緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2007年10月21日8面

■来年7月実施予定の職員採用試験の説明会を開催します

新卒・既卒・学歴不問

 平成21年4月の職員採用に向けた試験(一般事務)に関する説明会を開催します。説明会では、三鷹市をより詳しく知っていただくためのプロフィールを紹介するとともに、若手職員が自分の経験などをお話しします。また、「個別相談コーナー」を設け、具体的な質問にもお答えします。

  本市の採用試験は、学歴の要件はありません。意欲と気概をもって市役所の仕事に取り組んでみようというみなさん、ぜひこの機会に三鷹市のことを知り、三鷹市職員を目指す第一歩を踏み出してください。

[日]11月30日(金)午後2時〜3時30分
[所]市役所第2庁舎4階241号会議室
[申]当日会場へ
[問]職員課TEL内線2233

〈参考〉今年度実施の採用試験実績
試験日 平成19年7月29日(日)
受験資格 昭和52年4月2日〜昭和63年4月1日生まれの方
募集人員 20人程度
応募人員 866人

採用担当者より
  人々の価値観が多様化している今、市役所職員に求められているのは、市民のみなさんの要望を敏感に感じとり、その中から真に必要な施策を選択し、的確なサービスを提供することです。「ニーズに応える」という点においては、公務員も民間企業も変わりません。市の仕事は暮らしに密着しているだけに、政策決定や個々の事業を市民のみなさんとの協働で行うことが大切です。さまざまな人と真摯な気持ちで向き合う市の仕事に、やりがいを感じる若い仲間が入庁してくれることを期待しています。

※詳細はPDFをご覧ください。


■みたかのすてきを再発見!みたか散策コースづくり

 長年住んでいるけど、こんな所があるとは知らなかった!歩きながら三鷹の良さを再発見できる。そんな散策コースを考えてみませんか?私しか知らないけれど、みんなにも教えてあげたい、そんな三鷹のお勧めスポットがある方は、ぜひご参加ください。

  参加者のみなさんにはグループでテーマを決めて、実際に街を歩き、話し合いながら2〜4kmの散策コースを作っていただきます。最終日に、各グループで作った散策コースの人気投票と審査を行い、入賞した散策コースはプロのデザイナーが案内図を作成。市内各所に配布する予定です。

[主]みたか都市観光協会
[人]全4回参加できる方、24人(先着制)
[所]市民協働センター
[¥]交流会800円、まち歩きの交通費・昼食代は自己負担
[申][問]10月22日(月)午前9時から同センターTEL46-0048・FAX46-0148

※詳細はPDFをご覧ください。


■読書の秋です!〜この秋、本に親しんでみませんか?

10月27日〜11月9日は「読書週間」です

市立図書館では、市民団体やボランティアの協力により、各館でおはなし会や映画会などを開催します。

[申]おはなし会と映画は当日会場へ
★は、三鷹市地域家庭教育支援推進協議会事業です。

三鷹ゆかりの作家吉村昭の作品を読んでみませんか

 昨年死去した作家吉村昭は、市内井の頭に居を構え、歴史小説・戦史小説などの名作を残していますが、エッセー集も多数執筆されています。どのエッセーにも人となりが感じられ、小説とは異なった世界が広がります。
  ここでは、エッセー3冊、小説1冊をご紹介します。
[問]三鷹図書館本館TEL43-9151

『死顔』
新潮社
  遺作となった「死顔」のほか4編と、夫人で芥川賞作家の津村節子が彼の闘病から最期の日までを綴っています。

『わたしの流儀』
新潮社
  思わず笑ってしまうエピソードから太平洋戦争の話まで幅広い内容です。

『回り灯籠』
筑摩書房
「戦艦武蔵」「長英逃亡」などの取材の思い出がいきいきと描写されています。巻末に城山三郎との対談も。

『旅行鞄のなか』
毎日新聞社
  旅をテーマにし、取材先で出会った人々や食べ物について感じたことを旅情豊かに綴っています。

※詳細はPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)