緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2006年9月3日2面

平成18年度の

■「あんしん歩行エリア」整備事業が始まります

自動車中心から人中心へ 人を優先するみちづくり

 平成15年7月から実施した自動車中心から人中心の、安全で快適かつバリアフリーに配慮した「あんしん歩行エリア」(上連雀・下連雀地区)の整備事業に平成18年度も引き続き取り組みます。あんしん歩行エリア内の事故データの解析と交通安全点検を基に、今年度はいずみ通り、本町通り、仲町通りの3路線の整備を行います。
  交通事故死者数の4割が歩行者と自転車乗車中の事故で、歩行中の死亡事故の6割は自宅から500メートル以内で発生しています。「あんしん歩行エリア」の整備事業により、死亡事故件数の2割(うち歩行者と自転車の死傷事故件数は3割)を抑制することを目標にしています。
  →道路交通課TEL内線2845

整備前
※図参照

整備後
※図参照

エリア内では
(1) コミュニティー・ゾーン形成事業などが実施されてきた住区ゾーン内での安全対策(速度抑制策、歩車共存道、狭さく、イメージハンプなど)を行います。
(2) エリア外周の幹線道路で交通円滑化対策による通過交通をできるだけ排除します。
(3) バリアフリー法の重点整備地区では、特定経路や通学路などエリア内の歩行者・自転車経路での安全対策も含めた総合的な対策を、交通管理者(三鷹警察署)と道路管理者(三鷹市)が協力して実施します。

※詳細はPDFをご覧ください。


■秋の全国交通安全運動

9月21日(木)〜9月30日(土)

◆運動の重点
◇二輪車の交通事故防止
◇夕暮れ時と夜間の歩行中や自転車乗車中の交通事故防止
◇後部座席を含むシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底

◆交通安全コンサート
▽9月18日(祝)午後2時〜4時、三鷹市公会堂で。南浦小鼓笛隊、七中吹奏楽部、三鷹市管弦楽団の演奏会、交通安全アトラクションほか。
▼当日、直接会場へ。

◆シートベルト・エアバッグ体験車
  交通事故に遭ったとき、どんな衝撃を体に受けるのか実際に体験してみませんか。
▽9月29日(金)午後2時〜4時(小雨決行)、市役所正面で。
▼当日、直接会場へ。
  →道路交通課TEL内線2883


■秋の交通安全講習会

 三鷹警察署・三鷹交通安全協会・市主催。秋の全国交通安全運動(9月21日(木)〜9月30日(土))に先駆けて交通安全講習会を開催します。内容は、交通安全講話、交通安全映画の上映。
▽9月4日(月)=連雀コミュニティセンター、9月5日(火)=井口コミュニティセンター、9月6日(水)=大沢下原地区公会堂、9月7日(木)=牟礼コミュニティセンター、9月8日(金)=三鷹駅前コミュニティセンター、9月11日(月)=教育センター、9月12日(火)=新川中原コミュニティセンターで。時間はいずれも午後6時30分〜8時。
▼直接会場へ。
  →道路交通課TEL内線2883


■学生納付特例などの17年度分申請期限を延長

 国民年金保険料の平成17年4月〜平成18年3月分の学生納付特例申請および平成17年4月〜平成18年6月分までの免除・若年者納付猶予申請の申請期限が、10月31日(火)まで延長されました。期限切れにより受け付けされなかった方、申請をまだしていない方は、年金手帳、学生証(学生の方)、退職日の分かる書類(平成17年3月31日以降の退職の方)を持参し、市民課(市役所1階(3)番窓口)へ。武蔵野社会保険事務所から連絡があった方は同事務所へ申請書を提出してください。
  →同事務所TEL56-1411・三鷹市市民課TEL内線2394


■お済みですか?市民税・都民税の申告

 市民税・都民税は、1月1日現在の住所地で前年の所得を申告していただき、これに基づいて課税されます。
  このたび申告が必要と思われる方や65歳以上の公的年金などのみの所得者で、国民健康保険税などの所得控除などがあると思われる方に、「市民税・都民税申告書」を郵送しました。同封の「提出のお願い」などを参考のうえ提出期限までに申告してください。
  また、所得控除漏れなどで給与(年金)支払報告書の内容と異なる場合にも、税額を減額するためには申告が必要となります。
  →市民税課TEL内線2342


