

 シンポジストは郷土史家の相原悦夫さん、ニアス文化研究家のナタルイ・ドゥハさん、ICUアジア文化研究所客員所員の染谷臣道さん、同研究所準研究員の西田昌之さん。

  インドネシアの西端、インド洋に面したニアス島は、3年前に起きた大地震と津波の被害を受けて以来、世界に知られるようになりました。さらに近代化は社会的な「ツナミ」として、この小島に、そして日本に住む私たちに押し寄せています。三鷹とニアスを隣人ととらえて、さまざまな角度から語ります。

[日]9月14日(日)午後1時〜4時30分
[所]三鷹ネットワーク大学
[申][問]国際基督教大学アジア文化研究所TEL33-3179・[メール]niasproject@yahoo.co.jp


■三鷹短歌会 7月の秀歌

選と評 金田義直

紫陽花の「墨田の花火」咲き出でて白蝶のごと華やぎにけり 花輪明子
 [評]打ち上げ花火の紫陽花はよく見るが、「墨田の花火」と言うアジサイがあることは知らなかった。「白蝶のごと華やぎにけり」では、やや平板すぎはしないか。

日焼けせし皮膚はぐごとく枇杷の皮爪立ててむき初夏を味はふ 岩井昭
 [評]比喩がユニークで面白いが、「枇杷」の美味しさがいささか落ちた。

ラッパ吹きて豆腐を売るは若者なり剛き顎鬚お洒落なバンダナ   八島靖夫
 [評]むかし懐かしい豆腐屋のラッパの音に、作者は年配の豆腐屋を想像したのだろう。それが見事に外れて若者。風貌、身なりの意外さにも目を瞠る作者の気持の動きがよく出ている。

降り続く雨の窓辺に思ひ出づ幼き頃の遊び「あやとり」 神宝満智子
 [評]綾取り遊びは独りでも出来るが、この思い出の「あやとり」には相手がいるようだ。母、姉妹、仲のよかった友達等々。皆思い出の中に生きているのだ。


■三鷹俳句会 7月の秀句

選者 飯田六斗

鉄線や消えては出来る潦   岡田幸子

日がさして頤上げる鉄線花   三田きみよ

表札は小唄の師匠鉄線花   清水ゆきえ

ふるさとの駅舎あたらし鉄線花   小泉秀夫

鉄線やしがらみ解かることはなく   根岸操

難問を解きては登る鉄線花   根岸敏三

地獄絵を広間に晒し盆の寺   種市与作

クレマチス花の名残の実は軽く   土川ツヤ子

行きずりに問う花の名はクレマチス   大和谷慈子

泣いて泣いて泣いて赤児の梅雨長し   田山光起

青深き鉄線一花朝の茶事   新井一枝


■三鷹市川上郷自然の村

TEL0267-97-3206
FAX0267-97-3207
[HP]http://www.sizennomura.jp/
[体育館・グラウンドなど完備]
JRをご利用の方は、最寄駅(信濃川上駅)まで車で送迎いたします。宿泊申込の際にご予約ください。

スポーツの秋!食欲の秋!芸術の秋!
川上郷で秋を楽しもう!
秋の気配漂う川上郷自然の村を訪れてみませんか。

 お申し込み
宿泊希望日の3日前までに電話(午前8時30分〜午後7時30分)、インターネット、ファクスで。

 料金(1泊2食付)
◇大人3,500円から
◇小学生2,400円から
※チェックイン時に現地払い。

※詳細はPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)