緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2006年6月18日8面

■三鷹の森ジブリ美術館の夏のイベント 真夏の夜を美術館で… 「ジブリ美術館の夜」

 夏の夜の静かな美術館を大人たちにのんびり過ごしてもらいたい-そんな願いを込めて、この夏、三鷹の森ジブリ美術館では『ジブリ美術館の夜』を開催します。昼間とは一味違う雰囲気をお楽しみください。
  スタジオジブリ作品の背景美術で有名な男鹿和雄氏の新作DVD『種山ヶ原の夜』の上映会、背景原画展とクラシック・ア・カペラ・グループ アンサンブル・プラネタによるコンサートを行います。美術館の静かな空間とともにこちらもお楽しみください。

◆日時 8月8日(火)午後5時〜9時
◆招待人数 150組300人
  ※参加は20歳以上の方に限ります。
  申込方法など、くわしくは「広報みたか」7月2日号でお知らせします。
  →三鷹の森ジブリ美術館TEL0570-055777(午前10時〜午後6時、火曜日休館)・コミュニティ文化室TEL内線2517

※写真はPDFをご覧ください。


■没後30年高島野十郎展 7月17日(祝)まで開催中

休館日:月曜日(7月17日は開館)
観覧時間:午前10時〜午後8時
*入館は午後7時30分まで
観覧料:一般600円、高校・大学生300円(65歳以上、中学生以下および障害者手帳をお持ちの方は無料)
主  催:(財)三鷹市芸術文化振興財団・三鷹市美術ギャラリー、朝日新聞社
高島野十郎(1890-1975)は、一切の団体に属さず無所属として孤高の道を歩みながら、静物画や風景画、火のともった蝋燭や月を描き続けました。
  彼の遺した作品は没後、ようやく広く知られるようになり、その透明感をたたえた深い精神性と卓越した技量で、今日多くの人々を魅了し続けています。青年期から絶筆「睡蓮」までの約100点の作品、資料で野十郎の世界をご紹介します。
三鷹市美術ギャラリー
JR三鷹駅(南口)CORAL5階TEL79-0033
http://mitaka.jpn.org/gallery/
※この記事を切り抜いて展覧会にお持ちください。1回に限り2人まで一般入場料600円を480円に割り引きます。

関連ワークショップこどもアートクラブ
  「絵から広がる立体の世界へ〜絵の前に自分ワールドを作ろう!〜」
 高島野十郎さんの描いた絵の中から気に入ったものを選んでみよう!
  その絵のまわりを想像して、粘土やいろいろな材料で自分だけのミニチュア世界を作ってみませんか?対象は小学生。企画・進行はNPO MAG-net(マグネット)。
▽7月2日(日)午前10時30分〜午後4時、同ギャラリー・芸術文化センター地下1階 アートスタジオで。参加費2,000円(材料費・税込み)。
▼6月23日(金)(必着)までに往復はがきに住所・氏名(ふりがな)・性別・学校名・学年・電話番号・どこから情報を得たのか・返信先を記入し「〒181-0013下連雀3-35-1美術ギャラリーワークショップ係」へ申し込む(申込多数の場合の抽選)。

※写真はPDFをご覧ください。


■名誉市民 鈴木平三郎氏のご遺族から木彫の寄贈を受けました

 5月26日、名誉市民の故鈴木平三郎氏のご遺族から木彫(写真)の寄贈を受けました。
  鈴木氏は第三代三鷹市長として昭和30年から5期20年に渡って市政を担当、行政運営に企業性を導入するなど行政の合理化を推進するとともに、全国初の公共下水道100%を達成し、市の発展期に大きな功績を残し、昭和55年に名誉市民に推挙されました。
  鈴木氏は昭和59年に亡くなられ、今年は生誕100年目にあたります。
  ご遺族から市に寄贈された木彫は鈴木氏をモデルに彫刻家で第6回の平櫛田中賞を受賞した小畠廣志氏(故人)が「仕事を成しえた男」と題して彫った作品です。
  →コミュニティ文化室TEL内線2517

※写真はPDFをご覧ください。


■平成18年度「情報通信月間」総務大臣表彰を三鷹市が受賞しました

 6月1日に行われた「電波の日・情報通信月間」記念式典において、三鷹市の情報通信の発展への貢献が評価され、総務大臣表彰を受賞しました。
  受賞理由は市民、教育・研究機関、企業、行政との協働により設立された「あすのまち・三鷹」推進協議会など、全地域的な情報化への取り組みや、国の実証実験へ積極的に参画した学校教育や市民活動でのICT(情報通信技術)の活用など、これまでの市の様々な活動が評価されたものです。
  →情報推進室TEL内線2141