■ご覧ください選挙人名簿

 選挙管理委員会では、9月1日現在で選挙人名簿に登録される資格を有する方を9月2日に登録し、新たに登録された方の名簿の縦覧を行います。
  また、今年の6月3日以降に新たに在外選挙人名簿に登録された方の名簿の縦覧も行います。
◆縦覧期間 9月3日(日)〜9月7日(木)
◆縦覧場所 選挙管理委員会事務局(市役所第三庁舎、ただし3日(日)は休日受付窓口)
  →同事務局TEL内線3033


市民会議・審議会

■三鷹市環境保全審議会

▽9月7日(木)午前9時30分〜11時30分、教育センター大研修室で。内容は東京外かく環状線の環境影響評価準備書について。
▼傍聴希望の方は、当日、直接会場へ。先着10人。
  →環境対策課TEL内線2523


■税務署を装った不審電話にご注意を

 武蔵野税務署の職員を名乗り「税金を還付するので口座番号と生年月日を教えてほしい。口座番号と預金残高確認のため、銀行のATMの前から携帯電話でフリーダイヤルの番号へ電話してください」といった内容で、不正に個人情報を聞き出そうとする事件が頻発しています。
  税務署ではフリーダイヤルの電話は設置しておらず、またこのような電話は行っていません。不審に思われた場合は、武蔵野税務署へお問い合わせください。
  →武蔵野税務署TEL53-1311


■三鷹文学散歩マップが市のホームページでご覧いただけます

 三鷹市ゆかりの作家の旧居跡や文学碑などの場所を紹介しています。市内散策にご利用ください(図書館などでも配付しています)。
  →生涯学習課TEL内線3315


■市民文芸

三鷹俳句会8月の秀句
選者・飯田六斗


蟹の出て干潟は海を遙かにす
久ケ谷ゆき子

流れ藻に蟹の子あそぶ夕渚
小泉秀夫

磯蟹と戯むる童忘れ潮
三矢恵啓

蟹の子の鋏を磨く川の砂
南みち

葭切や渡し場跡は杭一つ
岡田幸子

見得切って鋏高々平家蟹
小木曽貞子

梅雨晴れやリフト一揺れして動く
大和谷慈子

生も死もたった一字や心太
浅沼仁美子

無になれぬ般若心経蝉時雨
田中淑子

青春は重たくもあり百日紅
根岸操

稲妻の警鐘乱打世の不穏
根岸敏三

揺るる穂の色変はりけり敗戦日
田山光起

北の海毛蟹豪華な旅の膳
板橋クラ子

まごの手を手近に書見蚊遣りの香
寺岡美由喜

沢蟹の威嚇のままを馳走とす
山田みちを

川蟹の仕掛け弾みぬ里帰り
土井雅子

9月の例会は10日(日)午後1時より三鷹駅前地区公会堂で。入会随時。
  くわしくは大和谷宅へTEL46-9820。


■三鷹市ホームページ、三鷹市議会ホームページを休止します

  市役所内の機器の移設、配線などの敷設替えのため、三鷹市ホームページ、三鷹市議会ホームページのサービスを休止します。ご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願いします。
◆日時 9月16日(土)午後8時〜19日(火)午前2時
  →秘書広報課広報係TEL内線2133


ベンチのあるみちづくり整備事業

■「ほっとベンチ」への寄付を募集しています

9月29日(金)締め切り

 「ほっとベンチ」へ寄付をしていただける方を募集しています。ベンチには寄付者の個人名・企業名などが刻まれたプレートを設置します。
◆設置場所 中央通りおよび若葉通りほか(30基程度を予定)。
◆寄付金額 一口5万円  
▼9月29日(金)までに道路交通課(市役所5階(50)番窓口)、市政窓口、市民協働センターにある概要パンフレットに添付している申込用紙に必要事項を記入し「〒181-8555三鷹市道路交通課」へ直接または郵送で申し込む(募集が定数に達した時点で終了させていただきます)。申込用紙は市のホームページからも取得できます。
  →道路交通課TEL内線2845

※詳細はPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)