緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2007年3月18日7面

■手話通訳者登録試験

 市の「登録手話通訳者」になるための試験です。合格者には登録の際に市の研修があります。

◆受験資格
在勤・在学者を含む市民で、市の手話講習会の通訳コース修了者または同程度の技術をお持ちの方。

◆試験内容
手話の読み取り、手話表現、面接。

▽4月14日(土)午後1時〜5時、市役所第二庁舎で。
▼3月19日(月)〜30日(金)(土・日曜日、祝日を除く)に地域福祉課(市役所1階(14)番窓口)TEL内線2618へ直接または電話で申し込む。


■第2期麻しん風しん予防接種は3月31日(土)までに

 対象は4月から小学校に入学するお子さん(平成12年4月2日〜平成13年4月1日生まれ)。
  予診票はすでに送付しています。未接種の方は早めに受けてください。転入されて予診票をお持ちでない方は、総合保健センターTEL46-3254へご連絡ください。


■乳幼児健康相談の日程が変わります

 対象は4歳未満の乳幼児とその保護者。混雑緩和のため、4月から相談日(育児・助産師・栄養・歯科の各相談)は月2回、計測日は月1回の実施となります。

◆相談日
第1水曜日午後1時15分〜2時15分・第3火曜日午前9時〜10時。

◆計測日
第4月曜日午前9時〜10時30分。

▼直接、総合保健センターへ。母子手帳をお持ちください。
  ※くわしい日程は4月配布の「健康ガイドみたか」をご覧ください。
  →同センターTEL46-3254


■児童の医療費の一部を助成します

 認定を受けると都から医療券が発行されます。申請は子育て支援室(市役所4階(41)番窓口)へ。

◆自立支援医療(育成医療)費
  身体に障がいのある18歳未満の児童が、確実な治療効果が期待できるとき、必要な医療費の一部を助成します。
◇要件 (1)保護者が三鷹市に在住し、児童が満18歳未満であること(手術日が18歳の誕生日以前であること)、(2)身体に機能障がいがあること、(3)手術などにより確実な治療効果が期待できること、(4)保護者の市民税所得割課税額が20万円未満であること、(5)指定医療機関で治療していること。

◆小児慢性疾患医療費
  18歳未満の児童が、小児慢性疾患の対象となる疾患にかかり症状が認定基準に該当しているとき、医療費の一部を助成します。
◇要件 (1)児童が三鷹市在住の満18歳未満であること、(2)小児慢性疾患医療費助成の対象となる疾患にかかり、認定基準に該当する病状であること。
  ※健康保険の適用されない費用は助成対象外となります。
  くわしくは同室TEL内線2678へ。


■3月30日(金)に児童手当を振り込みます

 平成18年10月〜平成19年3月分の市の児童手当を3月30日(金)に指定された金融機関の預金口座に振り込みます。金融機関によっては2〜5日程度遅れる場合があります。
  →子育て支援室TEL内線2675


■4 月からお子さんの予防接種が調布市でも受けられるようになります

 4月2日(月)から、調布市の医療機関で予防接種を受けることができるようになる予定です。くわしくは「広報みたか」4月1日号をご覧ください。
  ※ポリオ・BCGは除きます。
  →総合保健センターTEL46-3254


■各種がん検診を受診してください

 市では毎年、胃がん検診・肺がん検診・大腸がん検診・子宮がん検診・乳がん検診を無料で行っています。受診には個別の申し込みが必要です。
  申し込み時期など、くわしくは「広報みたか」4月1日発行号や4月初旬に全戸配布される健康ガイドみたか、市のホームページなどをご覧ください。
  →総合保健センターTEL46-3254


■多摩府中保健所

TEL042-362-2334

▽(1)思春期相談=4月6日(金)午前9時30分〜正午、(2)アルコール相談=4月9日(月)午後2時〜4時、(3)精神保健医療相談=4月17日(火)午後2時〜4時。
▼事前に同保健所へ電話で申し込む。相談場所は武蔵野三鷹地域センター(旧三鷹武蔵野保健所)または総合保健センター。申し込みの際は必ず場所をご確認ください。
  ※相談日以外でも、保健師が相談に応じています(要予約)。


■市民公開講座「腎臓について考えるフォーラム」

▽4月7日(土)午後2時〜4時30分、産業プラザで。講師は杏林大学医学部付属病院腎・膠原病内科教授の山田明さん、医師の福岡利仁さん、看護師の小河百合子さん、医療ソーシャルワーカーの笹川ひとみさん、管理栄養士の柴田公子さん。先着220人。
▼当日、直接会場へ。
  →同病院腎・透析センターTEL47-5511(午前10時〜午後4時)


■ほのぼのネット員養成講座「地域ボランティアのススメ」

 ボランティア活動に興味のある方向けの入門講座です。
▽(1)3月23日(金)午前10時30分〜正午、新川中原コミュニティセンター、(2)4月10日(火)午後2時〜3時30分、井口コミュニティセンターで。先着10人
▼社会福祉協議会TEL46-1108へ申し込む。


■老人レジャー農園の利用者を追加募集

 対象は平成19年4月1日現在60歳以上の市民。
◆募集農園
(1)牟礼2丁目(牟礼2-1)16区画(うち日陰区画8)、(2)北野2丁目(北野2-4)2区画(日陰区画)、(3)上連雀7丁目第1(上連雀7-18)4区画(日陰区画)

