緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2004年10月3日6面

■みたか情報館 mitaka information

みたか情報館 代表電話TEL.0422-45-1151

<日>日時 <所>場所 <問>問い合わせ <申>申し込み


催し EVEVT

■10月の国立天文台天体観望会

<日>(1)10月8日(金)天王星、(2)23日(土)アークトゥルス・ベガ・月。受付時間は、(1)午後6時30分〜7時30分、(2)午前10時〜午後7時(特別公開日のため)。
<所>国立天文台・三鷹キャンパス。
<申>当日、直接会場へ。
 ※当日が雨天・曇天(快晴以外)の場合は、観望中止、天体解説とビデオ放映、天体望遠鏡の見学に。
 ※駐車場はありません。
<問>国立天文台天文情報公開センターTEL34−3688


■第20回連雀コミュニティまつり

連雀地区住民協議会主催。幼児・小中学生の作品展、一般公募作品展、ふれあい広場、模擬店などイベントが盛りだくさんです。
<日>10月16日(土)〜17日(日)午前10時〜午後4時30分(17日は午後3時30分まで)。
<所>連雀コミュニティセンター。
<申>直接会場へ。
<問>同センター(木曜日休館)TEL45−5100


■第11回駅前コミュニティまつり

三鷹駅周辺住民協議会主催。カラオケ大会、大道芸、アニメ映画、バルーンアート、模擬店など楽しい催しが盛りだくさんです。
<日>10月23日(土)〜24日(日)午前10時〜午後4時(24日は午後3時まで)。
<所>三鷹駅前コミュニティセンター。
<申>直接会場へ。
<問>同センター(月曜日休館)TEL71−0025


■ハイキング「国分寺の史跡をめぐる」

連雀地区住民協議会主催。対象は在勤・在学を含む市民。
<日>11月3日-午前9時(雨天中止)。
<所>三鷹駅南口デッキ上集合。コースは約2時間。殿ヶ谷戸庭園、真姿の池、万葉植物園、僧寺・尼寺跡など。
 ※交通費・入場料が必要です。
<申>10月4日(月)〜20日(水)までに、直接、連雀コミュニティセンター(木曜日休館)へ。
 ※電話での申し込みは不可。
<問>同センターTEL45−5100


■第551回三鷹市文化財めぐり

三鷹市文化財めぐりの会主催。
 「那須古代文化と黒羽町の周辺」。
<日>10月17日(日)午前7時(雨天決行)。
<所>市役所出発帰着、観光バス利用。乃木神社−那須国造碑−法輪寺(慈覚大師開創那須一族の鎮守・鼻の高さ130センチ天狗面)−馬頭院(三度栗)−雲厳寺(紅葉の名所)−芭蕉の館(20数種の句碑ほか)。
<申>10月4日(月)午前8時から、芸術文化協会(社会教育会館内)へ。会費7,200円(バス代・昼食代・テキスト代・保険料)を添える。
<問>高橋宅TEL45−1374


■神代植物公園 秋のバラフェスタ

期間中、さまざまな催しや展示、ライトアップなどを行います。
<日>10月9日(土)〜17日(日)午前9時30分〜午後5時(火〜金曜日)または7時30分(土・日曜日、祝日)。入園料一般500円、65歳以上250円、中学生200円(小学生以下および都内在住・在学の中学生は無料)。
 ※入園は閉園時間の1時間前まで。
<問>同園TEL0424−83−2300


■湯浅記念館特別展「夜具と夜着」

型染、絣などさまざまな技法で藍染めされた木綿や夜具地や、筒描で大胆な文様が描かれた夜着を展示します。期間中に公開講座も開催。
<日>火〜金曜日午前10時〜午後5時、土曜日午前10時〜午後4時30分。
休館日=日・月曜日、祝日。
<所>湯浅八郎記念館(大沢3−10−2)。
<問>くわしくは同館TEL33−3340へ。