※写真はPDFをご覧ください。


■世界が三鷹にやってくる!!  MISHOP WORLD 2006
  第17回三鷹国際交流フェスティバルテントショップ出店者募集

日時:9月24日(日)午前10時〜午後4時
場所:都立井の頭公園西園(荒天中止)
  (財)三鷹国際交流協会主催、三鷹青年会議所共催。
◆出店条件 
(1)NGOや市民グループなど、地域で国際色豊かなボランティア活動を行っている非営利団体。
(2)販売価格は市価よりも低価格(食料品の上限単価は400円以下)に設定し、来場者の「食器持参割引制度」に協力すること。
(3)テント設置に伴う参加費はNGO4,000円、一般12,000円、NGOで展示のみ2,000円。
(4)食品を取り扱う出店者は保健所への届け出を行い、許可を得ること。
(5)同フェスティバル出店要綱を順守し、場内ごみ分別・収集活動に協力すること。
(6)8月26日(土)午後1時から開催する事前説明会に必ず出席すること。
▼6月27日(火)〜7月6日(木)(必着)に所定の申込用紙に団体の概要・活動実績を添付し郵送またはファクスで「〒181-0013下連雀3-30-12(財)三鷹国際交流協会」・FAX43-9966へ申し込む。
  ※出店の可否は同フェスティバル実行委員会において書類審査を行い、8月初旬ごろご連絡します。
  →同協会TEL43-7812・【HP】http://www1.parkcity.ne.jp/mishop/


■チケットインフォメーション

三鷹市芸術文化振興財団(芸術文化センター内)
TEL47-5122  【HP】 http://mitaka.jpn.org
★印の公演には託児サービスがあります。※料金500円、要予約。
対象:1歳〜未就学児、定員10人。

チケットのお求め方法
●電話予約 
芸術文化センター TEL 47-5122
●インターネット販売
http://mitaka.jpn.org(AM3:00〜6:00は休止。ホームページから事前に登録IDとパスワードを取得してください。)
●窓口販売
芸術文化センター/三鷹市美術ギャラリー/三鷹市公会堂
  ※学生券をお求めの方は当日学生証を拝見します。
●販売時間・休館日
10:00〜19:00 月曜日休館

芸術文化センター星のホール
★ぼくも、わたしも、活弁で映画を見るのだ!

  子どもたちに今は無き活弁映画の面白さを伝えるため企画した上映会。今も全く色あせないコメディは大人が見ても相当面白いです。
7月2日(日)14:00開演 <3本立て上演>
全席指定/会員=900円 
一般=1,000円 小学生=500円
活動弁士/澤登翠
『ドタバタ撮影所』(11分)(作成年、スタッフ、キャスト詳細不明)
『子宝騒動』(34分 1935年 斎藤寅次郎監督)
出演/小倉繁、出雲八重子、曽我六 谷麗光 、高松栄子
『ロイドの要心無用』(67分 1923年 アメリカ作品)
出演/ハロルド・ロイド、ミルドレッド・デイヴィスほか

芸術文化センター風のホール
★笛の音楽隊 with 栗コーダーカルテットコンサート

6月24日(土)15:00開演
全席自由/会員=2,000円 
一般=2,500円 中・高校生=1,200円 小学生=600円
  *4、5歳と保護者の方は2階の親子席をご利用ください(3歳以下入場不可)。
第1部/ル・ヴァン・ファントーム(フルート四重奏+ピアノ)、第2部:栗コーダーカルテット、第3部:笛の音楽隊受講者とプロによる合同演奏
  ゲストにNHK教育テレビ「ピタゴラスイッチ」のテーマ曲などでおなじみの「栗コーダーカルテット」を迎えます。
(栗コーダーカルテット 写真:Shoji Tateishi)

中野振一郎(チェンバロ)& 関西講談の重鎮・旭堂南左衛門
★音楽絵巻「新説・功名が辻」

7月15日(土)15:00開演
全席指定/会員=2,000円 
一般=2,500円 学生=1,300円
終演後の出演者との交流パーティ=1,000円
企画監修/池田卓夫(日本経済新聞社文化部編集委員)
出演/中野振一郎(チェンバロ)、 旭堂南左衛門(講談師)、コレギウム・ムジクム・テレマン(古楽アンサンブル)
作/中野順哉(講談作家)
  洗練されたチェンバロの演奏と飾らないトークが魅力の中野振一郎と、関西講談の第一人者、旭堂南左衛門の異色の顔合わせ(解説付き)。

ベルリン・フィル ソロ奏者オラフ・オットが率いる
★「トリトン・トロンボーン四重奏団」
7月23日(日)17:00開演
全席指定/会員=3,600円 
一般=4,000円 学生=2,000円
出演/オラフ・オット、ウルリッヒ・ディークマン、マティアス・イムカンプ、ヘルマン・ボイマー
曲目/プレトリウス:「テレプシコーレ」より6つの舞曲 ブルジョア:トロンボーン四重奏曲  アンレーセン:3つのスウェーデンの調べ ほか


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)