◆利用期間
4月13日(金)〜平成20年3月31日(月)(3年継続利用可)。

◆利用料
年間2千円(1)のみ1千円)、非課税世帯は無料。

▼3月26日(月)(消印有効)までに、往復はがきに希望農園名・住所・氏名・生年月日・電話番号・過去に使用した農園名と区画番号と最終利用期間・返信先を記入し「〒181-8555三鷹市社会福祉協議会レジャー農園担当」へ申し込む。1世帯1区画(申込多数の場合は抽選)。
  ※ほかのレジャー農園・市民農園の利用者は応募できません。
  →同協議会TEL46-1108


■団塊世代に贈る「心に残る唄」コンサート

 シルバー人材センター主催・三鷹いきいきプラス共催。童謡唱歌を中心に、昭和の歌、映画音楽など多彩なプログラムと出演者のおしゃべりをお楽しみください。就業相談などのコーナーもあり。
▽3月30日(金)午後3時〜4時、芸術文化センター風のホールで。出演はソプラノ歌手・澤田理絵さん。
▼当日、直接会場へ。
  →同センターTEL48-6721・三鷹いきいきプラスTEL70-5753(火・木曜日午前10時〜午後4時)


■三鷹市遺族会春の慰霊祭

三鷹市遺族会春の慰霊祭
▽4月6日(金)午後1時から禅林寺で。会員でない方もぜひご参列ください。
▼当日、直接会場へ。
  →同会(中山)TEL03-3300-7411


■市立南浦西保育園で臨時職員を募集

◆募集職種
保育助手(障がい児パート)

◆勤務場所
市立南浦西保育園(下連雀7-2-8-101)

◆勤務日
月〜金曜日の午前7時30分ごろ〜9時、午後5時〜7時

◆報酬
940円〜1千275円

◆勤務開始日
4月2日(月)
  くわしくは同園TEL40-7551へ。


■3月26日(月)オープン 食と喫茶の交流スペース「C-Cafe」

▽月〜金曜日の午前11時30分〜午後4時
【ランチタイム】午前11時30分〜午後1時30分。カレー、スパゲティ、スープ、飲み物など。
【ティータイム】午後1時30分〜4時。コーヒー、紅茶、ジュース、ビールなど。
  ※福祉作業所でつくった弁当、パンの販売もあります。
  →ボランティアセンターTEL76 -1271


■健康コラム「滲出性中耳炎(しんしゅつせいちゅうじえん)」

 「中耳炎」と聞くと、耳がとても痛くなる病気を思い浮かべますが、「中耳炎」と名前がついていても、「痛くない中耳炎」が幾つかあります。今回は、診療室でよく見られる「滲出性中耳炎」を取り上げます。

 「滲出性中耳炎」は、実際に耳の孔(あな)をのぞくと、鼓膜のさらに奥、中耳と呼ばれる部分に滲出液が貯まっているのが見えます。正常ならば鼓膜の奥は空気で満たされているため滲出液は見えません。鼓膜は音の振動を中耳のさらに奥の内耳というところに伝える役割を果たしますが、その途中の中耳に滲出液が貯まっていると、音の振動をうまく伝えることができません。その結果、聞こえにくいということになります。

  耳と鼻がつながっているのはみなさんご存じだと思いますが、実際には、鼻と中耳とが耳管という管でつながっていて、そこを通じて鼻と中耳との間を空気が行き来しています。この耳管や鼻が炎症を起こすと(耳管炎や鼻炎)、鼻と中耳との間の空気の行き来が妨げられ、これが中耳に滲出液が貯まる原因、つまり「滲出性中耳炎」の原因となります。

  どの年代にも病気は起きますが、特に起きやすいのは、幼児です。子どもの場合、温度差の大きい日、乾燥する季節に鼻炎を起こしやすいため、この病気が多いと考えられます。

  この病気の特徴は、痛みを伴わないため、聞こえの異常を訴えないことが多く、発見が遅れがちになることです。親が呼んでも反応が悪いとか、本人の声が妙に大きい、テレビとの距離が近いことで周りが気づくこともありますし、たまたま検診で見つかることもあります。

  治療の特徴としては、治るのに時間がかかることが多く、治ってもまた再発するケースが多いことが挙げられます。通院期間が長くなりがちで、心配されることがありますが、聞こえが悪い状況をそのままにしておくわけにはいかないので、鼻の治療を中心に根気よく続ける必要があります。

  この「滲出性中耳炎」は鼻の具合に左右されることが多いため、いびきが最近大きくなったとか、夜間に咳が出ている時には、注意を要します。今回の中耳炎も含め、聞こえが悪いと思われる時は耳鼻科を受診することをお勧めします。

  →三鷹市医師会TEL47-2155


3月は道路交通環境整備月間です

 道路上の電柱・信号柱などに張り紙をしたり、立看板を立てかけたり、また商品を道路上に陳列するなどの行為は、景観を損なうばかりでなく通行の流れを妨げ、交通事故を誘発する要因にもなります。ぜひ、この機会に市民のみなさん一人ひとりが、道路交通環境整備へのご協力をお願いします。
  →三鷹警察署TEL49-0110


■選挙に伴い施設の利用ができません

 消費者活動センターと三鷹駅前地区公会堂は、東京都知事選挙、議会議員選挙・三鷹市長選挙の「第二期日前投票所」となるため、3月29日(木)〜4月24日(火)の間、会議室などの貸し出しができなくなります。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
  →消費者活動センターTEL43-7874


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)