講座・教室 CULTURE

■パソコン教室(インターネット・デジタルカメラ)講座

対象は在勤・在学を含む16歳以上の市民で、1コース全5回出席できる方。
 ※16年度に社会教育会館のパソコン講座を受講された方は再受講できません。
<日>(1)インターネットコース=10月18日(月)〜22日(金)、(2)デジタルカメラコース=10月25日(月)〜29日(金)いずれも午後2時〜4時。
<所>西社会教育会館。講師はノーサイド教育センターのインストラクター。教材費3,000円(CD−Rと説明書)。
<申><問>10月4日(月)〜8日(金)午前9時30分〜午後5時、同館TEL32−8765へ直接または電話で。生涯学習カードをお持ちの方は、http://www.shougai.city.mitaka.tokyo.jp/へ。定員各10人(申込多数の場合は抽選)。


■新中いきいき大学・百人一首の世界へ

新川中原住民協議会・社会教育会館連携事業。いにしえの歌人たちの歌心と美意識を味わいます。
<日>10月24・31日のいずれも日曜日午後1時30分〜3時30分。
<所>新川中原コミュニティセンター。講師は立正大学講師の大塚あや子さん。
<問>くわしくは同センター(月曜日休館)TEL49−6568へ。定員50人。


■子育ては○○と同じくらいおもしろい

三鷹市地域家庭教育支援推進協議会・三鷹市教育委員会との共催。対象は市内在住の親と幼児(1歳以上未就学児)。子育てサポートの仕組みやサービスを学んだり、親子でワークショップ形式の講座に参加しませんか。
<日>10月26日〜平成17年2月22日の火曜日午前10時〜正午(全14回)。
<所>社会教育会館。講師はアフタフバーバン代表の北島尚志さんほか。
<申>10月4日(月)〜8日(金)午後5時までに社会教育会館TEL49−2521へ直接または電話で。定員親子15組。
 ※10月19日午前10時〜11時同館で保育説明会を行います。定員20人(1歳以上未就学児)。
<問>同館TEL49−2521


■健康と薬膳料理

西部地区住民協議会・西社会教育会館連携事業。
<日>10月18・25日、11月1日のいずれも月曜日午前10時30分〜午後1時30分(全3回)。
<所>井口コミュニティセンター。参加費500円(1回)。
<問>くわしくは同センター(木曜日休館)TEL32−7141へ。定員20人。


■カウンセリング中級講座

三鷹市社会福祉協議会主催。対象は、過去に基礎的講座を受講し、現在、市内のボランティア活動に参加している方。
<日>10月18日、11月1・15日、12月6・13日のいずれも月曜日午後7時〜9時(全5回)。
<所>福祉会館。講師はNTT神経科カウンセラーの福島真澄さん。参加費1,000円(社協会員800円)。
<申>10月15日(金)までに、みたかボランティアセンターTEL76−1271・FAX76−1273へ直接、または電話・ファクス、
E-メールmitakavc@parkcity.ne.jpで。先着30人(全回出席できる方を優先)。


■ボランティア入門講座「誰でもできる国際協力」

対象は国際協力に関心があり、全2回とも出席できる方。ゲームをしたり各国料理を食べながら交流しませんか。
<日><所>(1)10月23日(土)午後2時〜5時、調布市総合福祉センター。(2)30日(土)午後1時〜3時、調布市文化会館たづくりで。講師はハンガー・フリー・ワールド、地域のボランティアグループほか。参加費1,000円。
<申>10月20日(水)までに、みたかボランティアセンターTEL76−1271・FAX76−1273へ電話またはファクス、
E-メールmitakavc@parkcity.ne.jpで。先着50人。


■和菓子づくり

大沢住民協議会主催。
<日>10月15日(金)午前10時〜午後1時。
<所>大沢コミュニティセンター。講師は栄養士の中屋貴志子さん。エプロン・三角巾を持参。
<申>材料費500円を添えて直接同センター(火曜日休館)へ。
<問>同センターTEL32−6986


■一輪車教室

乗れない子も、レベルアップしたい子も集まれ。
<日>10月16日〜11月6日の毎週土曜日午後3時〜4時30分。
<所>東児童館。講師は元世界チャンピオンの成田貴子さん。持っている人は自分の一輪車持参。動きやすい服装(サンダル・スカート不可)で。
<申>当日、直接会場へ。
<問>同館TEL44−2150


■一輪車教室

日本一輪車協会の指導員が乗り方の指導を行います。
<日>10月15日(金)午後3時15分〜4時30分。
<所>四小校庭(雨天中止)。対象は小学生。
<申>当日、直接会場へ。
<問>同ひろばTEL49−5500


■井の頭健康フェア

井の頭地区住民協議会主催。体力測定、ダンス・太極拳の体験教室、薬膳講演会など。
<日>10月16日(土)午前10時〜午後3時。
<所>井の頭コミュニティセンター本館。動きやすい服装で参加ください。
<申>当日、直接会場へ。
<問>同センター(月曜日休館)TEL44−7321


■園芸講習会

連雀地区住民協議会・社会教育会館連携事業。対象は、在勤・在学を含む市民。園芸の基礎から庭木の剪定、寄せ植えなどを学びます。
<日>11月6日〜27日の毎週土曜日午後1時30分〜4時(全4回)。
<所>連雀コミュニティセンター。講師はグリーンアドバイザーの加藤治平さん。筆記具・剪定はさみを持参。参加費300円(資料代)。
 ※寄せ植え参加希望者は別途材料費2,000円が必要です。
<申>10月3日(日)〜20日(水)(必着)、往復はがきに住所・氏名・電話番号・寄せ植え参加希望者は「寄せ植え希望」と記入し「〒181−0013下連雀7−15−4連雀地区住民協議会園芸講習会係」へ。定員30人(申込多数の場合は抽選。寄せ植えのみの参加は不可)。
<問>同センター(木曜日休館)TEL45−5100


■都民向け樹木手入れ講習会

<日>11月6日(土)午前9時30分〜午後4時。
<所>神代植物公園。テキスト代500円。
<申>10月20日(水)までに往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号を記入し「〒150−0041渋谷区神南1−20−11造園会館内(社)東京都造園緑化業協会」へ。定員100人(申込多数の場合は抽選)。
<問>同会TEL03−3462−2858


■川上郷自然の村

※詳しくはPDFファイルをご参照下さい。


■12月の市民体育施設の利用案内

登録団体を対象に、市民体育施設および学校体育施設の利用申し込みを受け付けます。くわしい日程は、三鷹市ホームページまたは第二体育館窓口の掲示板で。
<申>いずれも10月8日(金)〜15日(金)(消印有効)に、所定のはがき(第二体育館で配布)に必要事項を記入し「〒181−8505三鷹市教育委員会スポーツ振興課」へ。
 ※団体登録は随時受け付けています。
<問>同課TEL内線3323


■テニス教室(11月)

対象は在勤・在学を含む高校生以上の市民。
<日>11月10日(水)・12日(金)、午前9時〜午後2時。(1)A区分=午前9時〜10時30分、(2)B区分=午前10時40分〜午後0時10分、(3)C区分=午後0時20分〜1時50分。
<所>大沢野川グラウンドテニスコート(ハードコート4面)。指導はNPO法人テニスネットワーク。
<申>10月31日(日)(必着)までに、電話またははがきに住所・氏名・電話番号・性別・年齢を記入し「〒181−8505三鷹市教育委員会教育部スポーツ振興課」へ。各区分、先着32人。
<問>同課TEL内線3327


■第12回三鷹市混合ダブルス卓球大会

<日>11月23日-午前9時から。
<所>第一・第二体育館。参加費1組2,000円。合計年齢(大会当日の満年齢)が(1)一般の部・年齢制限なし、(2)90〜109歳、(3)110〜129歳、(4)130歳以上。競技方法は予選リーグの決勝トーナメント方式(上位、下位)。使用球はニッタク(オレンジ)40ミリ。
 ※異質ラバーの解禁により、イボ高、アンチ系ラバー使用可。
 ※当日のメンバー変更はできません。
<申>10月20日(水)までに、参加費を添えて(現金書留または郵便為替)「〒181−8799三鷹郵便局留 八木昌子」へ。
<問>八木宅TEL44−4828


■市民体育祭スポーツ大会・市民ハイキングのお誘い

対象は在勤・在学を含む市民で、全行程を歩ける方(小学生以下は保護者同伴)。
<日>10月17日(日)(雨天の場合は24日(日))午前9時。
<所>中央本線初狩駅前広場集合。目的地・高川山(歩程4時間30分)。交通費のみ各自負担。
<申>10月5日(火)〜9日(土)に直接、体育協会(第一体育館内)へ。
<問>同協会TEL43−2500


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)